日誌
2021年4月の記事一覧
上学ギャラリー②(4/30)
早いもので、4月も今日でおしまい・・・。そして、明日からはゴールデンウィーク!5連休です。
コロナウイルス感染拡大の対策をとりながらも、児童生徒には、充実した連休を過ごして欲しいと思っています。
では、上学ギャラリー、PART2をお届けします。
【2組教室です。教室に入るのが、楽しくなるような掲示物がズラリ・・・】
【窓際にも、きれいな花が飾られていました。】
【4年生学級目標:「一人はみんなのために、みんなは一人のために」】
【6年生学級目標:「き・ず・な」】
本校自慢の図書室にも入ってみました。
【「鯉のぼり」が元気に泳いでいました。年間をとおして、季節を感じさせる掲示物が、子供たちの来室を待っています。】
【中学部1年教室:個人目標が掲示されていました。】
【1年生になって・・・。やる気みなぎる作文ばかりです!】
~つづく~
コロナウイルス感染拡大の対策をとりながらも、児童生徒には、充実した連休を過ごして欲しいと思っています。
では、上学ギャラリー、PART2をお届けします。
【2組教室です。教室に入るのが、楽しくなるような掲示物がズラリ・・・】
【窓際にも、きれいな花が飾られていました。】
【4年生学級目標:「一人はみんなのために、みんなは一人のために」】
【6年生学級目標:「き・ず・な」】
本校自慢の図書室にも入ってみました。
【「鯉のぼり」が元気に泳いでいました。年間をとおして、季節を感じさせる掲示物が、子供たちの来室を待っています。】
【中学部1年教室:個人目標が掲示されていました。】
【1年生になって・・・。やる気みなぎる作文ばかりです!】
~つづく~
0
今日の給食(4/30)
【メニュー】
○麦ご飯、牛乳
○蒸しぎょうざ、ゆでもやし
○五目スープ
今日は、塩分が47%もカットされた餃子が出ました。
健康的で、しかもおいしい餃子をいただきました!
○麦ご飯、牛乳
○蒸しぎょうざ、ゆでもやし
○五目スープ
今日は、塩分が47%もカットされた餃子が出ました。
健康的で、しかもおいしい餃子をいただきました!
0
参観日特集④(4/28)
参観日特集、最終回です。
学級懇談の様子です。
【中学部の様子:話し合いの前に・・・BGM流れる中、アイスブレーキング(楽しい雰囲気づくり)、笑い声が廊下まで届いてきました・・・】
【4月の生徒の様子を楽しいプレゼンで紹介】
【小学部:児童へのアンケート結果をプレゼンで紹介していました。】
【どの学級も学校と保護者を結ぶ貴重な時間となりました。】
保護者の皆様、公私ともにお忙しい中、しかも平日にもかかわらず、多くの方々に来校いただき、誠にありがとうございました。
次回、6月25日(金)、また、お会いするのを楽しみにしています。
~参観日特集「完」~
学級懇談の様子です。
【中学部の様子:話し合いの前に・・・BGM流れる中、アイスブレーキング(楽しい雰囲気づくり)、笑い声が廊下まで届いてきました・・・】
【4月の生徒の様子を楽しいプレゼンで紹介】
【小学部:児童へのアンケート結果をプレゼンで紹介していました。】
【どの学級も学校と保護者を結ぶ貴重な時間となりました。】
保護者の皆様、公私ともにお忙しい中、しかも平日にもかかわらず、多くの方々に来校いただき、誠にありがとうございました。
次回、6月25日(金)、また、お会いするのを楽しみにしています。
~参観日特集「完」~
0
参観日特集③(4/28)
中学部の授業の様子です。
どの学年も年度初めということもあり「学習の仕方」や「進路指導」について学習していました。
【中学部1年、学級活動「学習の仕方」】
【学習のモチベーションアップの言葉をみんなで意欲的に話し合っていました。】
【中学部2年「効率的な学習方法」について】
【中学部3年「学習スケジュールを立てよう」】
【友達とも意見交換しながら「自分に一番あった学習スケジュール」を立てていました。】
~つづく(次回「笑顔の懇談会」の巻)~
どの学年も年度初めということもあり「学習の仕方」や「進路指導」について学習していました。
【中学部1年、学級活動「学習の仕方」】
【学習のモチベーションアップの言葉をみんなで意欲的に話し合っていました。】
【中学部2年「効率的な学習方法」について】
【中学部3年「学習スケジュールを立てよう」】
【友達とも意見交換しながら「自分に一番あった学習スケジュール」を立てていました。】
~つづく(次回「笑顔の懇談会」の巻)~
0
参観日特集②(4/28)
参観日特集、参観授業の続きからです。
【平日にもかかわらず、たくさんの保護者の方々に参観していただきました。参観率の高さに、保護者の方々の熱意を感じました。】
【4年生国語「聞き取りメモの工夫」】
【伝言ゲーム:大切な言葉だけメモして、友達に伝えていきました。盛り上がっていました!】
【5年生道徳「責任ある行動」:自分の考えを堂々と発表し合っていました。】
【6年生学級活動「ちがいのちがい」:自他の違いを認め、尊重する態度を育てる。】
【「あっていいちがい」「あってはいけないちがい」について、小グループで話し合いながら、正しい認識を共有していました。】
~つづく~
【平日にもかかわらず、たくさんの保護者の方々に参観していただきました。参観率の高さに、保護者の方々の熱意を感じました。】
【4年生国語「聞き取りメモの工夫」】
【伝言ゲーム:大切な言葉だけメモして、友達に伝えていきました。盛り上がっていました!】
【5年生道徳「責任ある行動」:自分の考えを堂々と発表し合っていました。】
【6年生学級活動「ちがいのちがい」:自他の違いを認め、尊重する態度を育てる。】
【「あっていいちがい」「あってはいけないちがい」について、小グループで話し合いながら、正しい認識を共有していました。】
~つづく~
0
参観日特集①(4/28)
4月28日(水)、今年度、第1回目の参観日を実施しました。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からPTA総会は、書面での決議という対応をとりましたが、感染予防対策を講じながら、授業参観、学級懇談を行いました。
【1年生、生活科「どうぞよろしくの会をしよう」:みんな楽しそうに自己紹介カードを交換していました。】
【2年生国語「音読発表会をしよう」:音読ばかりでなく、動きまで入る見事な発表でした。】
【3年生学活「あいさつについて考えよう」:これで3年生は、みんなあいさつ名人です!】
~つづく~
0
優勝旗を手に!!
うれしいお知らせです!
第41回宮崎県中学生軟式野球大会児湯予選において、野球部が見事優勝旗を手にしました!
○ 1回戦(対富田中 7-1)
○ 準決勝(対国光原中 5-0)
○ 決勝戦(対木城中 1-0)
【優勝旗を手にガッツポーズ!】
県大会(5/15,16予定)も頑張ってください!
第41回宮崎県中学生軟式野球大会児湯予選において、野球部が見事優勝旗を手にしました!
○ 1回戦(対富田中 7-1)
○ 準決勝(対国光原中 5-0)
○ 決勝戦(対木城中 1-0)
【優勝旗を手にガッツポーズ!】
県大会(5/15,16予定)も頑張ってください!
0
茶摘み体験(4/27)
【中学部出発式の様子】
4月27日(火)、上新田学園伝統の茶摘み体験の様子をお伝えします。
【中学部は自転車で九茶園(茶臼原)まで移動します。気を付けてね!】
【小学部はバスで・・・】
【昨年できなかった分を取り返すかのように絶好の天気です!空と新緑のコントラストが最高でした。】
【夏もち~かず~く・・・♬】
【八十八夜~♬】
【あれ~に見~えるは~茶摘みじゃーないか~♬】
【一芯二葉に気を付けて、本当に丁寧に摘んでいました。】
【それでもこんなにたくさん!合計71kgも収穫できました。】
【1日中頑張った茶摘み体験、本当にお疲れ様でした。】
*撮影時のみマスクを外しています。
【九茶園の長野様、貴重な茶畑を、本校の茶摘み体験に提供していただき、本当にありがとうございました。】
0
虫歯予防ポスター(1年生)
久しぶりの1年生、図工の授業の様子です。
クレヨンを使い、一生懸命「虫歯予防ポスター」をかいていました。
【友達のお顔をよく見てね!】
【口の中の描き方が上手ですね~】
完成したらまた見にいきますね!
0
クラブ活動スタート(4/26)
4月26日(月)6校時、小学部4~6年生が参加する、クラブ活動の1回目が行われました。
どんなクラブがあり、どんな活動をしたのでしょうか。
【ご存じハンドベルクラブ】
【難しい楽譜とにらめっこしながら、ディズニーの曲を一生懸命練習していました。今日も、「カラーン、コローン♬」の素敵な音色に癒やされました~。】
【パソコンクラブ】
【タイピング練習:ブラインドタッチができる児童がいてビックリ!!】
【家庭科クラブ:1年間の計画を立てていました。早速フルーツポンチを作るそうですよ!楽しみに待っています!?】
【スポーツクラブ:スポーツクラブ定番のドッジボールです。】
【ターゲットを決めて・・・】
【ウリャッ!!みんな上手でこれまたビックリ!】
どのクラブも、異学年間で交流しながら、楽しそうに活動していました。
どんなクラブがあり、どんな活動をしたのでしょうか。
【ご存じハンドベルクラブ】
【難しい楽譜とにらめっこしながら、ディズニーの曲を一生懸命練習していました。今日も、「カラーン、コローン♬」の素敵な音色に癒やされました~。】
【パソコンクラブ】
【タイピング練習:ブラインドタッチができる児童がいてビックリ!!】
【家庭科クラブ:1年間の計画を立てていました。早速フルーツポンチを作るそうですよ!楽しみに待っています!?】
【スポーツクラブ:スポーツクラブ定番のドッジボールです。】
【ターゲットを決めて・・・】
【ウリャッ!!みんな上手でこれまたビックリ!】
どのクラブも、異学年間で交流しながら、楽しそうに活動していました。
0
学校のためにできること・・・(4/26)
「最上級生として、学校のために自分たちにできることは何があるだろう?」
というテーマで、6年生が話し合いを重ねた結果、写真のように、朝の清掃活動を行うことになり、早速、今日から、いろいろな場所に分かれて取り組み始めました。
【児童玄関、渡り廊下等を一生懸命掃除してくれていました。】
「学校のために何かしたい!」と思ってくれることを本当にうれしく、そして、頼もしく思います。
6年生、これから1年間、よろしくお願いします!
0
昼休みの様子(4/23)
昼休み、外で元気に遊ぶ、児童生徒(教師も・・・)の様子です。
【低学年人気NO.1ブランコ。NO.2ジャングルジム】
運動場に行ってみると・・・。
小中一貫校のいいところですね、小学生と中学生が一緒になって遊んでいます。
【サッカー、バレー、ドッジボールetc】
一輪車にチャレンジしている6年生を発見!
【がんばれ~~~!】
【低学年人気NO.1ブランコ。NO.2ジャングルジム】
運動場に行ってみると・・・。
小中一貫校のいいところですね、小学生と中学生が一緒になって遊んでいます。
【サッカー、バレー、ドッジボールetc】
一輪車にチャレンジしている6年生を発見!
【がんばれ~~~!】
0
授業の様子(4/23)
4月23日(金)、個人面談も今日で終わりです。コロナ禍で、家庭訪問ができない中、学校と家庭の共通理解を図る貴重な時間をもつことができました。
お忙しい中、時間の都合をつけていただきありがとうございました。
それでは、今週最後の授業の様子です。
まずは、5年生図工の様子からです。
めあて「感情や気持ちを形や色であらわそう」
【ブラシやストローなど、身近なもの使って・・・】
それでは、完成した作品の一部を紹介します。
【どんな感情を表現したのでしょう??想像してみてください。】
つづいて、6年生体育です。
「ソフトバレーボール」に挑戦です。
【まずは、先生が見本を見せます。膝を曲げて、腰を落とすんですよ!】
【さぁ、何回続くかな??チャレンジだ!!】
さすが6年生!30回近くパスが続くペアもいました。
お忙しい中、時間の都合をつけていただきありがとうございました。
それでは、今週最後の授業の様子です。
まずは、5年生図工の様子からです。
めあて「感情や気持ちを形や色であらわそう」
【ブラシやストローなど、身近なもの使って・・・】
それでは、完成した作品の一部を紹介します。
【どんな感情を表現したのでしょう??想像してみてください。】
つづいて、6年生体育です。
「ソフトバレーボール」に挑戦です。
【まずは、先生が見本を見せます。膝を曲げて、腰を落とすんですよ!】
【さぁ、何回続くかな??チャレンジだ!!】
さすが6年生!30回近くパスが続くペアもいました。
0
理科は感動だ!②(4/23)
好評?につき「理科は感動だ!」PART2をお届けします。
中学2年「炭酸水素ナトリウムについて調べよう」です。
学習課題「炭酸水素ナトリウムを加熱したとき、どのように変化するのだろうか?」
【ちょっと危険な香りのする実験だね!安全に気を付けてね!】
【加熱後の気体を集め、火を近づけていきます。ドキドキ・・・の生徒たち】
【線香の火が消えた・・・。石灰水を入れると・・・】
【白く濁った!!ということは?二酸化炭素が発生したんだ!!】
ドキドキ、ワクワクの実験に取り組む、生徒たちの生き生きとした表情が印象的でした。
0
茶摘み事前指導(4/22)
4月22日(木)、来週行われる茶摘み体験の事前指導を行いました。
上新田学園伝統の「茶摘み体験」ですが、昨年度は、コロナの影響で中止となってしまったので、小学部5・6年生にとっては初めての体験となります。
まずは、茶摘み体験の歴史や活動のねらいなどを分かりやすくプレゼンで説明していきました。
【関係の深い石井十次や柿原政一郎のお二人についても学びました。】
続いて、生活美化委員長から茶摘みの仕方、注意点についての説明です。
実際の茶葉でも、摘み取る場所(一芯二葉)を確認していきました。
最後に、当日、楽しい雰囲気で茶摘みができるように、活動縦割り班の交流を行いました。
【自己紹介:テーマ「好きな弁当のおかずはなぁに?」】
4月27日(火)、新緑栄える茶畑での体験活動を、みんな楽しみにしています。
0
ハンドベル練習スタート!(4/21)
昼休み、小学部2階、多目的ホールから、素敵な音色が聞こえてきました。
ハンドベルクラブが練習をしていました。
今年度も講師として、中村章子先生に来ていただき、指導していただきます。そして、「校内音楽発表会」「新富町音楽大会」「ハンドベルとコーラスの集い」等で演奏を披露する予定です。
これからの練習で、どんな素敵な演奏が生まれていくのか、楽しみにしています。
ハンドベルクラブが練習をしていました。
今年度も講師として、中村章子先生に来ていただき、指導していただきます。そして、「校内音楽発表会」「新富町音楽大会」「ハンドベルとコーラスの集い」等で演奏を披露する予定です。
これからの練習で、どんな素敵な演奏が生まれていくのか、楽しみにしています。
0
中学部2年英語(4/21)
続いて、中学部の様子です。
2年生の英語の授業にお邪魔しました。
【Do you have any plans for this weekend? 未来形の学習です。】
【まずは、ペアで役割を決めて練習です。】
そして、全体発表・・・
【黒板の例文をよ~く見て・・・】
【大盛り上がり!!みんな笑顔です。】
アクティブに英語にチャレンジしていた、中学2年生の様子でした。
0
3年生図工(4/21)
4月21日(水)、授業の様子をお伝えします。
まずは、3年生図工「自分の顔をかこう」の学習です。
めあて、「自分の顔を鏡でよ~くみてかこう」です。
【鏡でよ~く見るんですよ。】
【首の太さも実際に触って感じます。】
さぁ、上手にかけているのでしょうか。
【輪郭、目、口、耳の位置をえんぴつで薄くかいて・・・】
【下書き完成!次は色塗りです・・・。肌の色をどうやって作るかがポイントです。】
【上手ですね~~!完成して展示されるのを楽しみにしています。】
0
上学ギャラリー①(4/20)
新年度になって3週間、徐々に掲示物も充実し始めています。
そこで特集、「上新田学園ギャラリー」(略して上学ギャラリー)をお届けします。
【小学部1年生「好きなものなぁに?」:カラフルなかわいい絵が掲示されていました。】
【お魚に、かに、くわがた、お馬さん、みんな生き物が大好きなんだね!。とても色使いが上手です!】
続いて学級目標が、早くも完成し掲示してありました。
【2年生学級目標「当たり前のことをみにつけよう!!」】
【5年生学級目標「根気・元気・やる気・本気・勇気」*子どもたちが考えたそうですよ。】
3年生教室には、1学期の目標と将来の夢が掲示されていました。
【F35のパイロット】
【お花屋さん・・・】
【シェフに、ふく屋さんに、花屋さんに・・・。たくさん夢があって素敵です。】
28日(水)に参観日があります。授業の様子だけでなく、掲示物にも注目してみてください。
~つづく~
そこで特集、「上新田学園ギャラリー」(略して上学ギャラリー)をお届けします。
【小学部1年生「好きなものなぁに?」:カラフルなかわいい絵が掲示されていました。】
【お魚に、かに、くわがた、お馬さん、みんな生き物が大好きなんだね!。とても色使いが上手です!】
続いて学級目標が、早くも完成し掲示してありました。
【2年生学級目標「当たり前のことをみにつけよう!!」】
【5年生学級目標「根気・元気・やる気・本気・勇気」*子どもたちが考えたそうですよ。】
3年生教室には、1学期の目標と将来の夢が掲示されていました。
【F35のパイロット】
【お花屋さん・・・】
【シェフに、ふく屋さんに、花屋さんに・・・。たくさん夢があって素敵です。】
28日(水)に参観日があります。授業の様子だけでなく、掲示物にも注目してみてください。
~つづく~
0
理科は感動だ!(4/19)
玄関前のキンセンカです。朝陽に照らされ、まぶしいばかりの黄色い花を咲かせています。
4月19日(月)、今週もスタートしました!
まずは、理科の授業の様子からお伝えします。
題して「理科は感動だ!」です。
中学1年生は、顕微鏡の使い方について学習していました。
【小学校の復習、顕微鏡の各部分の名称確認テストです。さぁ、全部書けたのでしょうか?】
【見本用のプレパラートで、顕微鏡を使う練習です。なかなかピントが合わず悪戦苦闘でした・・・】
【ついに、ゾウリムシやアメーバ発見!みんなミクロの世界を堪能していました。】
続いては、6年生理科「ものが燃えるとき」の学習です。
学習課題「ものが燃えているときの空気の流れはどうなっているのか?」
予想を立てた後、早速実験です。
【線香の煙の流れをよく見ておくんですよ!】
【煙は・・・。下から入って、上から出ています!ということは・・・】
ものが燃えているときは、空気の通り道ができ、常に新しい空気へと入れ替わっているんだね!納得!
~「理科は感動だ!」つづく~
0
授業の様子(4/16)
4月16日(金)、今週最後の1日となりました。
疲れも見せずにがんばる児童生徒(教師も・・・)の様子をご覧ください。
まずは、中学3年生国語の学習からです。
井上ひさし「握手」の学習です。語句の意味調べや全文通読を行いました。
【素早く国語辞典を使い、語句の意味調べをする生徒たち】
【教師の範読を聞いています。とても落ち着いた雰囲気で、集中して学習していました。】
続いては、元気いっぱい小学部3年生、算数授業の様子です。
【大型テレビを使って、前時の復習】
【全集中しています!】
【たくさんの手が挙がっていました!】
【聞くときは、発表者の方へ体を向けて・・・】
【見本のような書く姿勢ですね!】
主体的に取り組み、学習訓練もしっかり身に付きつつある、元気いっぱい3年生の授業でした。
疲れも見せずにがんばる児童生徒(教師も・・・)の様子をご覧ください。
まずは、中学3年生国語の学習からです。
井上ひさし「握手」の学習です。語句の意味調べや全文通読を行いました。
【素早く国語辞典を使い、語句の意味調べをする生徒たち】
【教師の範読を聞いています。とても落ち着いた雰囲気で、集中して学習していました。】
続いては、元気いっぱい小学部3年生、算数授業の様子です。
【大型テレビを使って、前時の復習】
【全集中しています!】
【たくさんの手が挙がっていました!】
【聞くときは、発表者の方へ体を向けて・・・】
【見本のような書く姿勢ですね!】
主体的に取り組み、学習訓練もしっかり身に付きつつある、元気いっぱい3年生の授業でした。
0
学校だより「座論梅」4月号発行
0
交通教室(4/15)
4月15日(木)、中学部の交通教室が行われました。
テーマは、「自転車の正しい乗り方を身に付け、加害者、被害者にならないようにする」です。
【ヘルメットの正しいかぶり方について】
【教師による「正しい乗り方」の見本】
【後方確認もしっかりできていますね!】
早速、27日(水)に、茶摘み体験のため、自転車で遠出します。今回学習したことを生かす、実践の場にしていきます。
0
初めての体育(4/15)
入学式から1週間。1年生「初めての体育」の授業です。
【まずは、「気をつけ」「前にならえ」の練習から・・・。この気合いの入った「前にならえ」をご覧ください!】
みんなしっかりがんばったので、先生からのご褒美・・・
【みんな大好き鬼ごっこです!もう、それはそれは大喜び!】
【さぁ鬼たち!つかまえろ~!!】
【捕まってバナナになっちゃった!誰か助けて~】
今日の体育で、もっともっと学校が好きになった1年生です。
0
毎朝ありがとう!(4/15)
今年度も毎朝、女子バレー部の生徒が、清掃活動を行ってくれています。
おかげで、全校児童・生徒、気持ちよく朝のスタートを切ることができます。
【玄関、靴箱、フロアの清掃】
【階段清掃】
【多目的ホール、手洗い場の清掃】
黙々と清掃している姿に感動するばかりです。
女子バレー部のみなさん、毎朝、ありがとうございます!
0
授業の様子(4/14)
昨日、中学部では、県数学テストが行われ、難問にチャレンジしていました。
では、4月14日(水)、小学部1校時の授業の様子をお伝えします。
まずは、5年生理科、「花のつくり」の学習からです。
アブラナの花のつくりについて調べた後、めしべの下のふくらんだ部分が実になることを確認していました。
実の中に、種子を発見すると驚きの声を上げていた5年生です。やはり「理科は感動!」ですね!
続いて・・・
2年生が、体育館で体育をやっていたので、ちょっとのぞいてみました。
「正しい投げ方」のフォームをつくる補助具を使って・・・
【「それっ!!」↑2年生とは思えない、完璧なフォームですね!】
ロープに通してある、筒が遠くまで飛ぶたびに、大きな歓声あがっていました。
*次回「授業の様子」は、中学部授業をお届けします。どうぞお楽しみに!
0
礼法指導(4/13)
4月13日(火)4校時、全校オリエンテーションに合わせて行われた「礼法指導」の様子をお伝えします。
【まずは、中学生が見本を見せます。響く声、きびきびした動き、さすが先輩!!でした。】
【負けずに小学生もがんばっていました!】
【話す先生が、前に立ったときの正座からの礼。ぴーんとした緊張感と共に、すがすがしい気持ちにさせられました。】
【小学生はまだまだですが・・・、これから継続して取り組み、上新田学園の伝統を受け継いでいきます。】
0
初めての給食(4/12)
1年生登校2日目、あいにくの雨です。
でも、先生や上級生が、優しく傘のたたみ方や置き場所を教えてくれました。雨の中、がんばって登校できましたね!
それでは、小学部1年生、「初めての給食」の様子をお伝えします。
【今日のメニュー:減量コッペパン、牛乳、きのこスパゲッティ、新タマネギサラダ】
【午前中いっぱい勉強しておなかぺこぺこの1年生、おしゃべりもせず黙々と食べていました。(全校、コロナ対策で黙食を徹底しています。)】
【「おいしいで~す!」】
【見事全員完食!(ほぼ・・)「ごちそうさまでした!」】
でも、先生や上級生が、優しく傘のたたみ方や置き場所を教えてくれました。雨の中、がんばって登校できましたね!
それでは、小学部1年生、「初めての給食」の様子をお伝えします。
【今日のメニュー:減量コッペパン、牛乳、きのこスパゲッティ、新タマネギサラダ】
【午前中いっぱい勉強しておなかぺこぺこの1年生、おしゃべりもせず黙々と食べていました。(全校、コロナ対策で黙食を徹底しています。)】
【「おいしいで~す!」】
【見事全員完食!(ほぼ・・)「ごちそうさまでした!」】
0
授業の様子(4/12)
4月12日(月)、小学部授業の様子をお伝えします。
まずは、1年生、初めての算数授業の様子です。
【同じ仲間を線で囲む学習をしていました。どの仲間が1番たくさんいるかな?たくさん発表できましたね!】
↓続いて、6年生理科の「授業開き」です。
【1枚のさし絵から、気付いたことや考えたことを発表し合い、地球温暖化問題へとつなげていました。】
↓4年生は、分度器を使って角度を測る学習です。
【たくさん手が挙がっていました。】
【友達と協力し合って、速く、正確に測るにはどうすればいいのか考えていました。】
まずは、1年生、初めての算数授業の様子です。
【同じ仲間を線で囲む学習をしていました。どの仲間が1番たくさんいるかな?たくさん発表できましたね!】
↓続いて、6年生理科の「授業開き」です。
【1枚のさし絵から、気付いたことや考えたことを発表し合い、地球温暖化問題へとつなげていました。】
↓4年生は、分度器を使って角度を測る学習です。
【たくさん手が挙がっていました。】
【友達と協力し合って、速く、正確に測るにはどうすればいいのか考えていました。】
0
新入生特集③(中学歓迎集会)
6校時、新入生歓迎集会(中学部)が行われました。
【やはり最初は、アイスブレーキング:縦割り班での「山手線ゲーム」。心の距離がぐ~んと縮まりました。】
【生徒会役員の見事なリードで、みんな楽しそうにゲームに参加していました!】
そして、1年生が楽しみに待っていた・・・
部活動紹介です。
さまざまな先輩たちのプレーを、憧れの眼差しで見ていた1年生です。
さぁ、どの部活動に入るのかな?ゆっくり考えて決め、青春の汗を流しましょう!
~新入生特集「完」~
【やはり最初は、アイスブレーキング:縦割り班での「山手線ゲーム」。心の距離がぐ~んと縮まりました。】
【生徒会役員の見事なリードで、みんな楽しそうにゲームに参加していました!】
そして、1年生が楽しみに待っていた・・・
部活動紹介です。
さまざまな先輩たちのプレーを、憧れの眼差しで見ていた1年生です。
さぁ、どの部活動に入るのかな?ゆっくり考えて決め、青春の汗を流しましょう!
~新入生特集「完」~
0
新入生特集②(4/9)
まずは、朝の様子です。
小学1年生は、まず、荷物の整理や提出物の出し方からです。
【一つ一つスモールステップで教えていました。】
中学1年生は何か楽しそうに活動していました。
【アイスブレーキング:「じゃんけんでお友達を増やそう」ゲ~~ム。緊張気味の1年生が、みんな一気に笑顔へと変わっていきした。】
そして、小学1年生は、午前中でさようなら・・・
また、来週の月曜日、元気に登校してきてね!
~つづく(次回、中学部「歓迎集会」、お楽しみに!)~
0
新入生特集①(4/9)
登校初日、ドキドキ・ワクワク新入生特集です。
まずは、登校の様子から・・・
【中学1年生:分からないことは、先生が優しく教えてくれます。】
【中学1年生:制服もバッグも真っ白なシューズも・・・全てが初々しいですね!】
さぁ、小学1年生は・・・、
【ランドセルが大きく見えますね。なんだかうれしそう・・・】
【頼もしい上級生が、後ろを気にかけながら、歩くスピードを1年生に合わせて登校してきてくれました。】
さぁ、楽しい、楽しい学校生活が始まりますよ!
つづく・・・。
まずは、登校の様子から・・・
【中学1年生:分からないことは、先生が優しく教えてくれます。】
【中学1年生:制服もバッグも真っ白なシューズも・・・全てが初々しいですね!】
さぁ、小学1年生は・・・、
【ランドセルが大きく見えますね。なんだかうれしそう・・・】
【頼もしい上級生が、後ろを気にかけながら、歩くスピードを1年生に合わせて登校してきてくれました。】
さぁ、楽しい、楽しい学校生活が始まりますよ!
つづく・・・。
0
素敵なプレゼント
新入児へ、更生保護女性会の方々から、今年も素敵な「入学プレゼント」が届きました。
色とりどりの・・・
かわいいカエルさん!!
さっそく、入学式の後、新入児に配ると大喜び!
これをランドセルにつけて、カエルさんのように笑顔で登校してきてね!
(*このときだけ、マスクを外して撮影しました。)
更生保護女性会のみなさま、ありがとうございました。
色とりどりの・・・
かわいいカエルさん!!
さっそく、入学式の後、新入児に配ると大喜び!
これをランドセルにつけて、カエルさんのように笑顔で登校してきてね!
(*このときだけ、マスクを外して撮影しました。)
更生保護女性会のみなさま、ありがとうございました。
0
入学式(4/8)
4月8日(木)、学びの丘上新田学園、入学式です。
小学部29名、中学部25名のピカピカの1年生が、入学してきました。
【新入生入場】
【教科書授与】
【在校生歓迎の言葉】
【新入生代表誓いの言葉】
【新入生退場】
みなさんの入学を、心待ちにしていました。
明日から、共に上新田学園を盛り上げていきましょう!
*撮影時のみマスクを外しました。
0
入学式準備(4/7)
いよいよ明日が入学式です。
小学部・中学部が力を合わせて準備をしました。
【小学部「窓拭きチーム」:古新聞紙を使い、ピカピカに磨き上げていました。】
【1年生教室飾り付けチーム:1年生が喜ぶことでしょう!】
【プランター運ぶ5年生】
【中学生は、会場作りです。】
小学部・中学部、みんなで協力して作業したので・・・
素敵な会場ができました!
明日、上新田学園、児童・生徒・職員一同、ピカピカの1年生が入学してくるのを心待ちにしています。
小学部・中学部が力を合わせて準備をしました。
【小学部「窓拭きチーム」:古新聞紙を使い、ピカピカに磨き上げていました。】
【1年生教室飾り付けチーム:1年生が喜ぶことでしょう!】
【プランター運ぶ5年生】
【中学生は、会場作りです。】
小学部・中学部、みんなで協力して作業したので・・・
素敵な会場ができました!
明日、上新田学園、児童・生徒・職員一同、ピカピカの1年生が入学してくるのを心待ちにしています。
0
始業の日(学部集会)
【↑ 中学部集会の様子】
始業式の後に行われた学部集会の様子をお伝えします。
小学部集会は、多目的室にて行いました。
【学習面:夢(目標)の実現に向かって、コツコツ学習を続けて欲しい。】
【生徒指導:1番は命を大切に!(プレゼンを使い分かりやすく説明しました。)】
【健康面・給食面:それぞれ担当の先生がきめ細かな指導を行っていきました。】
新任式・始業式から引き続きということで、疲れもあったでしょうが、立腰の姿勢でしっかり話を聞くことができました。さすがです!
↓そして、教室移動へと・・・
【長い時間、よく頑張りましたね!】
0
令和3年度スタート!
4月6日(火)、令和3年度がスタートしました。
新任式・始業式の様子をお伝えします。
【新任式:新たに6名の先生が赴任してこられました。どうぞよろしくお願いします。】
【ドキドキ・ワクワクの担任発表】
【始業式、校長先生の話:目標を持つことの大切さ。「やればできる!」「勝つコツは、コツコツと」の言葉が印象的でした。】
【児童・生徒代表、新年度決意発表】
【校歌斉唱:とても美しい歌声に感動しました。】
この1年、上新田学園でどんなドラマが生まれていくのでしょうか。楽しみにしています。
令和3年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
0
新富町の給食です
「学びの丘 上新田学園(かみにゅうたがくえん)」
〒889-1406
宮崎県児湯郡新富町大字新田17053番地8
電話番号(小)0983-35-1016
(中)0983-35-1017
FAX (小)0983-35-1305
(中)0983-35-1286
E-mail 4520ja@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、「学びの丘 上新田学園」が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
------------------
【校訓】
【校訓】
あなたは、平成28年4月から
2
5
8
7
8
6
8
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |