延岡市立名水小学校 【自立貢献】そして【幸動】へ!
「ようこそ延岡市立名水小学校へ」
お知らせ
台風、大雨等により警報が発令された場合の対応.pdf (名水小学校)
グラウンド・ゴルフ大会の様子が「夕刊デイリー社」に掲載されました。 ➡ 0521 グラウンドゴルフ(0509).pdf
交通安全教室の様子が「夕刊デイリー社」に掲載されました。 ➡ 0525 安全教室(0522).pdf
ブログ
2021年12月の記事一覧
第2学期終業式!
12月24日(金)、2学期の終業式を実施しました。
代表の1年生が、「2がっきがんばったこと」と題した作文を発表しました。「2がっきがんばったことは、なわとびと学校まであるいていくことです。3がっきもがんばりたいです。」と述べてくれました。
その後、3人の先生方から、学習面・生活面・保健面の話があり、寒い体育館の中でしたが、背筋を伸ばし最後まで話を聞く姿が見られ、とても感心しました。
そしてお話の後、宮崎県児童文集ともだち(優秀賞:4年生2名、3年生1名)と宮崎県読書感想画コンクール(三席:6年生1名、佳作:6年生1名)、西日本読書感想画コンクール(宮崎県入選:3年2名)の表彰をしました。おめでとうございます。
代表の1年生が、「2がっきがんばったこと」と題した作文を発表しました。「2がっきがんばったことは、なわとびと学校まであるいていくことです。3がっきもがんばりたいです。」と述べてくれました。
その後、3人の先生方から、学習面・生活面・保健面の話があり、寒い体育館の中でしたが、背筋を伸ばし最後まで話を聞く姿が見られ、とても感心しました。
そしてお話の後、宮崎県児童文集ともだち(優秀賞:4年生2名、3年生1名)と宮崎県読書感想画コンクール(三席:6年生1名、佳作:6年生1名)、西日本読書感想画コンクール(宮崎県入選:3年2名)の表彰をしました。おめでとうございます。
めひかり料理をつくろう!
12月21日(火)、3~6年生は、めひかり料理「めひかりの蒲焼き風丼」にチャレンジしました。これは、総合的な学習の時間一環として実施しました。
講師は、日野好子様。前回は、6年生に対して、「漁師のお仕事」というテーマで、お話くださいました。今回は、めひかりを包丁でさばき、めひかり料理をつくるという体験をしました。これまで、コロナ禍等でなかなか実施できませんでしたが、やっと実現しました。
地元で水揚げされた新鮮なめひかりを、簡単に調理し食することが、身をもって体験できました。最初は、包丁を持つ手がなかなかおぼつかなかった子どもたちでしたが、少しずつ慣れはじめ、さばけるようになりました。
結果、美味しい美味しい「めひかりの蒲焼き風丼」ができました。
日野好子様、ありがとうございました。
講師は、日野好子様。前回は、6年生に対して、「漁師のお仕事」というテーマで、お話くださいました。今回は、めひかりを包丁でさばき、めひかり料理をつくるという体験をしました。これまで、コロナ禍等でなかなか実施できませんでしたが、やっと実現しました。
地元で水揚げされた新鮮なめひかりを、簡単に調理し食することが、身をもって体験できました。最初は、包丁を持つ手がなかなかおぼつかなかった子どもたちでしたが、少しずつ慣れはじめ、さばけるようになりました。
結果、美味しい美味しい「めひかりの蒲焼き風丼」ができました。
日野好子様、ありがとうございました。
家庭教育学級「クリスマスリースづくり」
12月18日(土)、家庭教育学級を実施しました。内容は、「クリスマスリースを親子でつくろう」とうことで、親子でのクリスマスリースづくりに取り組みました。
講師は、本校の家庭教育学級長の神田さん。事前準備も驚くほどバッチリでした。
親子はもちろん、子ども同士、親同士等での交流も図ることができ、苦労しながら、楽しみながら、創作活動ができました。神田さんのご尽力により、家庭それぞれの個性あふれるクリスマスリースが完成しました。
とても楽しい時間となりました。ありがとうございました。
また、神田さんには、大きなクリスマスリースもつくっていただきました。名水小の玄関がまた賑やかになりました。ありがとうございました。
講師は、本校の家庭教育学級長の神田さん。事前準備も驚くほどバッチリでした。
親子はもちろん、子ども同士、親同士等での交流も図ることができ、苦労しながら、楽しみながら、創作活動ができました。神田さんのご尽力により、家庭それぞれの個性あふれるクリスマスリースが完成しました。
とても楽しい時間となりました。ありがとうございました。
また、神田さんには、大きなクリスマスリースもつくっていただきました。名水小の玄関がまた賑やかになりました。ありがとうございました。
昼休みの過ごし方④
12月16日(木)の昼休みは、全校遊びでした。集会・体育委員会が企画して実施しました。今回の遊びは、「モルック」!!
楽しくゲームに取り組む姿がたくさん見られ、「やった~!」という歓声も聞かれました。
終了時刻になり、「え~! もう終わり~?」という声が聞かれ、あっという間の昼休みの時間となりました。
楽しくゲームに取り組む姿がたくさん見られ、「やった~!」という歓声も聞かれました。
終了時刻になり、「え~! もう終わり~?」という声が聞かれ、あっという間の昼休みの時間となりました。
かくしげい大会!
今年度も、子どもたち主体の「かくしげい大会」を実施しました。
これは、1年間の思い出作りの一環として、子どもたちが主体となって、話し合い、企画運営をするというものです。「それぞれの特技や得意なもの、がんばっていること、みんなに紹介したいことなど、みんなの前で発表しよう。」ということで、また
、自己表現力及び自己アピール力の向上もかねて、実施しました。
それぞれの子どもたちだけではなく、先生方も出演依頼され、みんなの前で発表しました。どの発表も個性あふれる発表となりました。どの発表に対しても、真剣に、そして、拍手や手拍子などを添えるなど、楽しく観る姿が見られました。また、なかなか上手くいかない場面もありましたが、最後まで発表する根気強い姿も見られました。リベンジしたいという声も聴かれました。
1年後になるとは思いますが、次回がとても楽しみになりました。
これは、1年間の思い出作りの一環として、子どもたちが主体となって、話し合い、企画運営をするというものです。「それぞれの特技や得意なもの、がんばっていること、みんなに紹介したいことなど、みんなの前で発表しよう。」ということで、また
、自己表現力及び自己アピール力の向上もかねて、実施しました。
それぞれの子どもたちだけではなく、先生方も出演依頼され、みんなの前で発表しました。どの発表も個性あふれる発表となりました。どの発表に対しても、真剣に、そして、拍手や手拍子などを添えるなど、楽しく観る姿が見られました。また、なかなか上手くいかない場面もありましたが、最後まで発表する根気強い姿も見られました。リベンジしたいという声も聴かれました。
1年後になるとは思いますが、次回がとても楽しみになりました。
新着
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   | 2 1 |
3 1 | 4   | 5 2 | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
本年度の訪問者数
1
2
8
3
0
8
訪問者カウンタ
4
2
6
2
5
1
延岡市立名水小学校
〒889-0516
宮崎県延岡市鯛名町545番地
電話番号
0982-37-0072
宮崎県延岡市鯛名町545番地
電話番号
0982-37-0072
FAX
0982-37-0086
本Webページの著作権は、延岡市立名水小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
0982-37-0086
本Webページの著作権は、延岡市立名水小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
下のQRコードを読み込むと、スマートフォンでも見ることができます。
※ QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。