2023年1月の記事一覧
今日の給食
〈カツ丼 牛乳 ほうれん草とツナのサラダ〉
受験生のみなさんは中学試験を控え、毎日一生懸命勉強に励んでいます。今まさに受験シーズンです。今日の献立は、頑張っている受験生を応援する献立です。「試験に勝つ・自分に勝つ」という意味をこめた「カツ丼」です。盛り付けの時にご飯の上にとんかつをのせて、卵の入った汁を汁椀につぎます。食べるときに自分で汁をかけて食べてください。縁起担ぎのカツ丼ですが、試験当日は胃に負担がかかるので揚げ物は避けましょう。手洗い、うがい、マスク着用を徹底して、食事はバランスよくとり、本番に向けて体調を整えましょう。応援しています。
今日の給食
〈麦ごはん 牛乳 肉じゃが 青豆サラダ〉
今日は、給食で毎日のように使われている玉ねぎについてのお話です。玉ねぎは、虫から身を守るために細胞の中にアリインという刺激物質ももとになるものを持っています。アリインは、細胞がこわれることによって反応を起こしアリシンという刺激物質へと変わります。玉ねぎを切った際に涙が出ますが、それはこのアリシンが原因だということです。しかしアリシンは、血液の流れを良くする他、体の中の疲労物質を分解するなど健康な体を作っていく上で役に立つ食材の一つです。今日の肉じゃがにも玉ねぎが入っていますよ。
今日の給食
〈麦ごはん 牛乳 厚揚げの甘辛煮 みぞれ汁〉
今日は、大根についてのお話です。大根は、部位によって味や食感がかなり違います。大根の上の方は辛味が弱く、甘味が比較的強いためサラダや酢の物に向いています。真ん中は、肉質が均等で一番甘味が強いためおでんやふろふきなどの煮物向きです。下の方は、辛味が強いためピリッと辛味がきいたおろし大根や漬物、みそ汁に向いています。今日のみぞれ汁では、大根をすりおろして作っています。冬を代表する野菜の一つです。味わって食べてください。
今日の給食
〈菜めし 牛乳 雑煮 さばの味噌煮・かぶの紅白なます〉
あけましておめでとうございます。今日から3学期がスタートします。冬休みに生活のリズムが崩れた人はいませんか?「早寝・早起き・朝ごはん」で早くリズムを取り戻しましょう。今日は、お正月の行事食です。雑煮は、地域や家庭によって味付けや具材、お餅の形が違うそうですよ。丸餅を使うところ、四角い餅を使うところ、あん入りもちを使う地域もあるそうです。調べてみると面白いですね。みなんのおうちのお雑煮はどんなお雑煮でしたか?お餅が入っているので少しずつよく噛んで喉に詰まらせないように気をつけて食べましょう。
〒882-1101
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井939番地6
TEL 0982-72-4121
FAX 0982-72-4122
下記について、掲載しました。
〇 B時間割
〇 11月行事予定
教室配置 教室配置.pdf
校時程 通常校時程.pdf
校時程 委員会校時程.pdf
〇 荒天時に関するお願い
大雨や台風、大雪その他様々な事象により生徒の身の危険があると判断される場合は、たとえ休校などの措置連絡がなくても、無理に登校させたりすることのないようにお願いいたします。学校との連絡が通じる時間帯に、連絡していただければ柔軟に対応していきますのでご理解ください。まず、お子様の身の安全を確保することを最優先した対応をよろしくお願いいたします。
【地震発生時の登下校マニュアル】
◎ 南海トラフ地震の発生が心配される中、本マニュアルをもとに各学級でどのように行動すればよいのか。各家庭での決まりや約束などを決めておくことなどを確認しました。各家庭におかれましても、万が一の場合にどのようにすればよいのかを話し合ったり、決めたりする機会にしてもらいたいと思っています。なお、本マニュアル(データ)は、マチコミメールで送付いたしますので、ご確認ください。