学校のようす

命を守るために!

 7月18日(火)着衣泳の授業を行いました。

 水着の時と服を着た時の水中での違いについて、プール内を歩いたり、けのびやバタ足をしたりして確かめました。子どもたちからは、「難しい。」「服が重い。」などの感想が聞かれました。次に背浮きの練習をした後、ペットボトルやボール、クーラーボックスなどを使って浮く練習なども行いました。自分だけで浮くよりも、道具がある時の方が浮きやすいことを実感することができました。その後は、友達をプールサイドから引き上げる練習も行いました。最後に、おぼれている人がいる時は、決して自分で泳いで助けようとはせずに、浮く物を投げ、周りの人を呼んだり、119番に連絡したりすることを教えていただきました。

 夏休み、泳ぐときには今日学習したことをしっかりと守って、安全に楽しんでほしいです。

 とても暑い中、指導して下さった、西臼杵消防署、鞍岡駐在所の方々、ありがとうございました。

7月15日(土)の給食

麦ごはん 牛乳 夏野菜のカレー オクラのごま和え

今日のカレーは、夏野菜がたっぷり入ったカレーです。どんな野菜が入っていますか?じゃがいも、玉ねぎ、人参の他に、夏野菜のかぼちゃ、なす、いんげんやピーマンが入っています。夏野菜のオクラを使ったごま和えも一緒です。色の濃い野菜には、カロテンやビタミンCがたくさん含まれていて、暑い夏も毎日元気に過ごせるように体を守ってくれます。

祇園神社夏季例大祭に参加しました!

 7月15日(土)に祇園神社夏季例大祭が行われ、鞍岡小学校のみんなも、浦安の舞や長刀・鼓笛隊でお祭りに参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「浦安の舞」に向けて出発する6年生の二人です。気合い十分!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生も本番に向けて、しっかり最終確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鼓笛隊は運動場で行進練習をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祇園神社の総代の方々が楽器を運びに来て下さいました。教育振興会の三役の方々にも手伝っていただきました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「浦安の舞」の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パレード開始前にみんなで「はいチーズ!」

 

 

 

 

 

                   

 

 

 

 

 

祇園神社から鞍楽(旧鞍岡中学校)までパレードしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鞍楽のグラウンドでも演奏し、たくさんの地域の方々に見ていただきました。

 

                                                  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生の長刀もかっこよくきまりました。

7月13日(木)の給食

麦ごはん 牛乳 クッパ 揚げ魚のネギソース和え

クッパは、韓国料理で、お肉や、野菜、などを煮込んだスープを、ご飯にかけて食べます。「クッ」は「汁もの」を意味し、「パ」は「ご飯」の意味です。夏の暑さで食欲がないときでも、食べやすい一品です。栄養たっぷりのスープをご飯にかけていただきました。