日誌

学校の様子

アサガオで色水つくり

1年生が、アサガオの花で色水をつくっていました。毎朝水やりをして大切に育てて咲かせた花です。きれいな色水を見てとてもうれしそうな1年生でした。

「右と左でどうして色が違うの?」と尋ねたら「こっちはよく振ってこっちはあまり振ってないからです」という素晴らしい答えが返ってきました!

ネットに這わせたアサガオもぐんぐん伸びてます!

自然への気付きや自然の美しさへの感動を子どものうちにたくさん体験させたいですね。

0

タブレットを使おう

2年生が、タブレットの使い方に慣れる学習をしました。今回は「ロイロノート(先生や友だちと情報共有をするためのアプリ)」のカード機能を使って、「動物を体の大きな順に並べよう」という活動をしていました。

講師は、教務主任の工藤先生

様々な学習において、学年の発達段階に合わせ有効に活用していきます。

 

 

0

無人島へ行くなら…

 「ライター、釣り竿、鍋、テント…あなたが無人島へ行くならどれを持っていきたいですか?」4年生がグループごとに自分たちの納得解を見つけようと話し合いました。「火がないと料理ができない!」「テントがないと風邪をひく!」など、友だちの考えを聞いて、互いに認め合うことをねらいとした学習でした。

4つの道具の中から3つを選びます。まずは自分の考えを書いて…

リーダーには「話合いの手順カード」を。

「ぼくたちのグループが選んだのは、釣り竿とテントと…」

3つの道具をみんなで力を合わせて決めることができました。

0

プール開き

 今週、全学年がプール開きをしました。例年より早い梅雨明けということもあり、気温・水温ともに高めで、どの学年も気持ちよくプールでの学習に取り組みました。中でも1年生は、恒富小での初めての水泳学習。笑顔もはじけていました。

0

6月日曜参観日

 6月26日(日)は多数のご参観をありがとうございました。子どもたちはいつも以上に張り切って学習に取り組んでいるようでした。懇談会でも学校の様子をお伝えしたり、ご家庭の様子をうかがったりして、有意義な参観日となりました。1学期残り1か月もよろしくお願いします!

0

2年生町たんけん第2弾

 今回のお店(施設)さがしは、北・西地区方面でした。気温が高い日でしたが、子どもたちは元気に歩きました。

お店の方が優しく話しかけてくださいました。

日陰に入って給水タイム。

ん?お酒のにおい?!

0

ふれあいタイム

 今回のふれあいタイムは、全校みんなで「じゃんけんピラミッド」をしました。6年生と先生たちが15人→10人→5人→2人・・とピラミッド状に並び、1~5年生は、まず15人の内の誰かとじゃんけんをして、勝てば次の列に挑戦、負ければスタートに戻る、を繰り返しました。

6年生、じゃんけんが強い?!

最後、校長先生に勝てばゴール!

ゴールの「ことりの森」にたどり着いたチャンピオンたち!

0

プール清掃

 6月16日(木)、6年生がプール清掃をしました。6月末から、全校児童が気持ちよく水泳学習ができるよう、最高学年の子どもたちはデッキブラシを手に、プールの中やサイドを一生懸命に磨いてくれました。清掃をした午後は気温が高く、体に水がかかると子どもたちからは歓声があがっていました。

0

2年生町たんけん

 2年生が、生活科の学習で、「学校の近くにはどんなお店(施設等)があるか」を見つける学習をしました。今回は愛宕・伊達地区を歩いて回りました。子どもたちは、見つけたお店をたくさんメモできました。見守りのご協力をいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。次回は、北・西地区方面です。

0

非行防止教室

 6月15日(水)、5年生で非行防止教室を行いました。講師に延岡警察署署員さんをお招きして、メディア(SNS)の使い方を考える学習を行いました。「甘い誘いには必ず裏があり、時には犯罪に巻き込まれることもある」「SNSにアップされた情報は二度と消すことができない」と、説明や動画を視聴し、終始、真剣な表情で学習に取り組んだ子どもたちでした。

0