2022年9月の記事一覧
解団式
本日、業間の時間を活用して運動会の「解団式」を行いました。
もともとは運動会当日に実施していましたが、今回も午前中開催の運動会ということで、運動会とは別日に実施したものです。
今日は、赤・白の団に分かれて、団長、副団長と6年生のリーダーが団員へあいさつをし、解団することとなりました。
団長・副団長やリーダーから、運動会の感想や団員への感謝の言葉を伝えていました。これらの内容は、きっと次年度の団長・副団長やリーダーに受け継がれていくことと思います。
濃厚接触者特定等の対応方針について
本日、都城市教育委員会から文書「『オミクロン株の特徴を踏まえた濃厚接触者特定等の対応方針』に伴う本市の対応について」の配付依頼がありました。
保護者の皆様には、本日、振替休業日ということもありシグフィーの添付文書で配付しました。ご確認の程、よろしくお願いいたします。(明日は紙文書でも配付いたします。)
学校での濃厚接触者の特定が今後行われませんので、ご留意ください。
秋の運動会
本日、秋の運動会を実施しました。
天候にも恵まれ、予定通りに実施することができました。
子どもたちは、徒走、リレー、ダンス、団技と、これまで練習してきた成果を立派に発表することができました。
新型コロナウイルス感染症対策で午前中開催の運動会でしたが、全校児童の頑張りをみることができた運動会となりました。
運動会前日準備
今日は、明日の運動会へ向けた準備を行いました。5,6年生児童と学校職員、そしてPTA役員の皆さんの協力で、立派な会場ができあがりました。
明日の運動会が楽しみです。
創立150周年記念
本年度本校は創立150周年を迎えます。創立記念日は10月16日と定められています。
その内容を広くお知らせするために、横断幕とのぼり旗をつくっていただきました。
今日は、運動会前に横断幕を校門近くのフェンスに、のぼり旗を校庭の周りに設置しました。今後、記念新聞も発行する計画です。
台風被害の片付け
台風14号により本校でも木が倒れたり折れたりなどの被害が発生しました。特に、運動場横の道路は、倒木のため通行できない状態となっていましたが、そのままでは、給食運搬車が通れないとのことから、市教育委員会が早速、業者へ依頼していただき、19日のうちに道路を塞いでいた倒木を撤去していただきました。
そして、20日の1校時は全校児童での片付け作業。学校内の落ち葉や枝などを全校児童で片付けました。
運動場で倒れたり折れたりしていた樹木は、教頭先生がノコギリで切り分けてくださいました。そして、21日には、市教育総務課の方々のご協力を受け、集めていた木の幹や枝などをある程度搬出していただきました。
まだまだ全部が片付いたわけではありませんが、25日の運動会は、なんとか実施できそうです。
ローマ字入力の練習(3年生)
3年生の教室を覗くと、PCのローマ字入力に挑戦していました。3年生では、国語の授業で、ローマ字記述を学習したばかりです。その学習も生かしての活動のようです。
これまでもローマ字入力を行っていた子どもたちもいたようで、素早く入力できる子どもたちの様子に感心させられました。
これからもたくさんの体験を積み重ねることで、ローマ字入力に慣れていくことと思います。
「運動会に係るお願い」について
本日、運動会参観に関しての文書を配付しました。観覧場所や受付等、当日の参観者にお願いする内容となっています。保護者の皆様には、文書にてご確認の程よろしくお願いいたします。なお、会場図も提示しております。ご協力の程、よろしくお願いします。
運動会の参加事前申請書について
本日、運動会の参加事前申請書についての文書を配付しました。当日の参加者を事前に確認するための内容となっています。
当日は、申請書にある方のみ参加可能となりますので、ご理解ご協力をお願いします。(※当日は、検温の後、リストバンドが配付されます。)
参加者の制限等については、文書にてご確認ください。
午後の2時間続きの授業で
梅北小学校では、金曜日はB校時となり、3年生以上は、午前中4時間、午後2時間の日程になります。月曜日から木曜日のA校時は、午前中5時間、午後1時間ということもあり、金曜日は、週1回、午後から2時間の授業がある日となります。
今日はそのB校時。週末前の午後2時間ということもあり、どの学年も2時間続きの授業で、活動を伴う学習が実施されていました。
3年生は図工(絵画)、4,5年生は書写(習字)、6年生は家庭科(製作)に取り組んでいました。
動画を使っての学習
今日3年生理科の授業をのぞくと、動画を使って昆虫のとくちょうを調べる学習を行っていました。梅北小学校の運動場には、バッタなどの昆虫がたくさんいますので、先日、学習した昆虫さがしの続きの学習です。
紹介された昆虫の動画をみながら、昆虫のとくちょうを調べていました。イヤホンを使いながら、動画の操作もすっかり慣れた感じです。
読書で玉入れ
図書館サポーターの計画で始まった「読書で玉入れ」。
運動会練習の時期でも、図書室利用を行ってほしいとの思いで、企画していただきました。
9月5日(月)から始まった取組ですが、今日の掲示物をみると、多くの子どもたちが参加しているようです。結果は今のところ、赤団の方がやや多いようでした。
この時期は、子どもたちにとって少し慌ただしい時期でもありますが、読書にも取り組めるといいです。
→
運動会全体練習
今日の1校時は、運動会に向けての全体練習を行いました。初めての全体練習でしたが、天候にも恵まれ、ほぼ予定どおり実施することができました。
今日は、開会式、退場、エール交換の練習を行いました。初めての全体練習でしたが、特に上級生の取組が素晴らしかったです。初めて参加した1年生も頑張っていました。
限られた回数の全体練習ですが、全校での頑張りを当日発揮できるようにしたいと思います。
水辺調査(4年生)
8月30日に事前指導を受け、9月1日の現地調査を行うこととなっていました4年生の水辺調査ですが、雨天が心配され、本日に延期になっていました。しかし、本日も残念ながら、川の水量が多く、校内での調査になってしまいました。
今回、調査するのは萩原川の予定でしたが、講師の方々が川の水を用意してくださり、教室内で調査を行いました。
前回、指導を受けていた内容でしたが、実際の川の水では、臭いなどが違ったようです。また、生物の様子も観察させていただきました。
子どもたちに、川の環境問題を考えるよい機会となりました。
明日(9月5日)の登校について
台風11号の動きが大変気になるところですが、明日(9月5日)は、通常どおり登校(給食有り)となりました。
但し、登校後、天候の状況によっては、早めの下校(給食後の下校等)となる場合もあります。その際は、シグフィーにて早めにお知らせします。
子どもたちが、安全に登下校できますよう、保護者の皆様には、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。
運動会の案内文書について
9月25日実施予定の運動会案内文書を、本日、保護者の皆様へ配付しました。詳しくは、文書にてご確認ください。
本年度も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、午前中開催、参加者の制限等を行い、実施する計画です。
なお、参加者の制限等につきましては、今後の感染状況によっては、変更になることもありますので、ご理解ください。
台風11号に備えて
本日、保護者向け文書「台風11号の接近にともなう学校の対応について」を配付しました。
5日(月)以降の台風接近時の対応等についてお知らせしています。日程等について、「早めに下校」「臨時休校」などの対応をとる場合は、sigfyにてお知らせすることとしています。
保護者の皆様には、ご理解の程、よろしくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 2 | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 2 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28   | 29 2 | 30   |
宮崎県都城市梅北町4687番地
電話番号
0986-39-4195
FAX
0986-39-4194
本Webページの著作権は、梅北小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。