寺迫小学校のホームページへようこそ!
トップページ
寺小ブログⅠ(H26.12~R4.3)
2015年4月の記事一覧
歓迎集会
きょうは、体育館で1年生を迎える会を行いました。
はじめに、みんなで元気よく「さんぽ」を歌いました。
次に、じゃんけん列車をしました。1年生、2年生、5年生の3名が、一度も負けることなく、勝利者インタビューを受けました。
その後、じゃんけん列車で緊張がほぐれたところで、1年生からお礼の言葉の発表がありました。みんなで少しずつ言葉を分担して、上手に発表できました。
寺迫小らしい、ほのぼのとした楽しい集会となりました。
0
入学式
きょうは、入学式でした。
先週の金曜日、全校児童で入学式の事前準備を行い、あとは入学を待つばかりとなっていました。
きょうは、12名の元気な子どもたちが、少し緊張しながら講堂に入場し、新入生呼名では、一人一人元気よく返事をすることができました。
在校生歓迎の言葉では、6年生が登下校や学校生活に関する寸劇を発表し、最後にみんなで「さんぽ」を歌いました。
在校生歓迎の言葉では、6年生が登下校や学校生活に関する寸劇を発表し、最後にみんなで「さんぽ」を歌いました。
明日から授業が始まります。1年生としてどんな表情を見せてくれるか楽しみです。
0
新年度スタート!
今日から平成27年度がスタートしました。
今日は、1時間目に講堂で新任式と始業式を行いました。
新任式では、5名の新しい先生方をお迎えして、6年生の鈴木百花さんが歓迎の言葉を、牧水短歌の先詠を6年生の橋口弘征くんが行いました。
また、始業式では、4年生の海野ひかりさんと6年生の橋口渉くんが代表して新学年での抱負を発表しました。
校長先生からは、新年度スタートに当たって、「あいさつ、返事をしましょう。」「好き嫌いせず何でも食べて健康に過ごしましょう。「友だちと仲良くしましょう。」というお話がありました。
また、「人に親切にしてもらったり、お世話になったら、感謝の気持ちを込めて『ありがとう。』と言いましょう。」というお話もありました。
0
訪問者カウンタ
5
5
0
2
3
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
日向市立寺迫小学校
〒889-1121
宮崎県日向市東郷町山陰甲347番地
【電話番号】
0982-58-0084
【FAX】
0982-58-0538
【E-mail】
1639ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、寺迫小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県日向市東郷町山陰甲347番地
【電話番号】
0982-58-0084
【FAX】
0982-58-0538
【E-mail】
1639ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、寺迫小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
交通アクセス