岩戸小学校の様子

2018年11月の記事一覧

階段で学習!

11月8日(木)階段の表示がリニューアルされました。小学校では中学年で「外国語活動」が、高学年で「外国語科」が導入されました。岩戸小学校の児童棟の階段には外国語活動でよく使う単語と算数の単位を紹介しています。支援員の先生方の力作です!!!

歯磨き指導が行われました!

11月7日(水)歯磨き指導が行われました。11月8日は語呂合わせで「いいは」の日ということで、げんき荘より3名の指導員の先生に来ていただき、各学年とも歯磨き指導を行っていただきました。

体力アップ①

11月7日(水)今年も持久走練習が始まりました。今日は第1回の体力アップの時間でした。運動場で全校児童が走る姿は圧巻です。今年の持久走大会は11月21日(水)です。今年は門前町を走るコースに変更になっています。熱い声援をお願いします。

1年生天岩戸保育園訪問

11月2日(金)1年生は天岩戸保育園を訪問しました。懐かしい場所に戻って元気に活動した児童もたくさんいました。1年間の成長は大きいですね!

音楽フェスティバルに出発です!

11月2日(金)高千穂町音楽フェスティバルが行われます。岩戸小学校の3・4年生は全員で元気いっぱいのあいさつをしてくれた後、バスに乗り込んで会場に向かいました。これまでの練習の成果を発揮してきてほしいと思います。