日誌

2018年7月の記事一覧

NO143 久しぶりの青空 幼稚部の水遊び

NO143 久しぶりの青空 幼稚部の水遊び 平成30年7月5日(木)
 昨日は久しぶりの青空で気温もぐんぐん上がっていきました。幼稚部の子どもたちは久しぶりのプール遊びです。「わにさんになって~」、「足をバチャバチャしてごら~ん」と楽しそうな声が聞こえました。今、インクルーシブ社会が大切だと言われています。しかし、そこにいくにはやはり助走が必要です。幼稚部の教育は、子どもたちがインクルーシブ社会へ飛び込むための大切な助走です。


楽しい水遊び


わにさんになってバチャバチャ
0

NO142 台風一過の校長室の生け花

NO142   台風一過の校長室の生け花 平成30年7月4日(水)
 台風7号も無事に通り過ぎ、今日は台風一過の青空となりました。そんな中に踊るような情熱と凜としたすがすがしさを感じさせるお花を飾っていただきました。ケイトウ、ノコギリソウ、コウヤマキ、ドラセナの花々です。7月は一学期最後のまとめの月です。しっかりと落ちついた気持ちで、向き合っていきたいと思います。



0

NO142 居住地校交流の加納小学校に感謝

NO142 居住地校交流の加納小学校に感謝 平成30年7月4日(水)
 本校小学部2年生の児童が、宮崎市立加納小学校と居住地校交流を行っています。今回は、7月2日(月)、3日(火)の二日間連続で行いました。自宅から小学校へ元気に通い、交流クラスの友だちと同じように宿題を提出したり、授業を一緒に受けたりしました。そして、なによりも、一番先に足を踏み入れる児童玄関に本校児童の名前が書いてある靴箱が準備され、教室には名前の書いてある机、椅子がきちんと準備されていることに本当に嬉しく思いました。自分の証である名前がその場所にあることに、本校児童はどれだけ安心しただろうと思います。校長として感謝の気持ちでいっぱいになりました。常々、本校の子どもたちにとってふるさとは二つあった方がよいと思っています。一つは本校であり、もう一つは、行くはずであった家から通う学校です。加納小学校の校長先生をはじめ、担任の先生に心から感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



0

NO141 台風7号接近 安全安心な登下校へ

NO141 台風7号接近 安心安全な登下校へ 平成30年7月3日(火)
 台風7号が九州西部の海を北上し、雨が降ったりやんだりの天気でした。各支援学校や教育委員会の情報などをもとに、本校は通常授業にしました。前日の夜、風雨が強かったため、朝方、寄宿舎に行きました。雨漏り等もなく生徒たちもいつものとおりに過ごしていて安心しました。突発的な風雨を考えて、寄宿舎の先生方に登校の引率をお願いしました。午後には風雨もおさまり穏やかな天気になりました。


朝の寄宿舎からの登校の様子
0

NO140 幼稚部第1回保護者研修会

NO140 幼稚部第1回保護者研修会 平成30年7月3日(火)
 昨日、幼稚部の第1回保護者研修会を行いました。今年度設置された幼稚部の保護者の研修会です。第1回目の研修は、本校薬剤師の日高華代子先生を講師にお招きして、幼児期の生活リズムの大切さや薬の副作用等についてお話しをいただきました。生活リズムの中でも、特に睡眠リズムについては、保護者の方も悩みが多く、熱心にお話を聴いておられました。また、薬の副作用についても、それぞれに質問されていました。わかりやすく丁寧に説明いただいた日高華代子先生には心よりお礼申し上げます。忙しいお仕事の中、「いつでも呼んでくださいね。しっかり応援しますよ。」と言っていただいた日高先生の言葉を本当に嬉しく思います。


本校薬剤師日高先生を講師に招いての幼稚部第1回保護者研修会

0