2014年11月の記事一覧

盛り上がった駅伝大会

  心配していた雨も上がり、恒例の鞍岡小中学校駅伝大会が行われました。保護者や地域の方々が見守る中、5つのチームが11区に分けた20.1kmのコースをたすきで結びました。どの子どもたちも持っている力を出し切り、沿道から大きな声援を受けていました。
駅伝大会

どの本にしようかな?

  今日は、子どもたちが待ちに待っていた宮崎県立図書館の移動図書館「やまびこ号」が来校しました。朝から楽しみにしていた子どもたちは、どの本を選ぼうか迷いながらお気に入りの本を探していました。また、保護者の代表の方も見えて、父母向けの本を選んでいただきました。
移動図書館

手作り年賀状

  5年生たちが書道が専門である本田先生から年賀状づくりの指導を受けました。裏面に好きな漢字を書き、その後に自分の目標を小筆で書くものです。朱墨をブラシで散らして模様を付ける工夫も教えてもらい、たった1枚だけのオリジナル年賀状ができあがりました。
手作り年賀状

言葉を増やそう

  朝からまとまった雨が降り、予定していた駅伝大会の試走は中止しました。1時間目の授業をのぞくと、3年生たちが新しい単元に出てくる言葉の意味調べを始めていました。調べた言葉のある国語辞典のページにはふせんをはって、記録しておきます。このように目に見える形で学習の跡が増えると子どもたちの意欲付けにもなります。
言葉を増やそう

ピアノの音色にうっとり

  宮崎県立芸術劇場の音楽アウトリーチ事業のご協力で本日、音楽鑑賞教室を開くことができました。ピアニストの福田真子さんの奏でる演奏に子どもたちも職員もうっとりでした。演奏だけでなく、ピアノが共鳴する仕組みを体験したり、子どもたちの合唱とピアノの伴奏を合わせたりと楽しい体験ができ、子どもたちにとってすてきな音楽の贈り物になりました。ありがとうございました。
音楽鑑賞教室
鑑賞教室

心がなごみます

  学級園の花を植え替えました。厳しい冬にも絶えられるパンジーやビオラの2種です。朝の花活動を利用して、子どもたちと一緒に植えました。本校の花の苗は、校区在住の花作り名人である興梠さんに協力をいただいています。寒風の中、日差しを探すように花を開かせている光景を見ると、心がなごみます。
花壇の花

調べるのっておもしろい!

  1年生が国語の学習で「いろいろなふね」という勉強をしています。今日は、船以外のほかの乗り物を図鑑で調べていました。教室に入ると、「これは、やまびこ号(移動図書館)ににています」などと、新しく発見したことをいろいろ教えてくれました。調べて新しいことを知る喜びを体感する学習となっていました。
調べ学習

剣道大会、大健闘!

  16日に開催された五ヶ瀬町剣道錬成大会で鞍岡学心会の2人が3位に入賞しました。6年生2人が卒業して、2人だけの部員ですが、臆することなく、正々堂々と試合を重ね、3位まで勝ち抜きました。この活躍は、人数が少なくても頑張れば、良い結果につながるという意味で本校の子どもたちの励みにもなります。入賞、おめでとう!
剣道大会

感動の町教育文化祭

  先週の金曜日に開かれた五ヶ瀬町教育文化祭では、町内7校のすばらしい発表を聴くことができました。どこの学校もそれぞれ工夫を凝らした内容で感動をおぼえる午後の一時となりました。本校の子どもたちも合唱と合奏を発表し、温かい拍手をたくさんいただきました。ありがとうございました。
町文化祭

いよいよ本番です

  いよいよ今日が町教育文化祭の当日です。子どもたちは、冷え込んだ体育館で朝から最後の練習をしました。昼休みも遊ばずに頑張って練習してきた子どもたちです。練習は裏切らないことを今日の発表で証明してくれると信じています。ご声援をお願いします。
いよいよ本番です

先輩たちに続こう!

  今日、町民センターで町内の中学3年生による「五ヶ瀬デザインプロジェクト」が開かれました。小中9年間の体験活動のまとめとして、ふるさと五ヶ瀬のよさや課題を見つめ、その解決に向けたアイデアを考え、町長や町職員、町議員を招いて、提言しました。感じたことは、生徒たちの意識の高さです。自分たちのふるさと五ヶ瀬の未来を真剣に考え、自分たちなりの戦略を自由な発想でしかも高いレベルの発表をしていました。小学校もぜひ、見習っていきたいです。
中学生の発表

入賞、おめでとう!

  昨日、五ヶ瀬町美術の祭典・絵画展と「日向往還山頭火交流プロジェクト」自由律俳句作品の表彰式があり、本校から、合わせて6名の子どもたちが入賞しました。子どもたちの表現力が高まってきていることを喜びたいと思います。入賞した6人のみなさん、おめでとう!
入賞、おめでとう

仕上げに入っています

  今週金曜日に開かれる五ヶ瀬町教育文化祭の発表を前に、今朝も子どもたちが合唱・合奏の練習を頑張っていました。練習を重ねるたびに子どもたちが自信を持ち始めているのが伝わってきます。当日が楽しみです。
発表の練習

お店の探検

  3年生が社会科の学習で町内のAコープ店に見学に行きました。店長さんからくわしくお店の様子を説明してもらったり、自分たちで商品を調べたりしていろいろなことを学習しました。最後は、おやつを買ってみんな満足そうでした。昼からは、焼酎工場を見学することになっています。
社会科見学

先生たちも使いこなします

  新しく導入されたタブレット型のパソコンの使い方の研修を職員で行いました。ディスプレイにタッチするだけでソフトが起動したり、キーボードから外すとタブレットとして使用できたりと大変便利です。また、子どもたちの計算の過程などが一覧で確認できるので、個別指導でも役立ちそうです。これから利用を進めていきます。
パソコン研修

修学旅行速報4

  修学旅行3日目。長崎の平和記念公園からの画像が届きました。すばらしい天気で旅行が進んでいるようです。今日は、最終日、どんな思い出をつくってくるでしょうか。楽しみです。
修学旅行4

美術展が開かれています

  現在、五ヶ瀬町美術の祭典が自然の恵資料館を中心に開催されています。町内の幼児、小中学生、高校生、一般の方の作品が数多く展示されています。ぜひ、ご覧ください。写真は、本校児童の作品の1部です。
美術の祭典

修学旅行速報3

  修学旅行先で長崎新聞社を見学して、新聞を作ってもらったようです。いろいろな体験ができて、有意義な学習ができています。うれしいです。
修学旅行3

修学旅行速報2

  修学旅行先から朝の子どもたちの様子が届きました。3人とも元気に朝ご飯を食べているようです。2日目も楽しんでほしいです。
修学旅行2

ドラゴン登場!

  朝、出勤したら中庭に巨大なドラゴンが!これは、文化の日に開催された鞍岡地区10区の運動会で応援を盛り上げた手作りの竜です。本校の子どもたちに見せてくださいというご好意でしばらくお借りしています。近くにお越しの際は、ぜひご覧ください。
ドラゴン

修学旅行速報1

  山之口教諭より吉野ヶ里遺跡に着いたとの連絡が写真と共に届きました。現地も天気は良いようです。
修学旅行1

寒さになんか負けない!

  今朝も運動場は、霜で真っ白。そんな中、持久走が始まりました。寒さではじめは、体を縮めていた子どもたちでしたが、走り始めると、体が温まって元気に走りきることができました。今月の29日には、小中合同の駅伝大会があります。それに向けて、走力を高めていきます。
持久走

修学旅行、スタート!

  今日から6年生の修学旅行が始まりました。今朝も寒い朝でしたが、町内の6年生が全員元気にそろって、出発していきました。本校の3人の6年生たちも元気いっぱいでした。楽しい思い出をたくさん作って帰って来てほしいです。写真は、出発式の様子です。
出発

明日から行ってきます!

  6年生3人が明日から2泊3日の修学旅行に行ってきます。初日は、福岡の西南学院大学で五ヶ瀬町のPR活動をしてきます。これまでの学習・練習の成果をしっかりと出してくれると信じています。今朝の全校朝会で3人がその抱負を語ってくれました。
行ってきます