日誌

学校の様子

「うなぎ」が出ました。

今日の給食の大きいおかず(メインディッシュ)は、ウナギの蒲焼き。
これは、県が新型コロナウイルスの影響を受けた県産農畜水産物を応援しようという「県産農畜水産物応援消費推進事業」の取組の一つです。
子どもたちも職員も、このウナギに興奮気味。
口にすると、とてもふわふわ柔らかく美味で、子どもたちも、口々に「おいしい」「おいしい」を連発させていました。

このような形での県産品の応援、生産者も消費者も大変ありがたいですね。
0

「本のひろば」リニューアル

中校舎の階段を上がった2回の壁面に、掲示板「本のひろば」があります。
今週、リニューアルしたようです。
子どもたちの本への興味関心を高めるための工夫がされています。
ぜひ、ご覧ください。
0

朝のフラワータイム

今朝の朝の活動は「フラワータイム」
どのクラスも、自分たちの学級園の整備(草取り)を中心に取り組みました。
学級園だけでなく、理科の観察園や中庭など、周りにも目を向け、活動に取り組みました。学校がきれいになっていくって、気持ちがいいですね。

0

朝のあいさつ運動&ボランティア活動

恒富小学校の「あいさつ運動」
これは「恒富中学校区共通実践事項」の1つで、あいさつのスローガンが下記のとおり
「いつでも どこでも だれにでも みんなでやろうよ 元気なあいさつ すすんであいさつ」
1学期は新型コロナウイルスの関係でできませんでしたが、2学期は9月8日(火)から取り組んでいます。(7日は臨時休業のため中止)
今日は2年の担当でした。
例年は「大きな声で、明るい声で」ですが、今年は「明るい声で」取り組みました。

子どもたちは、笑顔で顔を合わせながら、あいさつを交わしていました。
運動場に目を向けると、6年生が「朝のボランティア活動」に取り組む姿もありました。

黙々と清掃活動に取り組む6年生、うれしい限りです。6年生、本当にありがとう。
0