学校からのお知らせ

2023年1月の記事一覧

市のうつりかわり(3年生)

3年生の社会科は、副読本「わたしたちの郷土延岡市」での学習が中心となります。1月31日(火)は、タブレットに送られた昔(60年前)と現在の延岡市の地図を比べていました。本時は、視点として「交通の様子」が示されており、子どもたちは道路や橋、鉄道の整備状況の変化に気付いていました。

ここ数年で、子どもたちもタブレットの操作に慣れてきているようです。見つけた違いに印を付けたり、書き込んだ画像を大型ディスプレイに表示し説明したり、一人一台端末を活用した授業の充実が見られます。

 

安全マップ作成のためのフィールドワーク(5年生)

5年生の総合的な学習の時間の年間テーマは「地域のことを知り、それを地域の人に発信しよう」です。3学期は、地域安全マップづくりに取り組む計画です。1月26日(木)には、安全マップ作成のためのフィールドワークを行いました。グループごとに担当地区に出向き、危険箇所などを確かめたり、地域の方にインタビューしたりしました。

当日は、大変寒い日でしたが、多くの保護者の皆さまにご協力いただき、事故等なく活動を終えることができました。今後、5年生は把握した情報を整理しながら、安全マップづくりを進めまていきます。

登校班編制・集団下校

1月27日(金)は午前中4時間授業で、5校時に地区ごとに分かれ、令和5年度の登校班編成を行いました。平成30年度までは、保護者の皆さんが体育館に集まり、登校班を編成していたそうです。(現在は、新型コロナの影響で、代替対応をしています。)

まだ、新1年生はおりませんが、登校班名簿を作成し、令和5年度の班長・副班長を決めました。その後は、集団下校を実施しています。地区担当職員から、登下校時の交通安全についての話も行っています。今後も、事故なく安全な登下校ができるように気を付けてほしいと思います。

詩の暗唱

本校では、校長先生が月ごとに詩を紹介し、子どもたちが暗唱にチャレンジしています。1月の詩は、壺井繁治さんの「挨拶」です。見事、暗唱できた子どもは校長先生にたくさん褒めてもらい、賞状ももらえるので一生懸命です。

今日も、休み時間にたくさんの子どもたちが校長室を訪れていました。写真を撮っている間にも、列が長くなっていました。1月26日までの合格者は、36名です。挑戦中のみなさん、合格目指してがんばってください。

ふゆとなかよし②(1年生)

先日、1年生の生活科「ふゆとなかよし」での活動を紹介しました。タイミングよく厳しい寒波が訪れたため、また別な冬の楽しみに出会えそうです。

1年生は、前日から周到にバケツや皿に水をはり、花びらや葉っぱを浮かべていたようです。登校すると、外に並べたバケツや皿を確かめていました。いつもの冬の寒い日であれば、うっすら表面が氷る程度かもしれませんが、本日は容器に入れた水が全部氷っていました。またひとつ、冬と仲良しになった1年生でした。

寒いけれど…

1月25日(水)、全国的な寒波の影響により、朝から氷点下となる寒さでした。背中を丸くし寒そうに登校してきた子どもたちでしたが、水道前に人だかりができています。水道前に氷がはっていました。日頃、なかなかお目にかかることのできない氷を見つけて、一気に元気になったこどもたちでした。

かぜ予防戦隊!フセグンジャ-

 保健室前に、かぜ予防啓発のための壁面掲示があります。その名も「かぜ予防戦隊!フセグンジャ-」戦隊ものをモチーフに、マスク着用や手洗い・うがいの励行などを呼びかけるものです。この冬は、新型コロナだけでなく、インフルエンザの同時流行も懸念されます。改めて、基本的な対策の重要性を感じています。立体的にな掲示の工夫もありますので、ぜひ保健室前を通るときにはめくってみてください。

ちなみに、その横を見ると、むし歯治療率の掲示も…現在の治療率「65%」だそうです。冬休みなどに治療を済ませていたら、学級担任にお知らせください。よろしくお願いします。

給食感謝週間

1月24日から1月30日は、「全国学校給食週間」です。明治22年に山形県の小学校において、貧しい子どもたちのために昼食を出したことが給食のはじまりで、戦争により中断していたものが、再開されたことを記念し「全国学校給食週間」となったようです。

東小でも、今週を「給食感謝週間」に設定し、給食委員がお昼の放送を行ったり、給食に携わる方々へお礼の手紙を書いたりし、感謝しながら給食を食べるような活動を工夫しています。家庭科室の前には「給食クイズ」が掲示されています。この機会にぜひチャレンジしてください。

ふゆとなかよし(1年生)

1月25日(水)、26日(木)に1年生が生活科「ふゆとなかよし」で、北風を使って動くおもちゃを作り、遊んでいました。本単元では、このような遊びを通して、冬ならではのよさを感じ取ることを目標の一つとしています。

来週は、今シーズン一番の厳しい寒波がやってくる予報が出ています。さらなる冬ならではの楽しみが見られるかもしれませんね。

算数授業の動画撮影(6年生)

令和5年度に県数教(宮崎県数学教育会)が実施する研究大会において、延岡市の小・中学校が提案授業を行うこととなっています。その授業を6年3組担任の山本教諭が担当することになりました。次年度の大会ですが、コロナの影響も考慮し、今年度中に撮影し、動画にて提案する形態のようです。

本日は、写真店のプロの方が、カメラ5~6台の機材を持ち込み、授業を撮影に来られました。いつもとは異なる雰囲気での授業でしたが、いつも通りの活発な授業でした。6年3組のみなさん、山本先生、お疲れ様でした。