これまでにトップページに掲載したものです。(2013/5/13以降)

今日の銀上小・銀鏡中!

山村留学一日体験に向けて準備中!

DVD制作中
 小5のアヤカさん、中2のリコさん、ユキさんの3人です。何やら顔を寄せ合って一生懸命にパソコンの画面とにらめっこしてます。
 今日の昼休みのランチルームでのひとコマです。3人は、中学生の生徒会役員と小学生の学習委員です。11月24日に行われる山村留学一日体験入学の準備で、学校紹介のDVDを赤塚先生と一緒に制作中です。
 ちらっと見ましたが、とってもすばらしいDVDになりそうです。参観日に披露しますのでどうぞお楽しみに。

 11月24日(日)の詳しい日程は、左の「学校メニュー」>「学校行事」をご覧ください。
 一日体験入学を希望される方は、「学校メニュー」>「リンク集」>「奥日向山村留学実行委員会」にある連絡先にお尋ねください。
0

銀鏡の冬空

冬空

 寒くなってきました。今朝、学校に来た時は4℃しかありませんでした。今日も、昨日に引き続き2時間目ぐらいまでストーブをつけました。
 写真は昨日の12時頃に撮影しました。画面では伝わりにくいかもしれませんが、空がこれまでに見たことのないような深みのある色で広がっていました。昨日は朝は4度だった気温もこの時には20度以上に上がっていました。今日は、曇り空で20度までは上がりませんでしたが、それでも教室の中は暑くて窓を開けていました。寒暖の差が激しいので体調管理には気をつけなければいけない季節です。
0

租税教室

一億円!

 「重い!」それもそのはず、中1のそうた君が持っているのは一億円!!!!!!!のレプリカです。今日は、高鍋西都法人会の方々が、租税教室のためにやって来てくださいました。参加したのは、小5・6・中1・中2の総勢12名です。税の大切さをクイズを通して楽しみながら知り、その後、グランドで贈呈式を行いました。贈呈していただいたのは・・・・・・・・・・・・

寄贈

 何と、テントと、花やプランターなど一式です。テントには「西都銀上学園」の文字が!!!
この名前が入ったテントは初めてです。大変、高価なものを頂きました。大切に使わせていただきます。高鍋西都法人会のみなさんありがとうございました。
0

ゆずちぎり体験

ゆずちぎり
 今日は、5・6時間目にかぐらの里の修照さんのゆず畑でゆずちぎりの体験をさせていただきました。初めて経験する子も多く、びっしりついているするどくとがったとげをよけながら夢中になって収穫している姿も見られました。小学生も中学生も一緒におよそ50分間楽しく収穫してコンテナに15杯程度になりました。
 写真を近日中に学校アルバムに掲載します。
0

お誕生日おめでとう!

おめでとう!

 今日、11月11日は中2のゆきさんの誕生日でした!小6のしゅりさんは昨日だったので今日、一緒にお祝いしました。
 給食の後、全員でハッピーバースデー♪を歌って、そのあとみんなとの写真入りのカレンダーをプレゼントします。今日のプレゼンターは、中2のりこさんと小5のれおんさんでした。
 プレゼントの写真は、いつも養護教諭の赤塚先生が心をこめて作ってくださいます。今回も、カラフルで素敵なカレンダーでした!
 お誕生日おめでとう!
0

キャッチボールが流行中!

キャッチボール

 昼休みの運動場の様子です。今朝は、冷え込んで7時前の屋外の温度は4℃しかありませんでしたが、昼休み時間は汗ばむような気温になりました。
 中学生と小学生、そして先生方も何人か外に出てが仲良くキャッチボールをしています。中学生が体育でソフトボールをしているので、今、ちょっとしたキャッチボールブームです。小学生の女の子たちも挑戦しています。来週は、さらに冷え込むようなので、ストーブの準備をしました。でも、来週も昼休みは、こうやってみんなで楽しく過ごせるといいですね。
 写真が小さくてわかりづらくなってしまいスミマセン!
 
0

職場体験学習に向けて

職場体験学習に向けて
 11/28・29に中学2年生が職場体験学習を行います。今日は、お世話になる事業所等に生徒が直接電話をして事前の打ち合わせをお願いしました。初めてのあらたまった電話です。シナリオを作ってやり取りを想定して、ドキドキしながら電話をかけます。中学生といえども、顔が見えない電話でのやり取りは大人と同等の内容が求められます。
 今日、電話で来たところはなんとか無事に目的を果たせたようです。それぞれ打ち合わせに伺いますが、各事業所のみなさんよろしくお願いします。
0

西都市小中学校音楽大会

市民会館のステージで

 今日は、西都市小中学校音楽大会でした。学園は、昨年度から小中一緒に出場しています。曲目は、文化祭でも披露した「あなたに」とこの大会のために練習していた「いつまでも」の2曲です。写真には映っていませんが、ピアノ伴奏は中3のちなみさんとさつきさんです。
 西都市内の全小中学校が集まっての大会なので、ステージ上からみると観客席に大勢の聴衆がいて緊張したと思いますが、練習の成果を十分発揮した立派な合唱だったそうです。
 ほかの学校の演奏を聴くときのマナーも大変よく、その後のお弁当が美味しく頂けたようです。応援に駆けつけてくださった保護者の皆さんありがとうございました。
0

烏帽子岳登山

烏帽子岳登山

 11月2日(土)は山村留学実行委員会の行事で烏帽子岳登山に挑戦しました。
烏帽子岳は、校区内にある標高1176mの険しい山です。参加した小学生、中学生、里親さん、実親さん、そして先生方全員無事に山頂まで登りました。消防団の方も3名参加してくださいました。
 写真は、「ししのだいら」という6合目と7合目の中間あたりにある平らなところで、休憩をしているところです。
 烏帽子岳は、昔、修行者が終業をしていたところで、ロープを伝って登らないと難しいところもたくさんあります。速いグループは1時間足らず最後のグループで2時間半ぐらいで山頂にたどり着きました。あいにく、曇り空で周囲の景色は下の写真のとおりでしたが、疲労感と達成感はそれなりにあったようです。
山頂にて

 登りよりも下りのほうが危険なのでみんな注意して降りました。全員元気に無事に下山できました。
 ほかの写真を近日中に「学校アルバム」に掲載します。
0

将来を考える会

将来を考える会

 昨日(10/31)の5・6時間目に、農業生産法人(株)かぐら里の代表取締役でいらっしゃる濵砂修司さんに講演をしていただきました。この時間は「将来を考える会」という名称で、生徒が将来の自分の姿を考えるきっかけにしようという時間です。濵砂修司さんは、JAに10年勤められありとあらゆる内容の仕事を経験されたのちに、現在の会社の経営に携わられています。現在は、銀鏡の特産品となったゆずの生産・加工品製造・販売を中心に地域の活性化に取り組んでいらっしゃいます。将来は観光なども含めてさらに多角的な経営を目指したいという夢を語っていただきました。
 里親で、PTA役員もしていただいており、身近な存在である修司さんのこれまでのご努力と熱い思いに触れ、生徒たちも自分の将来に対する思いを深めるきっかけになったことだと思います。
0