学校の様子をご覧ください。過去にさかのぼって見ることもできます!

2019年9月の記事一覧

クラブ活動

 本校では、少人数のためクラブ活動は、4年生以上が、1学期に話し合って決めた計画にそって年間を通してスポーツから理科、芸術関係まで様々な活動に取り組んでいます。今日は、キックベースボールでした。グラウンドをよく見てみると、三角ベースでした。私も小さいころ近所の友達とよく三角ベースでソフトボールをやっていました。人数がすくなくても三角ベースだと結構本格的なゲームができて、楽しめた思い出があります。本校の4年生以上は、10名なので、5対5のゲームでしたが、全員の活躍の場も多く白熱したゲームになっていました。ルールを工夫すれば、少人数でも何も問題なくできることを感じた今日のクラブ活動でした。

     

十五夜

 西門川地区では、先週の金曜日13日は、十五夜でした。夜7時を開始に子どもたちが次々と学校にやってきました。この日は、「十五夜くださ~い。」の子どもたちの声が、地区内に響きます。中には、写真のように衣装を工夫したり、顔にペイントしたりとやる気満々の子どもたちの姿も見られました。地域の方々にいっぱいのお菓子をもらって子どもたちも大満足の1日でした。地域の方々、子どもたちへのご好意本当にありがとうございました。
 本校は、本年度で閉校しますが、地元の子どもたちは、次年度からも十五夜で、お世話になると思いますのでよろしくお願いします。
 ところで、一番最初に学校にやってきた男の子たちのグループの時に「十五夜とは、いいですか。」と説明をしているうちに写真を撮ることをすっかり忘れていました。男の子たちごめんなさい。

  

2学期最初の参観日

 本日は、2学期最初の参観日でした。授業参観の様子を紹介します。1年生は、算数のかさの学習で、形の違う容器のかさを比べる方法を楽しそうに実験しながら考えていました。2年生は、算数で初めて百の位に繰り上がりのあるたし算の筆算の方法を図を使いながら考えていました。最後のチャレンジでは、2名とも見事に100点で満足そうな表情でした。4年生は、体育でマット運動をしていました。みんな回転が素早く、きれいな演技を保護者に見ていただきました。5・6年生は、家庭科で親子でエプロン作りにチャレンジしていました。親子で楽しそうに活動されている様子を微笑ましく思いました。
 本日は、お忙しい中たくさんの保護者の方々に参観していただき、本当にありがとうございました。通常は9月は運動会だったので、今月の授業参観はとても新鮮な感じだったと思います。

        

お願いします

 現在、本校では、閉校に向けてさまざまな準備をしています。準備の中の大きな事業である記念誌の編集において、平成11年度平成15年度の2学年分の卒業生写真がいろいろ手をつくしましたが、まだ揃っていません。そこで、今回ホームページでもよびかけることにしました。 
 なお、情報のある方は、本ホームページに示してある本校(0982-64-1004)までご連絡ください。ご協力よろしくお願いいたします。


 

移動図書館

 本校では、毎月第2・第4木曜日の2回、町立図書館より移動図書館を開いていただいています。子どもたちは、毎月この日を楽しみにしています。今日もさっそく昼休みになると自分のカードをもって移動図書館に出かけました。本が展示してあるのは、中学校の家庭科室です。たくさん並んだ本の中から興味のある本を手に取っている子どもたちの表情は生き生きとしています。町立図書館及び社会教育課の方々に対して心から感謝したいと思います。
 ちなみに昨年度は、1年間の一人あたりの本の貸出冊数が宮崎県の平均を上回っていました。本年度は、5月の運動会の時期こそ貸出が減少しましたが、現段階では、また貸出が確実に増えてきています。本年度も昨年度以上に多くの本に親しんでほしいと思います。これからも、読書好きな子どもたちを増やしていきます。