日誌

学校の様子

卒業式の向けて

卒業式に向けて、6年生ががんばっています。
文科省の示す「合唱等を行う場面でのガイドライン」を参考に、練習や当日の「感染予防対策」について確認を行った上で、練習に取り組んでいます。
5校時、音楽室では、窓を開けて換気をし、間隔を確保し、マスクを着用した上で、合唱の練習を行いました。
ピアノ伴奏を予定している児童は、別室で何度も何度も確認しながらの練習です。

がんばれ、6年生!!
0

事務室前から校長室前までいっぱいになりました。

宮崎日日新聞や夕刊デイリーへの作品投稿で、新聞に掲載された児童の作品が掲示されています。多くの児童の作品が掲載され、もう貼れないほど、掲示コーナーがいっぱいになりました。それだけ、子どもたちががんばっているということですね。

これからも、作品作りに、どんどんチャレンジしてほしいですね。
0

つねこえ【2月】

今月の「つねこえ」は、2年6年の児童の発表でした。
2年児童は「スイミング」のこと、6年児童は「いつもとは違う冬休み」のことについて発表しました。
0

図書に関する掲示から

中校舎の階段ロビーや学校図書館の中には、たくさんのおすすめの本が紹介されています。
その時季や学習内容等に合わせて、たくさんの本が紹介されていますので、本を選ぶ際の参考にしてほしいです。たくさんの子どもたちが、本を手にし、よろこんで読書に取り組んでほしいですね。

0

学年の掲示から【5年・2年】

中校舎階段の5年生のコーナーには、版画の作品が掲示してあります。
2年生教室の隣の学習ルームの廊下には、詩の作品が掲示してあります。

どちらの作品も、子どもの思いが込められてあり、力作揃いです。
0

お弁当の日

今日はお弁当の日。
コロナ禍ということで、「3密を避ける」ことから、「買い物に行く」項目が削除されるなど、これまでとは違った形での実施となりました。
例年の「お弁当の日」であれば、子どもたち同士、グループを作って楽しく会話をしながらのお弁当ということになりますが、今年は、「前方を向いて、静かに食べる」という形となりました。



子どもたちにとって「お弁当」というものは、いつもの給食とは違い、うれしいみたいですね。
0

3学期最初の「みんなそろったステキな日」

3学期に入り、今日初めて「欠席0」の「みんなそろったステキな日」となりました。
例年、インフルエンザの流行するこの時期に「欠席0」というのは、滅多にないことで、これも感染予防対策として、マスクの着用、定期的な換気、手洗い・手指消毒の徹底の効果ではないでしょうか。
0