学校からのお知らせ

登校日をオンラインで。

8月1日は、登校日をオンラインで行いました。

児童は夏休みに持ち帰っている1人1台端末を使って、時間になったら接続をして開始しました。

 初めに全校朝会では、録画映像で、校長先生の話、生徒指導担当の國宗先生の話を視聴してもらいました。決まりよく元気に夏休みを過ごせているか、暑さ対策のこと、危ない遊びをしないで、命を大切にして過ごすことについての内容でした。

 次に、各学級の担任の先生とmeetをつないで、画面上のそれぞれに元気な姿を見ながら、話をしました。健康観察では一人一人の名前を呼んで返事をしてもらったり、元気な様子をゼスチャーで表現してもらったりして会話を楽しみました。8月なので、「平和」についてのお話をしてくださった学級もありました。ありがとうございます。

 それぞれの都合で、オンライン登校日に参加できなかった児童には、各学級のclassroomから全校朝会映像が見れるようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業生からのメッセ―ジ

 3月に卒業し、五ヶ瀬中等教育学校へ進学した2名の卒業生からビデオメッセージが届きました。学校の概要や近況報告の入ったメッセージ動画です。これまでは登校日などに直接6年生に話すことが多かったのですが、今年はビデオメッセージとなりました。早速6年担任が動画を視聴する日程の調整をしていました。帰省中ということで代表の生徒さんが学校まで持ってきてくれました。学校生活は充実しているけどちょっと寂しい日もあります、と小学生のころと変わらぬ笑顔で話してくれました。ビデオメッセージありがとうございました。

都城島津灯ろうまつり

 27日木曜日に、都城島津灯ろうまつりの表彰式がありました。子どもたちが描いた絵が灯ろうに映し出され、力強い幻想的な作品と子どもたちの作品とのコラボによりまつりが華やかなものになったように感じました。夕暮れになり、子どもたちの入賞作品の表彰がありました。おめでとうございます。

母校の取材

 今年3月に南小学校を卒業した泉ヶ丘高等学校附属中学校の1年生2人が母校の取材にきました。久しぶりの母校だったこともありますが、思い出話や充実している中学校生活などたくさん話すことができ、とても楽しい時間となりました。取材したことは新聞にまとめることになっているそうです。完成が楽しみですね。

おめでとうございます

 1学期終業の日に子どもたちの表彰がありました。空手の大会1名、環境美化絵画コンクール4名、愛鳥週間ポスターコンクール1名、計6名の入賞者です。おめでとうございます。

1学期の終業式

 1学期の終業式がありました。3人の子どもたちが1学期を振り返って頑張ったことや想い出、もう少しだったこと、2学期こそ頑張りたいことなどを堂々と発表しました。夏休みの過ごし方について校長、生活指導担当から命を守る行動の大切さの話もありました。交通ルール、海水浴や川遊びのルール、熱中症対策など、きまりをまもって楽しい夏休みにしていきましょう。

 

2年生のまちたんけん

 南小学校の周辺を歩いてまわりました。熱中症の心配もありましたので水分補給の注意もありました。病院や電気、牛乳の会社、お菓子屋さん・・・。短い時間でしたが、ゆっくり見てまわるといろいろな発見もあったようです。近くの川には魚、かえる、かめ、へび、鳥・・・がいるそうです。子どもたちの観察力はすごいですね。

しゃぼんだま

 先日の梅雨の合間、1年生の元気な声が運動場から聞こえてきました。子どもたちが大好きなしゃぼんだま遊びです。大小、さまざまなしゃぼんだまが運動場を元気にとびまわっていました。1年生のみなさん、もうすぐ夏休みですね。

特別授業

 音楽室で、特別授業がありました。特別というのは、3年3組の伊藤先生と音楽専科の中野先生が、管楽器(トランペット、トロンボーン)の演奏をしてくださったからです。3年3組の伊藤先生は吹奏楽をされていて現在も現役の演奏者で、中野先生は幅広くいろいろなジャンルの演奏をされるベテラン演奏者なのです。

 最初に、伊藤先生が、音楽室の大型テレビに楽譜や鍵盤の映像を映しながら、ジブリメドレーとパイレーツオブカリビアンを演奏しました。途中楽器の説明をされ、リコーダーと同じ吹き方では音が出ないことを教えていただきました。

 中野先生は、トロンボーンを組み立てながら、音の高さはスライドを調整することで変わること、スライドを調整しないタイプのトロンボーンも見せてくださいました。

 最後に、運動会ではおなじみの「トランペット吹きの休日」をお二人で演奏してくださいました。子どもたちも聞きなれたメロディーで笑顔で演奏を楽しんでいました。やはり生の演奏、楽器を紹介しての授業は感動的でした。先生方ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

安全な通学路に!

 本校を含む隣接する姫城中学校、明道小校区には「姫城地区まちづくり協議会」という組織があります。通学路には交通安全の注意喚起を促す旗や看板を設置していただいています。「通学路です」「子どもたちが通りますよ」と毎日呼びかけているように感じます。狭い道路や交通量の多い場所がありますので大変助かっています。また、あいさつ運動の旗もいただき、校内でも使っています。まちづくり協議会のみなさま、いつもありがとうございます。