学校のようす

子ども落語会

  21日(火)に馬見原の商工会・教育委員会からお誘いを受けて、町内の6年生が子ども落語会に参加しました。4年前から馬見原地区の方と交流のある落語家の柳家花緑さんの落語を聴かせていただきました。本校の子どもたち3人も初めての落語鑑賞でその魅力を存分に味わい、楽しませていただきました。子どもたちにいい機会を与えていただいた馬見原地区の皆さんに感謝いたします。
子ども落語会

いい声が出ています!

 町文化祭に向けて合唱の練習が始まっています。今日は、1学期までお勤めいただいた造隼早苗先生にも伴奏で加わっていただき、朝からいい声が出せていました。本番が楽しみです。
合唱練習
合唱の練習

25日はオープンスクールです

 今月25日は五ヶ瀬町内小・中学校のオープンスクールです。鞍岡小学校では「世界一受けたい鞍岡の授業」と題しまして、午後から地域の方を招いた体験学習を行います。ぜひお越しください。
オープンスクール

朝のボランティア

  今朝の気温が5℃。息が白く見えるほど冷えました。それでも、鞍岡小の子どもたちは、元気です。高学年を中心に清掃や水やりのボランティアをしてくれています。本校の伝統の1つです。
ボランティア

鞍岡中、文化祭参加

  11日に行われた鞍岡中学校の文化祭に本校の鼓笛隊が招かれ、演奏をさせてもらいました。曲に合わせて手拍子をもらって、気持ちよく演奏できたと思います。子どもたちにとってもいい思い出ができました。
鞍岡中文化祭