2015年6月の記事一覧

地震の紙芝居

  朝の活動は、県内で昔、起こった「とんところ地震」の紙芝居を見ました。木花地区での地震・津波のことを語り継ぐ、とても優れた教材だと思います。子どもたちも自分たちの住む県で大きな地震や津波があったことを知り、真剣に聞き入っていました。先人の教訓をこれからも忘れずに活かしいきたいです。
地震紙芝居

非行防止教室

  今日の3時間目に全校児童対象の非行防止教室を開きました。警察署から3名の講師の方に来校していただき、低・中・高に分かれて、それぞれ、万引き防止、携帯電話・インターネット関連の犯罪防止について、分かりやすく話していただきました。子どもたちも自分の考えをたくさん発表してくれて、嬉しかったです。
非行防止教室

芽摘み体験

  4年生は、G授業で桑野内地区でブドウ栽培をされている興梠さんのハウスを借りて、ブドウの芽を摘む作業をしました。大きい葉だけを残して、小さな芽は摘んでおきます。これからの日当たりや作業の効率を考えた作業です。子どもたちは、教えてもらったように、下まで長く伸びた茎を見つけると、丁寧に芽を摘んでいました。ブドウの実もずいぶん大きくなっていました。
芽摘み

大きくなってきました!

  2年生が育てているミニトマトがみるみる大きくなっています。もう植木鉢から飛び出そうとしているみたいです。梅雨が明けたら、太陽の光を浴びて、もっと育つことでしょう。
ミニトマト

少人数のよさです

  4年生が算数の学習を黒板の前でしていました。これぐらいの人数だから、すぐに移動・集合ができますし、1人1人が黒板の図に触れながら説明や質問ができるというメリットがあります。
算数の学習

ナイスプレー続出

  昨日は、小中合同のミニバレーボール大会でした。どのチームも少ない練習を感じさせないすばらしい試合を見せてくれました。優勝は、1・2年生チーム。若さを存分に生かしたナイスプレーの連続でした。みなさん、お疲れ様でした。
ミニバレー

たくさんの参観、ありがとうございました。

  足下が良くない中、本日の学校参観日には多くの皆さんに来校していただきました。特に、今回は、おじいちゃん、おばあちゃん方にもたくさんおいでいただき、子どもたちも大変喜んでおりました。ありがとうございました。
学校参観日

朝からチャレンジ!

  朝の活動は、「くらおか学び体躯」でした。全校児童が多目的室に集まって、全職員で指導します。このやり方に1年生もずいぶんと慣れて、集中してできるようになっています。
朝学習

ブドウ色のファイルを使って

  4年生が総合的な学習の時間で学習しているブドウについて、今日は、ブドウハウスに立てる看板のアイデアを考えていました。そして、子どもたちの机の上には、ブドウ色のクリアファイルが。この中に、これから学習するたくさんのシートが入ることでしょう。
ブドウ色のファイル
 

大勢の前で発表

  午前中は、2年生のG授業の研究授業が三ケ所小学校で町内4小学校合同で行われました。生活科で学習した町探検の様子を発表したり、感想を述べ合ったりしました。はじめは、緊張気味でしたが、徐々に慣れて、大きな声も出始めました。
2年G授業