西小林中学校の学校の様子をお知らせします!
体育大会へ向けて練習が進んでいます。
体育大会まで残り3日となりました。毎日の練習が順調に進んでいます。
各団の盛り上がりも絶好調です!
5月11日(土)の本番に向けて、西小林中学校の生徒全員、一致団結して毎日の練習を頑張っています。
スローガンである「完全燃焼」という目標達成に向けて、まさに全員で作り上げる体育大会です!
体育大会へ向けて練習が進んでいます。
5月11日の「第78回体育大会」へ向けて練習が進んでいます。
保体委員会が中心となって日々の練習を考え、毎日の練習に励んでいます。
開会式や閉会sh機、エール交換にダンス練習が進んでいます。
団長はもちろん、とにかくリーダーがよく動きます。
一つ一つの活動に全力で取り組み、全員が悔いのない体育大会にしようという意気込みが伝わってきます。
大会当日が本当に楽しみですね!
新入生歓迎会・第78回体育大会結団式
4月15日(月)に、新入生歓迎会と第78回体育大会の結団式を行いました。
新入生歓迎会前半は、生徒会役員による生徒会組織の説明でした。
事前に作成されたパワーポイントのスライドによる説明で、とても分かりやすいものでした。
後半は1年生も待ちに待った部活動紹介です。
部活動の内容紹介だけでなく、創作ダンスが盛り込まれたりと、1年生も大いに楽しむことができたようです。
続いて第78回体育大会の結団式が行われました。
本年度の大会スローガンは、「完全燃焼 心を燃やして全力で取り組め!」です。
団色決めは、「左近太郎」で決められました。
本年度は、青団と赤団に分かれます。
大会実施は5月11日(土)です。本番まで1か月を切りました。西小林中生全員が「完全燃焼」を目指して、準備練習を頑張る日々がいよいよ始まります。
清掃指導集会
4月12日(金)の6校時に「清掃指導集会」を行いました。
新しく入学した1年生と一緒に、今年度も清掃の仕方を確認することができました。
体育館での集会の後、それぞれの清掃場所に移動しすみずみまできれいに清掃しました。
しっかりと無言清掃に取り組む先輩の姿をみて、1年生もしっかりと清掃に取り組むことができました。
一生懸命清掃に取り組むことで、自然と無言清掃の状態になっているのが素晴らしいですね。
第78回 入学式
4月11日(木)に入学式を行いました。
本年度は26名の新入生が西小林中学校に入学してきました。
緊張した面持ちでしたが、氏名点呼では一人ひとり大きな声で返事をすることができました。
来賓の皆さんや本校職員、そして2・3年生の先輩方に祝福され、暖かな入学式となりました。
今日でやっと、西小林中学校生徒68名が揃いました!
令和6年度の西小林中学校、どんな1年間になるのか本当に楽しみですね!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
宮崎県小林市南西方6149番地
電話番号
0984-27-1612
FAX番号
0984-27-1740
本Webページの著作権は、西小林中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。