トップページ

学校からのお知らせ

人権集会

8名の日南市人権擁護委員さんに来ていただき、「デートDV」に関する人権集会を行いました。
ねらいは、次の3つです。
〇 人は誰もが平等であり、大切にされなければならない存在であることを理解する。
〇 人の多様性を知り、認めることで、一人一人の個性を認めることの大切さを学ぶ。
〇 デートDVについて知り、自他の人権を守る行動選択について考えさせる。
ビデオ視聴をとおして意見交換をしたり、講話を聞いたりして、お互いを大切にしたよりよい人間関係のつくり方について、真剣に考えることができました。

情報モラル講演

日南警察署少年補導指導員を講師に招聘し、子どもの豊かな人間生や社会性を育むための情報モラル講演会を開催しました。
規範意識を養い、情報モラルに関する意識を高めることができました。
 
 

11月13日 南郷大島ミュージアム(3年生)

11月13日(金)に「南郷大島ミュージアム」に、3年生42名が参加しました。宮崎の日向灘に浮かぶ無人島「大島」で、島全体を博物館に見立ています。そこで、地元日南にゆかりのある芸術家や南郷町の人が作成したアート作品を鑑賞しました。
天気にも恵まれ、素晴らしい景色や、作品を直接見ることができ、大満足の1日となりました。素晴らしい景色を見ながら食べたお弁当の味は最高でした。




鑑賞教室

三密を避けた分散開催で鑑賞教室を行いました。
講師は、宮崎県高原町出身のシンガーソングライター大野勇太さんです。
ギターの弾き語りによる演奏や歌の歌詞から、大野さんの夢や希望をもった生き方や温かな人柄が伝わり、期末テスト後の心がほぐれ元気が出ました。

表彰集会

表彰集会を行いました。表彰や各種大会等の紹介は、次のとおりです。
 〇 英単語コンテスト 成績優秀者
 〇 英語検定 合格者
 〇 南那珂地区バスケットボール女子1年生大会 優勝
 〇 宮崎県中学校秋季体育大会 軟式野球競技 優勝