日誌

学校の様子

結団式

5月2日(月)

 

 結団式がありました。青団、白団、それぞれの団長が体育大会にかける思いを話してくれました。その後、各団に分かれて、リーダー紹介や声出しの練習をしました。体育大会に向けて練習が始まるので、短い練習期間ですが、一つひとつの練習を集中して取り組んでいきましょう。

 

生徒総会

4月26日(火)

 本日は各教室と新世代学習室をZOOMで中継して生徒総会を実施しました。最初は緊張している様子でしたが、後半、各学級から様々な意見を発表してくれていました。議長、副議長も意見を引き出そうと頑張ってくれていました。生徒会役員も生徒総会に向けて春休みから準備をしており、本日も生徒総会がスムーズに進むよう、サポートしてくれていました。今後は生徒会の方で本日の生徒総会で出た意見を検討していく予定です。

 

生徒総会議案審議・生徒総会議長任命式

4月20日(水)

 4月18日(月)と本日の2日間、来週に開催予定の生徒総会の議案について、各学級で話し合いを行いました。1年生にとっては初めての生徒総会議案審議でしたが、学級委員長、副委員長、書記を中心に、活発に意見を出してもらおうと奮闘する様子が見られ、とても嬉しかったです。

 昼休みには、生徒総会の議長任命式があり、3年生から2名選出されました。来週の生徒総会では各学級からの意見を、しっかりまとめてほしいです。

 生徒会役員の皆さんには、話し合いの見守りや助言のために各学級をまわってもらいました。そのおかげでスムーズな話し合いができました。ありがとうございました!

中央委員会・地震避難訓練・生徒集会

4月15日(金)

 本日は来週から始まる生徒総会議案審議に向けての取組が始まりました。中央委員会では、審議の進め方や注意点などについて生徒会から説明がありました。各学級の学級委員長、副委員長はメモを取りながら真剣に聞いていました。

 5時間目は地震、津波を想定した避難訓練を行いました。最初にグラウンドに速やかに移動し、その後、津波から身を守るために、校舎の3階へ避難をしました。教頭先生からの好評では1秒の差で命に関わることを話され、生徒たちもうなずきながら聞いていました。南海トラフ地震も心配されるので、ご家庭でも防災について話されてみてください。

 帰りの会後は、放送による生徒集会が行われ、生徒会役員の紹介や、各委員会の活動内容について話をしました。生徒会も時間を見つけてしっかりと準備を進めていたので素晴らしいと思います。来週からの議案審議についても恒富中学校を少しでも良くしようと生徒会役員だけではなく、恒富中生全員で真剣に考えていけるといいですね。

清掃についてのオリエンテーション

 4月14日(木)

 

 5時間目に、各教室で「清掃オリエンテーション」を行いました。コロナ禍で全校では集まれないため、文化整備委員が放送で説明し、教室ではプレゼンテーションや詳しい動画で確認しました。①美化意識の向上②マンネリ化ではなく自発的に③自分のため、人のための清掃という3つ心得をもって、よりよい恒中に!と語ってくれました。