山本小のあゆみ
2024年11月の記事一覧
エプロンづくり(6年生)
6年生は、エプロンづくりに挑戦中です。いよいよ、今日からミシンを使います。
「さざんかふれあい学園」の5名の方が、指導に入ってくださいました。わかりやすく教えていただき、どんどん作業が進みました。ご協力、ありがとうございました。
修学旅行2日目⑦
霧島SAに着きました。いよいよ、川南までノンストップです。
予定通りに着きそうです。17時45分です。はやくなる時や、遅くなる時は連絡します。
修学旅行2日目⑥
今、イオワールドを出ました。予定通りのスタートです。
霧島SAをめざします。
修学旅行2日目⑤
錦江湾から南西諸島の生き物800種1万点を展示する鹿児島市の水族館、
いおワールドを見学中です。
修学旅行2日目④
班別自主研修が始まりました♪
お腹もすいてきました。ラーメン、いただきまーす。
修学旅行2日目③
維新ふるさと館です。
西郷どんのことが、よくわかりました。
修学旅行2日目②
桜島から、フェリーに乗って、鹿児島市内に着きました。今から、維新ふるさと館です。
修学旅行2日目①
いよいよ、2日目です。
朝ごはんは、シャケに卵焼き、ウインナー、納豆、豆腐、サラダです。
修学旅行初日⑨
食事が始まりました。メインは、ハンバーグ。ナイフとフォークを上手に使えています。野菜サラダ、うどんもあります。鍋も嬉しいです。
修学旅行初日⑧
部屋に入りました。窓からは、港が見えます。朝の風景が楽しみです。
お小遣い帳に、記入しています。
ありがとうございます
5
0
3
1
8
4
川南町立山本小学校
宮崎県児湯郡川南町大字川南17741番地
電話番号
0983-27-0814
FAX
0983-27-0005
本Webページの著作権は、川南町立山本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。