学校の様子
防災会議(9/7草川小学校区 津波てんでんこ訓練に向けて)
8月23日に、夏休みの職員研修として、9月7日(水)に実施予定の「草川小学校区 津波てんでんこ訓練」に向けた『防災会議』を行いました。
各地区の区長さん、民生児童委員さん、学校運営協議会委員さん方にお越しいただき、地区ごとに分かれて、担当職員と避難方法や避難経路についての協議を行い、その後実際に現地に行って安全確認等を行いました。
次回は、8月29日(月)に県防災士や門川高校生と一緒に地区児童集会(図上訓練)を行う予定です。
もう一つの船山地区のラジオ体操に参加しました!
今朝は、加草2区公民館で行っている船山地区のラジオ体操に参加してきました。
この加草2区公民館は、夏休みに限らず、年間を通して毎朝、ラジオ体操の音楽が流れているところです。毎朝体操されている地区の方々に加えて、夏休みはたくさんの子どもたちも毎日体操を頑張っていました。
その輪の中心(先頭)となって模範体操をしていたのは、なんと小学校1年生の女の子でした。とても堂々とした体操で、お兄ちゃんやお姉ちゃんたちをリードしていたので、「将来はNHKの体操のお姉さんになれるよ!」と、声をかけたところでした。
今回で、校区内の予定されていた地区ラジオ体操全てに顔を出したつもりですが、「まだ来てないよ!」という地区がありましたらお知らせください。明日の朝がラストチャンスです…
いよいよ、あさってから2学期のスタートです。草小っ子が、元気いっぱい登校してくるのを楽しみに待っています!
サマースクール2回目
夏休みの残すところわずかとなりました。
今日はサマースクール2回目でした。
久しぶりに学校に子供たちの声が響きました。
参加したみなさんは、夏休みの間、計画的に宿題に一生懸命取り組んでいたようです。終わっている子供もたくさんいました。
一生懸命真剣に取り組んでいます。
船山地区のラジオ体操に参加しました!
夏休みも残すところ1週間となりました。
2学期のスタート(8月25日)に向けて生活リズムを取り戻すために、ラジオ体操を夏休みの後半に実施する地区もいくつかあります。
今朝は、後半に実施予定のある地区に行ってみましたが、やっていない様子でした。ここ数日の県内感染者数(コロナ)急増の状況から、中止の判断をされたのかもしれませんね・・・
家に帰る途中、旧道沿いでラジオ体操をしている親子を見かけたので、お邪魔させてもらいました。
船山地区(南側)の2世帯7名で、元気いっぱいにラジオ体操をしていました。どちらも親子そろっての参加で、ほのぼのとした雰囲気を感じました。
参加していた1年生に、「夏休みの宿題は終わった?」と尋ねると、笑顔で「終わりました!」と答えてくれました。残り1週間、おもいっきり夏休みを楽しんでくださいね。
シャボン玉とんだ~(1年)
1学期にHPへの掲載が追いつかなかった記事を、番外編として夏休み期間中に紹介させていただきます!【PARTⅡ】
1年生は、1学期の生活科の時間に、洗濯のり:食器用洗剤:水を1:1:8の割合でまぜてシャボン玉液を作りました。
ゆっくり膨らませて、顔と同じくらいの大きさのシャボン玉を作る子ども達もいれば、勢いよく吹いて小さいシャボン玉をたくさん作る子ども達もいました。
その後、ハンガーで作った枠でシャボン玉を作ったら、とっても大きなシャボン玉ができて、子ども達も大はしゃぎでした。
空に飛んでいくシャボン玉を見て、「まあるい虹が空にとんでいった」と、きらきらとした笑顔で話している子ども達でした。
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 2 | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 2 | 2 1 |
3 1 | 4   | 5 3 | 6 3 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11 2 | 12 1 | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19 3 | 20 2 | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 2 | 29 2 | 30   |