レスリング部のブログ

【レスリング部】年末大掃除について

年末大清掃を行いました、

今年はマットが新しくなり、生徒の安全面とモチベーションがさらに上がりました。

そして練習終了後、約2時間かけて掃除を行いました。

 

今年1年応援いただきありがとうございました。

来年も宮崎工業レスリング部を宜しくお願いします。

 

【レスリング部】ひむか杯・2023年JOCレスリング九州予選会について(結果)

12月24日、25日

県総合青少年センター体育館にて九州大会が行われました。

フリースタイル男子U20、U17

グレコローマンスタイルU20、U17の部が実施されました。

【フリースタイルU20】

86㎏級 優勝 田原凌駕(機械2年)

【U17結果】

110㎏級 優勝 岩澤泰紀(機械2年) ※フリースタイル・グレコローマン2冠

     3位 中條伴基(建築1年)

  65㎏級  3位 橋本凌悟(機械1年)

       5位 泉川友明(化学環境1年)

  71㎏級 6位 垂水星七(機械1年)

  80㎏級 6位 長友蓮(機械1年)

 

以上の7名は、来年4月に横浜市である全国大会出場権を獲得しました。

1人でも多く表彰台に立てるように頑張っていきます。

応援宜しくお願いします。

【レスリング部】串間合宿行ってきました

12月10日~11日串間合宿に行ってきました。

12/10 午後から柴田監督の恩師である清水先生にご指導いただきました。

その夜、「串間温泉 いこいの里」様に宿泊させていただきました。

ご飯も美味しく、温泉もとてもよく、心も身体もリフレッシュすることができたという感想が多かったです。

12/11 帰りに鵜戸神宮へ行き、運玉投げを楽しんでいました。

 

 

 

【レスリング部】国民体育大会入賞者表彰式・解団式について

昨日、国民体育大会入賞者表彰式・解団式がひなた武道館で行われました。
宮崎工業から4名の国体に出場して、2名が入賞することが出来ました。

3位 岩澤泰紀(2年機械 妻ヶ丘中)

5位 内村旺雅(3年機械 富田中)

来年の国体は、今年の成績を越えます。

そのためには、これまで以上に練習を頑張っていきます。

「宮工PRIDE夢実現」という言葉を胸に刻み、また始動した。

 

【レスリング部】新人戦について

11月12日・13日に日南総合運動公園多目的体育館にて新人戦が行われました。

学校対抗戦 準優勝

個人対抗戦 優勝 3名 清水(2電気・大宮中出身)・橋本(1機械・大宮中出身)・岩澤(2機械・妻ヶ丘中出身)

                     準優勝 1名 泉川(1化環・田野中出身)

                        3位 3名 小網(1化環・高岡中出身)・成枝(1機械・高城中出身)・田原(2機械・赤江東中出身)

 

学校対抗戦3連覇することができませんでした。反省することは多くあったと思います。

この結果を受け止め、ひむか杯・九州新人そして来年の高校総体に向けてまた動き出しました。

 

今回の大会で、1年生の成長を感じることができました。でも、まだまだこれから!!

現状の成績に満足している生徒は1人もいない。これからの成長に期待している。

全員で仕上げていきます。