2018年12月の記事一覧

2学期終業式

今日は2学期の終業式でした。
今日も児童7名全員登校です。
終業式では主に2学期の振り返りと冬休みの過ごし方について話しました。
本校は2学期、特色ある活動を多く計画し、実行してきました。
子どもたちが輝いたのも多くの人の協力のおかげです。
本校の行事等に関わってくださいましたすべての人に感謝申し上げます。
今年のホームページ更新は本日が最後になります。
来年早々、このホームページの訪問者が100000人を突破しそうです。
今年1年本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。


4年生が作文発表をしました。


冬休みの生活についての話です。

冬休みの勉強についての話です。

最後に、冬休みの健康についての話です。

職員による読み聞かせ

今朝は、職員による読み聞かせを行いました。今日の担当は梅木教頭先生です。
教頭先生は、ご自身で作られた「しんもえだけ」という道徳の読み物資料を使われました。
国富町立木脇小学校時代に作られた物です。
県が出している「命や絆を大切にする」宮崎県道徳教育読み物資料集に掲載されています。
ねらいとする主な価値は「生命尊重」、関連する価値は「動植物愛護」「郷土愛」です。
読み聞かせの後、7名の子どもたちはそれぞれに感想を述べていました。
本校の読み聞かせはバラエティーに富んでいて楽しいです。





ふるさと教育推進事業

本日5校時にふるさと教育推進事業の一環として講師を招いてお話をしていただきました。
講師は「おかみさんの会」の長友俊子さんです。
子どもたちに地域の良さをピーアールすることや自分の将来について考えることの大切さを
教えていただきました。子どもたちも楽しかったようです。




租税教室

昨日(12月11日)に高学年を対象に租税教室を行いました。
市役所から2名講師を招いて税金の使われ方について教えていただきました。
子どもたちは「こんなところにも税金が使われているんだ」とびっくりしたようです。
これからも税について詳しく学んでほしいです。



魚さばき体験

今日の午前中は総合的な学習の時間を使って魚さばき体験をしました。
地元で捕れた魚を提供していただき、地域・保護者の皆さんに講師になっていただき実施しました。
魚の種類は、アジ、サゴシ、太刀魚の三種類です。
それぞれ三枚に下ろしてフライにして食べました。
魚で出汁を取った味噌汁も作りました。フライも味噌汁も最高においしかったです。

地域の人にさばき方を教わりました。きれいに三枚におろします。

教えてもらったとおりにさばきます。まずは鱗を取ります。

サゴシも太刀魚も同じようにさばきます。

こちらは味噌汁作り担当です。ネギを上手に切っています。

さばいた魚をフライにする担当です。

とってもおいしそうです。

それではいただきまーす。
フライも味噌汁も本当においしくてみんなおかわりしていました。
浦城でこんなにおいしい魚が捕れることはすごいです。うれしいです。

エンクロスへゴー

12月4日(火)にエンクロスに行きました。
自分たちで作った浦城の良さを紹介するパンフレットを配るためです。
実は、市教委が主催するふるさと教育推進事業の一環として観光パンフレットを作成したのです。
9月にシュノーケリング体験をした浦城の天神ビーチを紹介しました。
そのときに見た海の生物の写真や自分たちの感想を載せました。
来年のカレンダーもつけました。あまり多くの人には配れませんでしたがとてもいい経験になりました。


持久走大会

12月1日は持久走大会(参観日)でした。
地区の皆さんも多数応援に駆けつけてくださいました。
お母さん方には、朝から豚汁とおにぎりをつくっていただきました。
子どもたちは900メートルと1500メートルの部にそれぞれエントリーしました。
どの子も練習以上の記録が出て、子どもたちの頑張りに感動しました。
大会後はお母さん方が作ってくださった豚汁とおにぎりをおいしくいただきました。
保護者の皆様、地区住民の皆様、大会を盛り上げていただき本当にありがとうございました。







みんなよく頑張りました。