日誌

学校の様子

CRT(テスト)

 今週、2日間に分けて国語と算数のCRT(テスト)をしました。これは、今年度の学習の基礎がどれだけ身に付けられたかをみるものです。子どもたちとしては「漢字は書けたけど、図形はよく分からなかった」など自分自身の力を実感できるテストでもあります。課題となる内容は、残りの期間で復習していきます。

 CRTが初めての1年生は、ページを開きながら解く慣れないテストでしたが、一生懸命頑張っていました。

0

地区別集団下校

 1月18日(水)に地区別集団下校をしました。地区担当の先生たちと安全を確認しながら班ごとに下校をしました。

 3学期はじめには、保護者の皆様が児童の登校を見守ってくださいました。見守り後の感想には「車や自転車の交通量が多いので気を付けてほしい」「横断歩道では(青でも)左右の確認をしてほしい」などが挙がっていました。また、「しっかりあいさつをしてくれました」の感想が多かった一方で「もう少し大きな声であいさつをしてほしい」という感想もありました。(ご協力ありがとうございました)

 子どもたちには、これからも安全に登下校をしてほしいです。学校でも続けて指導をしていきます。

0

3学期始業式

 3学期がスタートしました。例年よりやや長かった冬休みに、子どもたちはたくさんの思い出をつくったことでしょう。短い3学期ですが、気持ちを切り替えて、元気に楽しく学校生活を送ってほしいと思います。

 始業式では、2年生と5年生の代表児童が、新年の抱負を立派に発表しました。

校長先生からは「残りの3か月を楽しく過ごしてほしい。自分だけではなく友達も楽しめるように。そのために『考えて行動する!』を3学期もがんばってほしい。」と励ましのお言葉がありました。

祐也先生からは月目標の話。「あなたの体は、あなたが食べたものでできています。食べ物に感謝しましょう。給食に感謝しましょう!」

 

0

2学期末の風景

 12月に入って、なんだかウキウキ、ソワソワしていた子どもたち。冬休みや年末年始の行事を楽しみにしていたのでしょう。けがや事故などに気を付けて、最後まで気を引き締めるよう呼びかけてきました。そして、12月23日(金)無事に2学期の終業の日を迎えることができました。

 保護者の皆様、地域の皆様、2学期も大変お世話になりました。

2年生のお楽しみ会…フルーツバスケットをしていました。

運動会で踊った“OLA!!”を再びみんなで!

5年生は冬休みの課題で使うタブレットの準備。

【終業式】(児童代表作文発表)「わたしは、国語や算数の勉強を頑張りました」

「ぼくは、友だちとよりよい関係を築くための行動を考えました」

校長先生は、ワールドカップの日本代表の活躍、サポーターや選手たちの美しい心についてふれられました。「あきらめずに努力を続ければ夢は叶う!」

絵画、習字…様々な分野での表彰

2学期最後の給食も、みんなで力を合わせて配膳!

2学期で転校するお友だちへ「次の学校でも元気で頑張ってね!」の気持ちを込めて「牛乳乾杯!」

「ごちそうさまでした!」栄養士の先生、調理士さん方、2学期もおいしい給食をありがとうございました。

下校前、お世話になった教室もきれいに。

楽しい冬休みを!皆様、よいお年をお迎えください。

(おまけ)児童クラブで早速冬休みの宿題に取りかかる3年生

 

0

地域の皆様と

 12月に「学校運営協議会」と「民生委員さんとの情報交換会」を開きました。会では、2学期の学校の取組を紹介したり、地域での子どもたちの様子をうかがったりしました。また、各学年の授業も参観していただき、子どもたちの成長ぶりについてご感想をいただきました。

 日頃から多くの地域の皆様に見守っていただいていることに、改めて感謝しました。

0

6年生と1年生のふれあい

 昼休みに、6年生と1年生が体育館で「転がしドッジボール」をしていました。これは、6年生の国語科学習の関連で、1年生に学校をもっと好きになってもらうことを目的として、6年生が企画・準備・運営をしたものだそうです。

最後は、6年生の手作りメダルをもらって大満足の1年生でした。6年生、ありがとう!

0

スポーツフェスタ

 市内の小学6年生が集まり、様々なスポーツにふれました。恒富小の6年生は陸上競技を教えていただき、実際にチャレンジしながら楽しみました。陸上競技の奥の深さ、面白さを実感できようです。

0

6年教室にいろんな先生方が

 12月、6年教室には外部から先生が来られての授業が2回ありました。ふだんは聞けない貴重な学習をとおして、多くの学びをした6年生でした。

<租税教室(県北法人会延岡支部青年部会から)>税金とは何か、何に使われているかなどを児童目線で分かりやすく教えてくださいました。

<子どもたちに伝えたいこと(市観光協会から)>児童の知らない、または表面しか知らなかった延岡の魅力をたくさん紹介してくださいました。

皆様、ご指導ありがとうございました!

0

ふれあいタイム

 先日のふれあいタイムは「じゃんけん列車」をしました。どちらかといえば低学年向けの遊びかと思いきや、意外にも上学年の子どもたちもたくさん入ってきて盛り上がりました。

音楽が止まったところで先頭同士がじゃんけんをします。

チャンピオンを決める、一番長い列同士の三つどもえじゃんけん!

0

全校集会

 11月と12月の全校集会で、保健委員会、生活環境委員会、放送委員会が発表しました。どの委員会も伝えたいことをスクリーンに映しながら工夫して発表していました。

・保健委員会「さわやかチェックの結果、就寝時刻が遅い人がいるようです。メディアは上手に使いましょう!

・生活環境委員会「そうじの仕方について説明をします…そうじ用具の片付けまでしっかりお願いします!」

・放送委員会「朝と昼、気持ちよく明るい放送ができるよう様々な工夫をしています。これからも楽しみに聴いてください。」

0