ブログ

妻北の様子

授業の様子

4月10日

令和6年度1学期が始まり、3日が経ちました。

2年生から6年生の授業の様子です。

 

2年1組「算数」

 みかんやりんごの数を〇で表し、グラフ化するお勉強です。

 

 

 

 

 

2年2組「算数」

 1組と同じくグラフ化する学習です。大型モニターに教科書を映し出し、説明していました。

 

 

 

 

 

2年3組「国語」

 物語文「ふきのとう」をどのように読むと相手によく伝わるか学習していました。

 

 

 

 

 

3年1組「算数」 

 かけ算の5の段を使っての中に入る数を考える学習をしていました。

 

 

 

 

 

3年2組「算数」

 7の段を使って隠れている数を探す学習をしていました。

 

 

 

 

 

  4年1組「社会」

 地図帳を使って、九州における宮崎県の位置を方角を示しながら確認していました。

 

 

 

 

 

 4年2組「社会」

 宮崎県の位置を人工衛星から映した画像を検索しながら位置確認をしていました。

 

 

 

 

 

 5年合同体育

 体ほぐし運動や集団行動様式を学習しました。

 

 

 

 

 

 6年1組「社会」

 日本国憲法の学習でまずは「憲法とは?」の問いから学習を始めました。

 

 

 

 

 

 6年2組「理科」

 上下の空いた瓶に入ったろうそくの火をよく燃やす工夫を学習しました。

 

 

 

 

1学期始業式

4月5日

 

令和6年度 第1学期の始業式がありました。

1学期は4名の転入生がおり、それぞれが自己紹介をしました。

 

 

 

 

 

担任発表後、児童代表挨拶を行い、校長講話、学習のきまり、生活のきまりについてそれぞれの話をしました。

児童代表の挨拶は新6年生2名が頑張ることを堂々と発表しました。

 

 

 

 

 

校長講話では、今年頑張ってほしいこととして「あいさつ」を挙げ、元気に気持ちもちよく挨拶ができる妻北っ子になってほしいと話がありました。

 

 

 

 

 

学習のきまりや生活のきまりについては、それぞれの担当教諭が全校で共通して理解し実践してほしいことを説明しました。

新任式

4月5日

 

令和6年度は、13名の教職員を新たに迎えスタートしました。

新6年生が歓迎の言葉を述べました。

職員研修

4月3日

 

児童の誤飲等による窒息時の対応のための職員研修を実施しました。

西都市消防局から3名の講師をお招きし、窒息時の2種類の措置の仕方を学びました。

3月26日(火) 修了式 離任式

 今日は令和5年度の修了式を行いました。

各学年の代表児童が修了書を校長先生から手渡され、次の学年でも頑張ろうという気持ちを新たにしました。

 その後行われた離任式では妻北小を離れられる11名の先生方が子ども達との別れを惜しみました。