学校のようす

雪の季節 到来

  昨夜からの雪が祇園山などの周囲の山々に雪を積もらせています。午前中も一時、はげしく降るときもあり、雪の季節がとうとうやってきたという感じです。その中でも子どもたちは、今日も元気に登校しました。
雪

上手になりました

  昨日は、三ケ所小の栄養教諭、日髙先生から1年生にはしの使い方を指導していただきました。はしの形の歴史やその使いみちなどを分かりやすく教えてもらった後、最後は、小さなさいころ形のスポンジをはさむ練習をして、みんな上手になっていました。
はし

鞍岡の歴史を学びました

  今日は、熊本県在住の小林加菜子さんを講師にお招きして、5・6年生を対象に戦国時代と鞍岡の歴史について学びました。熊本の阿蘇家に仕え、数々の武勇伝が残る甲斐宗運氏は、これまでの調査研究で鞍岡地区の出身と見られることから子どもたちも戦国時代と鞍岡がどう関係したかを知ることができ、大変興味をもってくれました。
歴史

お話に夢中

  今朝の読み聞かせでは、おもしろい絵本を紹介してもらいました。話しに沿って、絵が1枚ずつ表れて、それが最後には、裏返りながらクライマックスに向かっていく仕掛けです。子どもたちも職員も夢中になって聞き入ってしまいました。
読み聞かせ

堂々の試合

  昨日は、五ヶ瀬町錬成大会がGドームで開かれ、町内外からたくさんの剣道団体の剣士たちが参加しました。本校からも4年生と6年生が団体で参加しました。いつもは、不戦敗が必ずあるのですが、今大会は、三股小の4年生が加わってくれて、同じ条件で試合することができました。惜しくも予選敗退でしたが、2人にとってやりがいのある大会だったと思っています。
剣道1
剣道2