学校のようす

1月11日(火)の給食

麦ごはん 牛乳 豆腐団子汁 スコッチエッグ ゆかり和え
白菜は、冬野菜で、寒くなればなるほど甘味が増しておいしくなります。白菜の生まれ故郷は、中国です。だから英語で「チャイニーズキャベツ」と呼ばれています。中国では、昔から白菜の芯を煎じて風邪薬にしていたそうです。和え物にしても甘くておいしいですし、今日のように汁物や鍋物に入れると、汁に溶けた栄養までもすべて食べることができ、美味しい上に風邪予防にもなりますね。

1月保健掲示物

1月の保健掲示物は「あけましておめでとう」の言葉を、あいうえお作文形式でメッセージを作成し掲示しました。冬を元気に過ごすためのヒントが書いてあります。登校後、さっそっくメッセージを読んでくれている児童がいました。

1月7日(金)の給食

麦ごはん 牛乳 具雑煮 いわしのおかか煮 紅白なます
今日から三学期がスタートしました。冬休みは、規則正しい生活を送って過ごせたでしょうか。寒い日が続きますので、体調を整えて過ごしましょう。さて、みなさんは、お正月に何を食べましたか?日本では、年の初めに食べる料理には、今年一年健康でよい年になるように願いを込めて、縁起のよいものを入れた、おせち料理を食べる風習があります。今日の給食も正月料理を取り入れました。どんな意味があるのか考えながら食べてみましょう。

第3学期始業の日

1月7日(金)第3学期の始業式が行われました。本校では、この時期あまりにも寒いので、第2学期の終業式と第3学期の始業式は、ストーブを付けて音楽室で行っています。
 

第2学期終業の日

12月22日(水)第2学期終業の日でした。4校時終了後に音楽室で終業式を行いました。また、下校前に冬休みの過ごし方について話をしました。1月6日(木)までの冬休みを、安全に楽しく過ごしてほしいです。