学校のようす

こいのぼり相撲大会


 6月3日(日)は、参観日でこいのぼりすもう大会がありました。33年前、創立100周年を記念して建てられた立派な相撲場で学年ごとに熱戦を繰り広げました。今年は、直前に対戦相手をくじで決めるというスリリングな方式で、みんなドキドキの様子でした。豪快な投げ技を決める子もいれば、負けて悔し涙を流す子もいました。ほほえましい低学年の取組から、どちらが勝つかわからない激しくぶつかり合った高学年の取組まで、子どもたちは、一生懸命戦い、応援しました。保護者やご家族、地域の方もたくさん見に来られ熱い声援を送っていただきました。





鞍小こども会議

 今日は、第1回の鞍小こども会議が行われました。
 今年度からの取組で、話し合い実践していく力を伸ばして、楽しい学校を自分たちでつくっていく喜びを味わわせたいという思いで始めました。
 第1回担当の高学年が提案した「みんながさらに仲良くなるにはどうすればよいか」という議題について、各学年で話し合ってきたことをもとに議論をしていきました。初めての会でしたが、進行役の6年生がしっかりとリードし、活発な意見が引き出されました。
 話し合いの結果、1年生が提案した、「季節の飾りをみんなでつくる」ということが決まりました。今後は、担当の高学年を中心に実践していきます。


バースデー給食


 今日は、4・5月分のバースデー給食でした。4・5月生まれの子ども、先生11名が校長室で楽しく会食をしました。お家の方からのあたたかなメッセージも手渡され、幸せそうな顔の子どもたちでした。

伝統文化「神楽の祭典」


 5月20日(日)に旧鞍岡中学校で神楽の祭典が行われました。今回初の取組で、五ヶ瀬町内4つの神楽と椎葉神楽が2団体参加しました。同じ町内でもそれぞれの神楽には特徴があり、椎葉神楽は、五ヶ瀬神楽とは違う雰囲気がありました。どの神楽も見応えがあり、まさに伝統文化を感じる祭典でした。また、鞍岡小学校の高学年の女子4名が浦安の舞を舞いました。とても優雅に美しく舞う4名の児童に大きな拍手がわき起こりました。


教育振興会奉仕作業


 5月13日(日)は、教育振興会の第1回奉仕作業でした。あいにくの雨模様でしたが、保護者、児童、職員が多数参加し草刈りの作業などをしました。児童数が少なくなり、保護者の数も減少してこういう作業は大変になってきていますが、今年度もおたすけ隊として地域の方が11名も参加してくださいました。また、子どもたちも一生懸命作業し、保護者の方も草刈り機はもちろん、重機を持ってきて協力してくださったので、少人数ですが、予定した時刻よりも早く終了することができました。
 みんなの支えによって、鞍岡小学校は成り立っていることを改めて実感しました。参加されたみなさんありがとうございました。