学校の様子

学校の様子・コメントなど

遠足のようす~3年生

 

 15日、石山観音池公園へ歩いての遠足。クラスレクリェーションでは、ミニバレーボールとフリスビーを組み合わせたオリジナルドッジボール大会で盛り上がっていました。
 昼食は米をアルミ空き缶で炊いてライスカレーに。災害時など非常時に役立つ体験学習となりました。おいしく炊けたそうです。


遠足~1年生のようす

 5月15日(水曜日)えびの市にあるグリーンパークに遠足にいきました。
 2台のバスに分乗してモールヒロセの駐車場から出発しました。天候は快晴に恵まれました。朝、職員室で学年主任の先生に「日頃の行いがいいからですね。」と言いましたら、「誰の行いですか?」と聞かれました。「もちろん僕じゃなく、子どもたちですよ。」と答え、大笑いしました。
 1年生にとっては初めての遠足でした。まず、コカコーラ工場の見学をしました。大変大きな工場で、子どもたちも興味津々でした。工場見学を終えると、お待ちかねの試飲が始まりました。お茶とコーラとクーなどから選びました。時間制限はありましたが、子どもたちは、だいたい2本飲み干していました。みんなの笑顔がはじけていました。その後は、スケッチ大会でした。広大な公園の中で各々日陰を探し、熱心にスケッチしていました。昼食も楽しそうでした。自分で作った弁当をもってきている子どもたちも結構いました。さぞかしおいしかったと思います。午後は、芝生の上でめいっぱい遊んでいました。暑さにも負けずに走り回る子どもたちがいて見ていて気持ちがよかったです。帰りのバスはきっと疲れておとなしく帰るのだろうと思っていました。しかし、なんのなんの大騒ぎしていました。びっくりするほど元気な子どもたちでした。

 子どもたちの日記にも本当に楽しくもう一度いってみたいというコメントがたくさんありました。本当にいい思い出になったようです。また一つ絆が深まりました。


生徒総会が行われました

5月7日(火)に生徒総会が行われました。
1年生にとっては初めての生徒総会でした。きっと、生徒総会がどんなものなのか、まったく想像もつかなかったと思います。そんななか、後半の第6号議案の、生徒会目標を達成するための具体的な活動の提案を、各学級の学級委員長が発言してくれました。全校生徒が見ている前で、一人で発言したのは大変緊張したことだと思います。3人の委員長は、その雰囲気にも負けず、堂々と自分の学級の意見を発言してくれました。堂々と意見を発言することができたのも、各学級が、生徒総会のために、学級の意見を一生懸命考えてくれたからだと思います。それぞれ3つほど活動を考えてくれました。全てを発言することはできませんでしたが、一生懸命高城中のために皆さんが考えてくれたことがとてもうれしいです。
2年生、3年生の姿も、大変素晴らしかったです。

学校通信「若鷹」を発行します!

校長の木野田 毅(きのだ たけし)です。よろしくお願い致します。3月末に9名転出、4月に12名転入ということで、職員室もだいぶにぎやかになっています。不定期となりますが、学校便りを発行致します。題名は校歌に歌われる「若鷹」としました。保護者、地域の皆様にお届け致します。
本年度の高城中は、生徒数247名(第1学年:75名、第2学年:88名、第3学年:84名)、教職員28名です。
教育目標は「豊かな心をもち、自ら学び、主体的に行動する生徒の育成

学校経営ビジョンは「自立する生徒の育成」です。 

☆☆☆☆☆ 今の、高城中生は、 ☆☆☆☆☆

あいさつがよくできる。 無言清掃「むてき」清掃ができる。

授業をしっかりと聞いている。 自宅での学習ノートをしっかりと提出できている。
というように、すばらしいところがいっぱいです。