活動報告
生徒会総務交代式及び表彰式、全校集会
12月22日(月)、明日からの冬季休業を前に標記の会が行われました。
旧総務役員の皆さん一人一人が、これまでの活動を振り返りながら挨拶してくれました。「生徒会役員になって、本当に良かった」「活動を通して得たものは大きかった」等々、それぞれが、人として成長してくれたようです。新総務役員の皆さんも、先輩方の思いを受け取り東高が益々元気な学校になるように頑張ろうと意気込みを語ってくれました。
11月末に東京で行われた、生徒生活発表大会全国大会で決勝に進出し、「全振会長賞」を受賞した牧野友季さんの表彰も行われました。
県内定時制・通信制生徒会交流会
平成26年度 県内定時制・通信制 生徒会交流及び社会体験
期 日 平成26年12月16日(火)
場 所 宮崎市生目 「遊古館」及びソーラフロンティア(清武町)
県内の定時制・通信制の生徒会総務委員の生徒52名が、一同に会し交流を深める
行事が実施されました。当日は、早朝まで降った雨のために「屋内行事」に変更にな
り、遊古館のスタッフの皆様の指導で、各校ばらばらの班編成で「火おこした体験」
「館内ウォークラリー」で交流を深めていました。
また、各校生徒会の活動紹介では、生徒会が関わる年間行事のプレゼンが行われ
、みんな熱心に見入ってました。
昼食後、清武にある「ソーラーフロンティア株式会社宮崎工場」に移動し、CIS薄膜
太陽電池の製造過程を見学し、従来製品との重さや薄さを実物に触れて比較体験
することできました。
後期生徒会選挙立ち会い演説会
11月28日(金)3限目のLHRの時間に、後期生徒会総務役員選挙の立ち会い演説会と、
投票が行われました。
後期生徒会総務役員には8名の立候補者があり、それぞれが生徒会役員としての意気
込みを語ってくれました。
今回は、宮崎市の選挙管理委員会から「正式な記載台」をお借りして投票に臨みました。
即日開票され、来週月曜日に結果が発表されます。
後期役員の皆さん、よろしくお願いいたします。
活動報告(生徒会)
11月6日、7日に夜間部の年間最大の行事である「夜楽祭」が実施されました。
生徒会は、6日の「文化の部」を計画立案しています。
今年度は、新企画として総務委員による「ほおずきライト」を制作しました。300個のほおずきライトが晩秋の夜を、暖かく照らしていました。
【文化の部】
◯竹太鼓部門~毎年、オープニングで演奏される竹太鼓、今年度は、5人の息もぴったりで見事な演奏を披露してくれました。映像部門の生徒が、バックスリーンに打ち上げ花火の動画を映写して、盛り上げてくれました。
◯生徒生活体験発表県代表者発表~今年度の宮崎県代表として全国大会に出場する牧野友季さんの演説が披露されました。校内大会、県大会を経てさらにレベルアップされた内容でした。
◯演劇部門~「新うらしまたろう」 皆さんご存じの昔話をアレンジした演目でした。十分な練習時間がとれませんでしたが、どの役者さんもなりきっていましたよ。
◯ダンス部門~一番早く練習が始まった部門です。自分たちで曲の構成・振りを作り上げました。参加された雄志の先生方も、どうにか振りについて行ってました。会場も盛り上がってましたよ。
◯展示・装飾・イベント部門~ 「展示」は、切り絵や段ボールクラフト制作。また、美術・書道・家庭科の授業で制作した作品がパネルいっぱいに展示されました。「装飾」は、スローガンをステージに掲げ、立て看板や入場門を制作して雰囲気を盛り上げてくれました。「イベント」は、サイエンス工房と名付けられ、懐かしいプラバンや空気砲体験、紙で作るブーメラン、入浴剤等を作りました。