学校の様子

学校の様子

修学旅行一日目 その2

 修学旅行一日目の様子(続き)です。

 昼食は、生姜焼きでした。

 食後の片付けが美しいです。

 

 次は維新ふるさと館です。

 

 体験しながら学べます。

 

 維新ふるさと館から自主研修に向かいます。

 

 グループのメンバーと話し合いながら、協力しながら見学して回ります。 

 

 

 

 

 自主研修の後も元気でした。

「楽しかった!」という声が聞こえてきました。

修学旅行一日目 その1

 今日から明日まで6年生は修学旅行に行きます。

 出発式の様子です。

 「行ってきます」と手を振っています。

 

 ガイドさんから分かりやすく面白いお話をしていただいてます。

 

 桜島での景色は素晴らしかったです。 

 

 フェリーからの景色も楽しみました。

 

 順調に進んでいます。

 みんな元気です。

昼休みの外遊びの様子

 晴天の日が続いています。

 昼休みは外で遊んでいる明和っ子が多いです。

 昼休みの運動場の様子を紹介します。

 明和ふれあいフェスタの際にいただいた竹馬を楽しんでいます。

「200歩乗れるようになりました!」とのことでした。

 練習でも協力しているので、上達がはやいのでしょう。

 

二人で長縄、体育の時間もしているので、昼休みも楽しみたいのだと思います。

 

先生と一緒に鉄棒遊び

 

サッカーでボールの奪い合い

1年生もサッカーを楽しんでいます。

一緒に遊んでいるのは、1年生にお誘いされた教頭先生です。

 

 遊んでいる人数が多いのは、ドッヂボールです。

 

 タイヤ跳びをして遊んでいる明和っ子もいます。

 

 うんてい遊びも

 

 ブランコ遊びとお絵かき遊びでしょうか。

 

 このように、外遊びも楽しんでいる明和っ子です。

明和小の委員会活動を紹介します

 明和小学校には、10の委員会活動があります。

 

 

 委員会活動とは、子供たちにとって学校生活がより楽しく、より充実したものになるよう学校内の仕事を分担し、課題に自治的に取り組んでいくための活動です。

 

 そのために 児童の発意を生かし創意工夫をして実際の活動を分担して行っていきます 。

 

 今日の6校時は、委員会活動の時間でした。

 高学年の明和っ子が、どんな活動をしているかを紹介します。(全部で10委員会あるので、少し長くなります)

 

 まず、

 ボランティア委員会

 集められたベルマークの仕分け作業をしています。

 

 美化委員会

 中庭をきれいにしています。

 さらに、校舎の外についているクモの巣を取っているところです。

 よく気がつくものだと思います。

 

 体育委員会

 

 各学級にあるボールのお手入れをしています。

 空気入れもしています。

 どの学級でもボール遊びが楽しめます。

 

 図書委員会

 しおりコンクールの投票結果を集計しています。

 下の写真は、本のポップをラミネートするところです。

 

 給食委員会

 給食に関するポスターを作って掲示するようです。

 

 保健委員会

 冬休み用の歯磨きカレンダーを作っていました。

 キャラクターを作って保健衛生の呼びかけポスターも作っていました。

 

 計画委員会 

 イベントの反省と次のイベントの計画を立てています。

 もっと楽しくなるようなアイデアが出されていました。

 

 放送委員会

 2学期の反省をしていました。

 声の大きさ、間の取り方などがよかったかを振り返っています。

 

 栽培委員会

 各学級で使うための肥料の配付をしていました。

 花壇や鉢の花が元気になります。

 

 

 生活安全委員会

 普段は朝のあいさつ運動をしていますが、この日は2学期の取り組みの反省をしていました。

 

 これからもよりよい明和小学校にするために、創意工夫をいかして活動してくれることと思います。

学校運営協議会で多くのアドバイスをいただきました。

 本日は、第3回目の学校運営協議会が行われました。

 2学期の行事と今後の活動について話し合います。

 

 

 10月末に行われた「明和ふれあいフェスタ」の反省も行いました。

 明和ふれあいフェスタは、地域の方々が講師になってくださり、「昔の遊び」「しめ縄づくり」「フラワーアレンジメント」「スカットボール」「紙芝居」「手芸」「料理教室」など、たくさんのイベントがありました。

 当日までの準備や当日の運営について、来年度につながる意見がたくさん出されました。

 「どうすればもっとたくさんの方々が楽しめるか」というアイデアがたくさん出ましたので、来年度はさらに充実したフェスタになると思います。

 また、挨拶指導についてもアドバイスをいただきました。

  この学校運営協議会で出された意見を生かして教育活動を進めてまいります。

 たくさんのご意見をありがとうございました。