小学部デジカメ日記

小学部デジカメ日記

サーキット運動!

体育では、「サーキット運動」を行っています!
揺れるエリア、動く・転がるエリア、投げるエリアなどの6種類の活動に
元気いっぱいに身体を動かしています。

笑顔いっぱいに長いトンネルの中をものすごい腕力で進みます!

ダイナミックに身体を動かし
バランスボールでは上手に身体を伸ばします!

体を動かすことの楽しさや心地よさを学んでいます.:*

心の鬼をやっつけよう

2月3日は節分でした。
黄色の絵の具で鬼のパンツを塗りました。パンツのもようは、自分で破った折り紙。
それぞれ、好きな色を選んで、花紙やビニール袋の感触を楽しみながら鬼を作りました。
筆で字を書く姿が真剣です。
「鬼はそと~!福はうち~!」

今年も、元気に、楽しく過ごせますように♪


            

給食感謝の作品づくり

1月は給食感謝月間です。
食材を届けてくださる方や給食を作ってくださる方へ、「ありがとう」の気持ちを込めて作品づくりをしました。
好きなメニューを筆で書き、野菜スタンプ(さつまいも、れんこん、ピーマン)で背景に色をつけて、素敵な作品が完成しました♪
「いつも おいしい給食を ありがとうごさいます」



    

明けましておめでとうございます。

明けまして おめでとうございます。
令和4年がスタートしました。
今年もみんなで楽しく学校生活を満喫していきたいと思います。
皆さまにとって良い1年になりますように♪

何でも食べよう

12月16日に、1、2年生の生活単元学習で「何でも食べよう」を学習しました。

お腹のすいたアンパンマンに野菜やお肉をみんなで食べさせて、元気なアンパンマンになりました。アンパンマンが元に戻って、みんな安心しました。


 

 


スクールコンサート

11月26日に、スクールコンサートがありました。
演奏者の方が4名学校に来てくださり、素敵な演奏を披露してくださいました。
ピアノ、クラリネット、ヴァイオリンの心地良い音色に、みんなうっとり・・・♪
貴重な経験ができました。


コンサート後の音楽の授業で本物のヴァイオリンを触って音を鳴らしてみました!
弓を動かすと、弦の振動が身体に伝わってびっくりしました。きれいな音が聞こえてきて嬉しかったです♪

校外学習に行ったよ☆

 11月19日(金)に今年度初めての校外学習に、GHIクラスのみんなとスクールバスに乗って「宮崎市立図書館」に行きました。


 図書館では、職員さんから「読み聞かせ」「エプロンシアター」などをしていただき、みんなで楽しみました。

 1階の子ども図書館には、魅力的な絵本がたくさん!自分の読んでみたい本を探しました。


楽しい時間を過ごすことができました。また校外学習に行きたいです。

せいりゅう祭


今年度のせいりゅう祭でJクラスは、4年生みんなで「せいりゅうオリンピック2021」をテーマに発表しました。

お友だちから聖火を受け取り、
一人でステージに上がって聖火台に火を灯しました。



よくピンを見て狙いを定めて・・・
びよーんボウリングでたくさんのピンをたおしました。



短い練習期間の中でそれぞれ発表することを練習し、動画撮影に臨むことができました!




頑張った選手たちには、表彰で校長先生から金メダルを授与していただきました★

作品作り

全校集会のプログラム作りをしました。
Kクラスの担当は飾りです。
丸めた新聞紙にアルミホイルを巻いていきます。
集中して取り組み中!

水色テープを貼り、目を描いて完成です。
8尾できました。

落ち葉を拾って網焼きにも挑戦。

おいしそうな秋刀魚ができました!

家族に感謝♡

家族に感謝の気持ちを込めてカレンダーのプレゼントを作りました。
選んだ色の手形スタンプを手のひらいっぱいにつけて、思い思いに手指を動かして模様を描きました。
そしてラメ入りのグリッターペンを筆につけて、トントントンと動かしたり、スーッと伸ばしたりしてキラキラ模様をつけて仕上げました。

家族に思いを込めて、、、3人それぞれの個性あふれる素敵なカレンダーができました!


Lクラス目標「なかよく元気にチャレンジ!」で2学期もがんばります!

2学期がんばるぞ!!


長い夏休みが終わり、いよいよ2学期がスタートしました。

Mクラス5年生の3人は、夏休みに家族と遊んだり、リハビリを頑張ったりして、2学期に向けてパワーアップしてきたようです!

早速、2学期の授業が始まると、みんないい表情で学習に取り組むことができています♪

      

2学期もがんばろう(^0^)/

みんな よろしくね☆

小学部訪問N学級は、ご自宅にお伺いし、授業を行っています!朝の会や運動、ICTを活用した学習や制作活動などなど、いろいろな活動に取り組んでいます。
また、始業式やせいりゅう祭などスクーリングを行い、たくさんの友達や先生と交流してきました。ただ、このコロナ禍で直接交流できる機会が少なくなってしまったので、交流できる方法を考えながら、友達や先生とのつながりを大切にしていきたいです。
   
一方、O学級では、大学病院に入院して治療を受けている児童に訪問教育を行っています。コロナ禍の前は、大学病院内の教室や病室で学習をしていました。現在は、コロナウィルス感染症拡大防止のため、遠隔授業を行っています。インターネットを利用してパソコンやタブレットの画面を通しての授業です。O学級の子どもたちは、病気の治療を受けながら、1時間1時間を大事に楽しく学習しています。早く、直接会って、学習できる日がくることを願っています。

音楽の授業は楽しいです。

小学部Vクラスは5年生、Wクラスは4年生の学級です。

音楽の授業は4、5年生合同で行っています。

現在は、今月の歌『カイト』を歌ったり、『茶色の小びん』を演奏したりしています。

歌も上手に歌いますが、いろいろな楽器を使って演奏するのも上手になってきました。

2学期も大好きな音楽の時間を、楽しんでほしいと思います。

       


        

宮崎市内について調べています!

小学部Xクラスでは、「社会」の学習で
宮崎市について学習をしています。

宮崎市内中心部の様子と、学校周辺の様子を比べてみました!



「学校の周り、”はたけ” ばっかり!!」(大笑い)


地図を読み取るために、方位や地図記号の
学習にも取り組んでいます!



「こんなの簡単、簡単~♬」


3年生から新しく始まった社会の学習ですが、
今まで知らなかったこと、気づかなかったことに出会う度に
「もっと知りたいな!」「これはどうしてかな?」と
自分から興味をもち、理解を深めながら学ぼうとする姿が見られ、
生活科から社会科への学びのステップアップを感じます。

これからもその探求心を大切にしながら
たくさんのことを吸収してほしいと思います!

おおきくなあれ♪

小学部Zクラスでは、『せいかつ』の学習で、アサガオのたねを植えました。

風通しが良くて日当たりのよい場所で、水をあげていたら、芽が出てきました。


教室の前の花壇に、スコップで穴を掘り、お花の苗を植えました。


ミニトマトの苗も植えました。水をあげています。
毎日、登校するとすぐに様子の観察をしています。
葉の数も増えて、だんだん大きくなってきて、これからの生長が楽しみです。
アサガオも、花壇の花も、ミニトマトも、おおきく、おおきく、なりますように!!

1年間、いろんな勉強したよ


  P学級では、自宅での授業の中で様々な感覚に気づく学習を行っています。様々な学習を行っていく中で、「これ、好きだな~」「これはいやだな~」と相手に伝えることができるようになってきました。
 天井や傘に映し出される光を目で追ったり、果物の手触りを手のひら全体で感じたり、回転盤に横になって回転したり、五感をフル活用しながら学習しています。
 その中でも、私の大好きな学習は、身体を動かすことです。シーツブランコや回転盤で揺れたり回転したりすると楽しくなって笑いが出てきます。 
 今年は、感染症の影響で学習する機会は少なかったけど、初めての学校生活を楽しむことができました。
 これからも、体調の安定を目指しながら、たくさんの気づきや先生とのふれあいを楽しみたいと思います。

全校集会プログラムづくり

全校集会のプログラムづくりを行いました。小学部5クラスでの合同制作で、私たちOクラスが担当したのは、“鬼”の飾りです。
折り紙や花紙、手作り和紙などを一つ一つ丁寧にちぎり、貼っていきました。
そして、最後に音の縁起物「鈴」をつけてできあがり!
コロナが早く終息して、穏やかな日常がもどってきますように。
    

デザートを作って食べました。

11月のぽかぽかあたたかい日に小学部Aクラスでは、フルーチェを作りました。
ソースを入れる係、牛乳を入れる係、混ぜる係に分かれてみんな一生懸命作ります!



完成したフルーチェのお味は・・・甘くて美味しかったね。
みんなペロリと完食でした。


3学期も元気に頑張りましょう!

あけましておめでとうございます!

小学部Bクラスでは、2学期終わりに紙すきをして年賀状を製作しました。
紙をちぎって水と一緒にミキサーの中に入れます。

スイッチを押してミキサーを動かします。

ミキサーでかき混ぜてできた紙をコロコロして、水をきります。

乾かしたらできあがりです。

「届きますように。」と願いを込めてポストに投函しました。

3学期も元気に楽しくのびのびと頑張りたいと思います。
今年もよろしくお願いします。

PTA新聞の題字作り

PTA新聞の題字「せいりゅう」を作りました。
まず、アートペーパーをはさみで切ったり、手でちぎったりして小さくしました。


次にボンドを付けた題字の上に、小さくしたアートペーパーを落として貼り付けました。
最後に水を付けた刷毛で色をにじませたら完成です!

色合いが綺麗な作品が完成しました!

PTA新聞の完成が楽しみです!
是非、ご覧下さい!