都商よりお知らせ

都商の活動

教育実習生を受け入れています。

体育科2名、商業科6名の実習生を受け入れています。
先週より、体育で桐野隆帆さん。


今週より、
徳石あかりさん。伊集院卓也さん。氏川拓巳さん。
江口陽香さん。名原寧々さん。広瀬祐人さん。大保あかりさん。
以上の8名を受け入れています。


少ない時間ですが、都商で多くの事を学んでほしいと思います。

卒業生の進路体験を聴く会が行われました。

本日、3限目4限目に卒業生の進路体験を聴く会が行われました。
宮田ゆかりさん(南日本酪農協同組合(株))
重永知紀さん(藤元病院)
大保あかりさん(長崎大学経済学部)
片平 愛 さん(医療法人 魁成会 宮永病院)
久保 裕美さん((株)宮崎銀行)
永山 幸志郎さん(株式会社 ながやま取締役)
の方々に講演を頂きました。


(宮田ゆかりさん  重永知紀さん 大保あかりさん )


      (片平 愛 さん  久保 裕美さん  永山 幸志郎さん)

本日の講演を受けて、生徒達は普段聴くことが出来ない
卒業生の貴重な体験談をきくことで、今後の進路に役立ててほしいと思います。
卒業生の皆様、本日は誠に有り難うございました。

企業巡見

6月15日(水)に
3年生の就職希望者を対象に市内の企業16社を見学しました。


8名~10名の小グループに分かれて見学を行いました。


設備の充実さをみて驚いた生徒も多くいました。
こんな企業で働きたい生徒からそんな言葉が聞かれました。

全国大会出場(簿記部)

6月18日(土)に行われた簿記コンクールで団体準優勝
7月17日に東京で行われる全国大会へ出場決定です。

外部講師によるeコマース実践②

 本日3・4限目を利用して、アラタナの赤木裕輔様を講師に招いて、ホームページのバナー作成について2回目の講義を行っていただきました。
 今回作成するバナーは、実際に企業のwebサイトで使用されるもので、生徒たちは互いに相談しあいながら、使用する画像に合わせた効果的なレイアウトやコピー、色使いを考えてバナーを作成していました。
 

表彰式が行われました。

本日、高校総体などの表彰式が行われました。
ソフトテニス部・女子バレー部・卓球部・陸上部・
柔道部・ワープロ部・珠算電卓部・弓道が表彰されました。

( 男子ソフトテニス部     女子バレー部       卓球部   )

(  柔 道 部         ワープロ部     珠算電卓部   )
(弓道部)
高校総体お疲れ様でした。
本日から、陸上部は南九州大会に出場です。頑張ってほしいと思います。
また、全国大会・九州大会に参加する部活動のみなさん。
頑張ってください!!

AED講習


本日から中間考査が始まりました。
職員はお昼から職員研修でAED講習が実施されました。
多くの職員が参加し、万が一の事故に備えて学びました。


もしもの事が起こらないことが一番ですが
どんな時にも対応できる知識を得ることは大事なことですね。

2016 コマーソウル都商始動!

 6月2日 PD(総合的な学習) コマーソウル都商始動
 5限目のPDの時間に2年生を対象にコマーソウル都商の概要説明を行いました。
コマーソウル都商は、毎年10月に中心市街地で行われている販売実習で、コマーソウルとは
コマース(Commerce:商人)』+『ソウル(Soul:魂)』=『コマーソウル(商人魂)』
という造語で都城市の風物詩になりつつあります。今日はその第1回目の説明がありました。
外部講師として、福永均先生をお迎えして、13年前のコマーソウル立ち上げに伴う苦労話や地域に貢献することの意義を熱く話していただきました。また、都城市の伝統文化やこれからの都城市の動向についても話をさせていただきました。
     
 今年は10月22日(土)に昨年と同じ場所で開催されます。どのようなコマーソウル都商になるか楽しみです。(写真は昨年のコマーソウル都商)
     

男子ソフトテニス部 個人ペア優勝

 高校総体 男子ソフトテニス部 個人ペア優勝
 高校総体も終盤を迎え、生目の杜運動公園でソフトテニスの個人ペアの決勝リーグが行われ ました。結果は、3年原村・福田ペアが優勝 3位に坂ノ上・田村ペアが入賞しました。
 一進一退の攻防がつづき、息をのむような試合が繰り広げられました。
また、次は九州大会でも持てる力を出し切って欲しいものです。
 優勝した原村・福田ペア おめでとうございます。
      

全校応援!!(バレー部)

本日、バレーボール部が決勝進出だったので、
宮崎日大と対戦し、全校で応援をしました。

朝早くから夜遅くまで練習してきたバレー部の生徒達が
一生懸命にボールを追う姿、諦めない姿に
感動しました。全校生徒も全校応援という貴重な経験、
同世代が一生懸命頑張る姿に心うたれた生徒も多いと思います。
全校が一つになれる機会を与えてくれた。バレー部に感謝です。

結果は0-3で準優勝!!
春高バレーに向けて頑張ってほしいと思います。

もうすぐ6月

 5月の連休や休みを利用して多くの卒業生が
元気な姿を見せてくれました。いよいよ明日から高校総体が開会します。
先輩達も応援しています。頑張れ都商生!
 

総体壮行式・文化部壮行式

本日、総体壮行式・文化部壮行式が行われました。

(選手宣誓をするバレー部 主将 柄本 朱音さん)


(力強く入場してくれた生徒達)
各部活動の選手達が、今週の総体に向けて入場しました。


(生徒に向けて決意表明する各部活動の主将達)
他にも多くの部活動の主将が決意表明をしてくれました。

校長先生からの激励では””信じる”というお話がありました。
仲間を信じる事。指導者を信じる事。そして、
自分を信じる事の大切さを教えていただきました。
そして、都商生の品格を持って挑んでほしいということでした。

頑張れ!都商!!

生徒総会

本日、生徒総会が実施されました。


議長と副議長が選出され、スムーズな進行をしてくれました。


様々な議案をクラスで意見を出し合い、
学校が更に良くなるためにどうしたらよいか。
生徒からの要望などを各クラスの委員長が発表していました。

また、様々な具体策など出たことにより
とても良い経験となったのではないでしょうか。

外部講師によるeコマース実践①

 5/23(月)経営情報科3年生を対象に、「eコマース実践」講座が開かれました。
講師は株式会社アラタナより赤木裕輔様に来校いただき、魅力的なWebサイトの作成について講義していただきました。
 今回を含めて6回の講義が実施され、生徒たちは、バナー作成を通じて電子商取引に必要な知識や技術を学んでいきます。

 

 

本日のPD 講話

 本日の5限目、2年生のPDの時間は、一般財団法人 都城圏地場産業振興センター「道の駅」都城の井ノ上 亜里沙 様に講話をしていただきました。『地場産品の持つ魅力について』というタイトルで、秋に実施される本校コマ-ソウルにむけて、実際に魅力ある商品を提示していただきながらの講話でした。本日の講話で2年生も【身近にある宝物】を発見して、コマ-ソウルにつなげてほしいと感じました。

体育大会が開催されました。

晴天の中、第60回体育大会が開催されました。


(開会式の様子)


(様々な競技で奮闘する生徒達)


(国際経済科の卒業生が県外から応援を手伝いに来てくれました)



(各団のカラーが出る応援)
今年で国際経済科が閉科するということもあり、卒業生や保護者、地域の方々に来て頂きました。短い期間でしたが、成功させようという強い気持ちと生徒の一生懸命に取り組む姿に
心うたれる場面が多くあり、素晴らしい体育大会だったと思います。
また、今回の体育大会でも、多くの保護者等に御協力を頂きました。
誠に有り難うございました。これからも宜しくお願いいたします。

体育大会の駐車場について(お願い)

5月14日(土)8:45~本校にて体育大会が実施されます。その際、駐車場の混雑が予想されます。保護者の皆様は、なるべく乗り合わせか公共交通機関の利用をお願いします。
また、駐車場を使用する際は職員、PTA生徒指導委員の誘導に従ってください。なお、下記の①~④の駐車場になりますが、台数に限りがありますのでご了承お願いします。

【学校駐車場】
①体育館南側(約20台)
②野球場内野(約100台)
 *学校内の図書館前、前庭は来賓、PTA役員、PTA生徒指導委員会の方の駐車場になります。

【校外駐車場】
③スーパーキッド第2駐車場(約60台)
④宮崎県木材利用技術センター(約50台)
 *林業技術センターには誘導係りはいませんので、芝生内には駐車しないでください。

5月8日ぼんち市出店

 5月8日(日) ぼんち市に「生徒商研班」が都城市の高齢者クラブの皆様と共同出店を行いました。
 高齢者の方々が持つスキル、ノウハウを生かした商品を都商生が販売するというもので、当日はあいにくの雨にもかかわらずたくさんの方々が来場され、高齢者と丹精込めて作った商品はたちまち完売しました。今回手がけた商品は、「鬼ワラビの入った煮しめ」「手作りちまき」「取れたてタケノコ入りの山菜おこわ」でした。 生徒は、高齢者クラブの方々と一緒にタケノコ取りから参加し、前日の煮しめ作りなど、とても貴重な経験をさせていただいただけでなく、当日一緒に販売することであらたなコミュニティが生まれていました。
     
      ぼんち君もレインコートを着て買いに来てくれました。
    

   また、今回は高齢者の方々のスキルを生かした体験コーナーを設置し、子ども達がうれ しそうに遊んでいました。
    
   都城市の高齢者の方々は、まだまだ元気で多くの知恵やノウハウをお持ちです。高校生が高齢者の方々から学ぶべきものは多く、この活動をもっと広められたらと思います。
今回転勤された、山下先生も駆け付け手伝っていただきました。本当に感謝しています。
今回協力いただいた高齢者クラブの皆様本当にありがとうございました。

熊本地震災害に対する募金のお礼


 熊本地震災害に対する募金のご協力ありがとうございました。

  皆さんの善意の気持ちがたくさん集まって、総額11万8196円 
募金を集めることができました。
 今回はPTA総会が重なったこともあり、
多くの保護者の方からも
 ご協力を頂いたことに感謝をしています。

 早速、「熊本地震義援金」という、熊本県が全国に向けて募金を呼び
かけている口座に振り込んできました。

 同じ九州の仲間として、一刻も早く元の生活に戻ることができるように応援していきましょう。 ありがとうございました。
   
      
 

進路別オリエンテーション(専門学校)

本日、進路別オリエンテーション(専門学校)が行われ、
担当した進路部主任の長濱先生が進学についてプレゼンテーションを行いました。

自分の進路実現に向けて一生懸命聴いています。

3年生全員が進路別オリエンテーションを受講して、多くの生徒が進路に対する意識が
高まったと思います。

希望する進路実現に向け、頑張れ3年生!!

自転車交通安全及び盗難防止モデル校指定証交付式

本日、自転車交通安全及び盗難防止モデル校指定証交付式が行われました。

指定証を受けとる校長先生。

ワイヤーロックを受け取る生徒会交通安全委員。

その後、代表者がモデル指定校として宣誓を行いました。

交通安全講話も同時に実施されました。
(左:園田様 右:佐藤様)
都城地区のモデル校として生徒一人一人が自覚を持ち、
通学時に事故がおきないように注意し、盗難防止の徹底を行っていきます。

進路別オリエンテーション(大学・短大)

本日、進路別オリエンテーション(大学・短大)が行われ、
担当した進路部の久保先生が進学についてプレゼンテーションを行いました。

自分の進路実現に向けて一生懸命聴いています。

今回の話をして頂いた内容を自分の糧として
これからの進路決定に励んでほしいと思います。

学校訪問視察

本日、ロシア・スロベニア共和国から16名の生徒と3名の指導者の柔道関係者を招き、学校体験をしていただきました。

情報処理の授業を体験していただきました。

次に体験したのは、総合実践の授業を体験しました。
日本人では、全員が「おじぎ」することに驚き感動されている様子でした。

英語の授業にも参加していただき、英語で話をしてもらいました。

柔道の練習前に全員で写真をとりました。
本日の来校により、グローバル社会の発展を感じてくれたと思います。
言語活動の充実とこれから世界にも目を向けて、広い視野を持って行動してほしいと思います。

PTA総会が行われました。

本日、PTA総会が行われました。
保護者の皆様、足下の悪い中有り難うございました。
授業参観・学級懇談・PTA総会等があり、生徒も緊張した面持ちで授業に臨んでいました。

(1年生の授業風景)

(2年生の授業風景)

(3年生の各クラス統一進路HR)
また、PTA総会の前には、生徒会が熊本大震災による募金活動を行いました。

(生徒会が熊本大震災による募金活動)
14年連続九州大会に出場している吹奏楽部が感謝の気持ちを込めて
毎年、PTA総会の前には演奏を行います。

(吹奏楽部が演奏をしている様子)

(左:校長先生 右:総会の様子)
これからももっと都城商業高校が良くなりますように
生徒・保護者・職員 三位一体となり頑張っていきましょう。

進路別ガイダンス(就職)

進路別ガイダンス(就職)が行われました。
今回講師をして頂いたのは、
エンザントレイズ株式会社の鶴田様に講演して頂きました。


自分の進路実現に向けて一生懸命聴いています。


今回の話をして頂いた内容を自分の糧として
これからの就職活動に励んでほしいと思います。

課題研究オリエンテーション(3年生)

本日、3年生は課題研究オリエンテーションが実施されました。
昨年度の実績や卒業生が作り上げてきた実績を昨年担当した先生達から説明があり、
将来の進路に向けて真剣に考えている生徒の様子は大変素晴らしい姿でした。
今年度も素晴らしい課題研究の授業が行われるように
生徒と共に教諭一丸となって頑張りたいと思います。
生徒の皆さん、自分の進路実現に向けて笑顔で頑張っていきましょう!!





部活動紹介&結団式

本日午後,部活動紹介及び結団式が行われました。
部活動紹介では,文化部運動部合わせて25の部活動がそれぞれの活動内容を実演を交えて紹介しました。結団式では,5月14日に予定している体育大会に向け,各団の団長が紹介され,それぞれ意気込みを述べていました。
新入生の皆さん,部活動に参加し,3年間を充実させていきましょう。


入学式が挙行されました

本日,平成28年度入学式が挙行されました。
男子38名,女子125名の計163名の生徒が入学しました。
新入生の皆さん,入学おめでとうございます。これから3年間共に切磋琢磨し,充実した3年間を過ごしていきましょう。

平成28年度スタート!

本日,平成28年度前期始業式が行われました。新任式では新たに6名の先生方をお迎えしました。また,放課後には,商業科・会計科・経営情報科、国際経済科の各学科長・副学科長の委嘱式も行われ,新しい体制が整いました。明日は入学式です。新入生の皆さん,お待ちしています。


4月 練習試合日程(野球部)

おはようございます。
4月に組まれている練習試合です。

4月7日 鹿児島実業高校高校(選抜甲子園大会出場)
4月3日 都城高校
4月7日 日南学園高校(選抜甲子園大会出場)
4月10日 鹿屋工業高校
4月16日 加治木工業高校
4月17日 高志館高校
4月23日 高鍋高校
4月24日 加治木高校
4月30日 鹿屋中央高校
と対戦します。

多くの方から応援される野球部を目指し頑張っています。

応援よろしくお願いします。

春休み

春休みを利用して昨年の卒業生が遊びに来てくれました。

左から、長崎大学の坊地さん・エイブルに勤務している安田さん・九州保健福祉大の山元さん
長崎大の黒木さんです。皆さん勉強に仕事に頑張っているようでした。

平成27年度終業の日

本日,平成27年度の終業の日を迎えました。
終業式前に行われた表彰式では,各種県大会で入賞した卓球部,柔道部,陸上部,ハンドボール部や,九州大会での表彰を受けた吹奏楽部などたくさんの部活動の活躍が紹介されました。また,来年度の各学科の学科長の紹介も行われ,それぞれやる気にあふれた抱負を述べてくれました。生徒の皆さん,1年間お疲れさまでした。28年度,気持ちを新たに頑張っていきましょう。

平成27年度 最後のぼんち市出店

平成28313日(日) 今年度最後のぼんち市出店
 今年度最後のぼんち市が13日(日)中心市街地で開催されました。
そこに、最後を飾って出店したのは、生徒商研班のグループです。販売商品は、高齢者クラブの方々が端正込めて作られた麹の甘酒や、麹入りコーンスープ、小物などで、早々に完売しました。この日は3月にしては気温が下がり、温かい甘酒を求め買いに来られるお客様がたくさんいらっしゃいました。
 高齢者の方々が作られた商品は、かなり高いスキルと技術によって作られたものが多いのですがなかなか市場に出回らない状況にあります。それを高校生が高齢者と打合せを重ねぼんち市で販売する機会を作ることができました。高齢者の方々は、元気でいろんなノウハウをお持ちです。これからも高校生とタイアップして新たな価値の創造ができればと考えています。 今年度のぼんち市出店に際し、ご協力いただきありがとうございました。

     

税務署長が来校し、原田彩花さんを激励

 平成28年3月15日(火) 税務署長来校
 
 都城税務署長が、先日宮崎日日新聞に掲載された国際経済科 簿記部 原田彩花さんの
「税理士試験 簿記論合格」について、是非、直接本人に激励したいということで来校されました。
廣瀬署長は、「是非将来都城税務署に勤務し、都城の活性化のために尽くして欲しい」「また、これから経済活動に関心をもって勉強して欲しい」と話されました。次々に新しいビジネスが生まれ、そして、そこに新たな税が発生する。常に新しい知識を研修し身につけていくことが求められると幅広い研修内容について詳しく説明していただきました。
 この日は、隨行で本校を平成17年に卒業し、現在都城税務署で勤務している石黒顕子さんも来校し、後輩を激励してくれました。
原田さんは、4月から宮崎の専門学校に通い、税務大学を目指します。そして、いつの日か、原田さんが九州管内の税務署に勤務し、地域の方々の相談に対応しながら勤務する日が来ることを期待しています。  


       写真は、右側から 廣瀬 大都城税務署長 、原田 彩花さん、
本校卒業生の都城税務署勤務 石黒 顕子さん

平成27年度 第57回卒業式

本日、本校体育館において、卒業式が行われました。
今年度は、3年生201名が卒業しました。
卒業生の皆さん、それぞれの進路に向けて頑張って下さい!
卒業おめでとうございます!
  

1年生 企業見学

新規学卒者の県内就職志向が高まっているため、都城管内産業の実情の理解を深めることで、望ましい職業観・勤労観を育成する目的で、本校1年生を対象に企業見学を行いました。
各クラスごとに2社の企業を見学し、積極的に質問もしました。
生徒にとっても知らなかった産業について知るいい機会になったと思います。
11HR 南日本酪農株式会社   株式会社エコロ
12HR 都城農業協同組合    住友ゴム工業(株)
13HR 霧島酒造株式会社    菅公学生服株式会社
14HR サニーシーリング     霧島酒造株式会社    
         

地域を支える元気な担い手育成事業の講演会

2月24日 「地域産業を支える元気な担い手育成事業」に伴う講演会について

 本日6・7限目に標記の講演会が1・2年生を対象に実施されました。講師は(株)アラタナ 取締役の 土屋 有氏をお迎えして話をしていただきました。テーマは「これからの時代を生き抜くために、今学ぶべきこと、これから挑戦すべきこと」について、熱く語っていただきました。
 特に生徒に印象的だった内容は、「部活でどんなに辛い練習でも、試合で勝利という喜びに変わるし、それを味わうためには避けては通れないことが多いのでは。」 「僕は人生を楽しむために、ものすごく勉強するし挑戦もする。」 など多くを感想に書いてました。 
 今、春を待ちわびながら、厳しい練習や勉強など未来に向け力を蓄える時ですが、多くの生徒が一歩踏み出す勇気を貰えたのではないでしょうか。土屋氏は4月から宮崎大学に新設される地域資源創成学部の講師として地域を支える人材の育成に携わることになっています。


課題研究発表会

2/22(月)5・6限目に,3年生による課題研究発表会を行いました。
 「課題研究」という科目では,生徒それぞれが自らの進路希望をもとに,研究課題を設定して1年間研究に取り組みます。今回は,グループの代表8組が1・2年生に向け,研究の成果を発表しました。今年度は地域の活性化に関連するテーマに取り組むグループが多く,地域の方々との交流を通じて「地域のために自分たちが何をできるか」について考察し,実践したことについて発表してくれました。




お願い

保護者の皆様
 お世話になります。登下校の送迎についてお願いいたします。
①登校の際は、校内への乗り入れはしないようお願いします。(近隣の迷惑にならないようお願いします。)
②下校の際は、本校の正門から入り、駐車場は開放いたします。(西門付近やや中庭への乗り入れは、休日以外はできません。)
③福島薬局やハーティながやま等の駐車場は登下校とも利用できません。

以上3点よろしくお願いいたします。
生徒指導部 交通係

2/19救急法研修

2月19日(金)都城市南消防署の救急救命士の方から、救急法を学びました。
全ての部活動から代表の生徒
2名ずつが参加し、心配蘇生法やAEDの使用について実際に体験しました。いつどこで緊急な場に遭遇するか分かりません。速やかに対応できるように、もしものときに備えてしっかり身につけておきましょう。



2/19薬物乱用防止教室

2月19日(金)3年生の登校日にあわせて薬物乱用防止教室を実施しました。
都城警察署の生活安全課より講師を招き、法律による規制・取締りや危険ドラッグの現状について学びました。「ダメ。ゼッタイ。」です。卒業して社会に出ても、適切な行動選択や意思決定ができるようになってください。

お見合い大作戦へ参加

 ナイナイのお見合い大作戦in都城に参加しました。
花嫁候補者の歓迎イベントに都商有志のみなさんで参加して
ぼんち君やみやざき犬や企業の方々とひなたソングを踊りました。
放送は、3月下旬だそうです。お楽しみに!

都城市新市誕生10周年の式典に参加しました!

本日、2時から都城市新市誕生10周年の式典に参加しました。
本校の3年生が市民憲章を読み上げました。
会場全体で市民憲章を読み上げた時は大変迫力があり、10周年という重みを感じることができました。河野知事はじめ多くの来賓の方が出席しており、大変緊張しました。

ツエーゲン金沢(J2)歓迎レセプションに参加しました(女子サッカー部)

1月26日(火)
都城グリーンホテルで行われた、ツエーゲン金沢(J2)の歓迎レセプションに、女子サッカー部員9名と出席しました。

現役Jリーガーと食事や会話を楽しみ、大変貴重な時間を過ごしました。

ツエーゲン金沢の選手たちの、爽やかで明るい性格にひかれ、すぐにチームのファンになりました。

いつか、スタジアムに応援にいきたいですね。

また、キャプテンのあかりは、地元紙の北國新聞から取材を受けていました。

宮崎から遠く離れている石川県のプロサッカーチーム

都商女子サッカー部は応援します。

3年生の進路体験を聞く会

3年生の進路体験を聞く会が行われました。
就職では、トヨタ自動車、イオン九州、日本情報クリエイト
 に入社予定の3名
進学では、
和歌山大学 、滋賀大学、大分大学、中村学園短大、小林看護医療専門学校
 に入学予定の5名の計8名の先輩に話をして頂きました。
 
その後の、進路講話では長期的に能力を投入することと
品格(礼儀、約束を守る、他人への思いやり)を持つことで
先輩が成功してきたことをお話ししました。


マナー指導

3月にインターンシップを控えている2年生を対象とした
マナー講座を実施しました。
会社でのマナーや実習をする上での心構えを
麻生塾の濵地先生よりお話して頂きました。
実例を交え、楽しくわかりやすい講座をありがとうございました。

3年生向け主権者教育

1月18日(月)3限目に,本校職員による3年生向けの「主権者教育」が行われました。選挙権年齢の引き下げに備え,選挙について正しい知識を持って社会に出てもらうため,3年生全生徒に向けて実施されています。生徒たちは,真剣に説明に聞き入っていました。

進路別ガイダンス

2学年を対象にした進路別ガイダンスが実施されました。
進学希望者と就職希望者にわかれて真剣に聞いていました。

企業では市内に事業所を構える10社にご協力いただきブース形式で
生徒に説明して頂きました。都城の会社を知るよいきっかけに
なったと思います。

進学希望の生徒も真剣です。(写真は、北九州市立大の模擬授業)