トップページ

2023年12月の記事一覧

2学期が終了しました。ありがとうございました!

 12月22日(金)2学期が終了しました。81日という1年で一番長い学期でしたが、大きな事故やけがもなく、無事に終業式を迎えることができました。何よりも喜ばしいことです。
 終業式は、体育館で実施の予定でしたが、寒さや感染症の予防対策をとり、Meetで行いました。1年2組 今村 陽彩さん、3年1組 後藤 凛々菜さん、5年1組 猿渡 大翔さんの3人が、「児童代表のことば」の中で発表しました。3人とも2学期の頑張ったことを発表しましたが、諦めずに頑張ることや継続して努力することの大切さが、伝わってきました。3学期の頑張りをさらに期待したいと思います。

 Meetでの終業式でしたが、6年生の堂ケ尾莉紗さんのピアノ伴奏で校歌も元気に歌いました。

 また、2名の表彰もありました。下記の2名です。
 2年 市來 侍阿さん ~ 児童及び幼児動物画コンクール 宮崎県知事賞
 5年 新原 嘉笑さん ~ JR吉都線絵画コンクール都城市長賞
おめでとうございます。

 2学期は、運動会や遠足、修学旅行、持久走大会など多くの学校行事がありました。いろいろな学習や体験等を通して、多くの学びがあったと思います。子供たちには、楽しく有意義な冬休みを過ごしてほしいと思います。そして、子供たちと会える3学期の始業の日が楽しみです。
 無事2学期を終了することができ、保護者や地域の皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。

 

頑張った持久走大会!

 12月8日(金)に持久走大会を実施しました。天気にも恵まれ、子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮し、普段以上の頑張りを見せました。やはり大会となると、子供たちの表情もいつもとは違ったように見えました。やる気がみなぎっていました。保護者の皆様の温かい応援が、子どもたちのやる気を高めてくれたと思います。
 高学年の部、中学年の部、低学年の部で競技は進められました。何よりも嬉しかったのは、最後まで走りきる姿が見られたことです。途中で転んでしまった児童もいましたが、すぐに立ち上がって走り出し、完走しました。走っている間には、苦しいことも幾度かあったかと思います。最後までしっかり頑張ることの大切さやそれを支える応援のありがたさを感じたと思います。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

         【1年生】                  【2年生】

         【3年生】                   【4年生】

          【5年生】                   【6年生】

「先輩に学ぶ」(ふるさと学習)を行いました!

 12月4日(月)~8日(金)に地域の教育力を生かした「先輩に学ぶ」(ふるさと学習)の授業を各学年実施しました。各学年の内容は下のとおりです。

〇1年生 ~ 「高城に伝わる昔話や伝説について」~髪長姫伝説
〇2年生 ~ 「高城の史跡などについて」~観音瀬水路や土器や石器など
〇3年生 ~ 「高城の祭りについて」~あげ馬
〇4年生 ~ 「高城の食について」~がね作り
〇5年生 ~ 「高城の農業について」~農業講話
〇6年生 ~ 「様々な職業の実際について」~職業観・勤労観

 それぞれの学年で、地域の方を講師に招いてお話を聞いたり、実際に実物に触れたり、料理するなどの体験をしました。自分の生き方についても考えるよい機会にもなりました。
 子供たちは、ふるさと高城の素晴らしさに触れ、ふるさとを愛する思いを強くしたようでした。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

平和について改めて考える機会になりました

 12月5日(火)に、6年生は、戦争体験語り部の方の講話がありました。ちょうど前の週に修学旅行で知覧特攻平和会館を訪れ、講話をしていただき、戦争の悲惨さと平和の大切さを学びました。特別攻撃隊員の方の遺影や遺品、記録など展示してあるものを見て、当時の様子を後世に正しく伝えることの大切さに気付き、世界の恒久の平和への願いを新たにしたところでした。
 今回は、実際に戦争を体験された県内の方のお話でした。戦争や当時の様子について詳しくお話をしていただきました。機銃掃射の恐ろしさや県内でも多くの尊い命が奪われたことなどについても知ることができました。また、当時の食糧事情や学校生活の様子についての話もあり子供たちは、興味深く聞いていました。
 知覧特攻平和会館の訪問や今回の講話をとおして、命の大切さについて深く考えさせられました。子供たちは、平和をしっかりと守り続ける思いを強くしたと思います。

幼稚園生・保育園生と交流しました!

 12月4日(月)1年生は、高城幼稚園、さかえ保育園、つみき保育園の園児の皆さんと生活科の時間に交流活動をしましした。
 1年生が生活科の「まちたんけん」で高城運動公園で集めた落ち葉やどんぐりを材料におもちゃを作りました。今回は、そのおもちゃで遊ぶ活動でした。おもちゃの種類は、どんぐりの駒、松ぼっくりで作ったけん玉、どんぐりのダーツ(的当て)、ペットボトルにどんぐりを入れたピンを倒すボウリングなどです。
 約50名の園児を3グループに分け、3クラスを順番に回り一緒に遊びながら交流しました。1年生が優しく教える姿や、お世話をする場面が見られ楽しく活動することができました。
 最後に、朝顔の種を園児の皆さんにプレゼントしました。来年度入学してくるのがとても楽しみです。