学校行事・さいと学・今日の出来事

2021年6月の記事一覧

楽しかったなかよし集会

 6月23日(水)に「なかよし集会」がありました。
 児童会担当の5・6年生児童が、企画・運営の全てを分担して実施しました。
 歌(ふわふわことばの歌)を歌ったり、ゲーム(○×ゲーム、じゃんけんピラミッド)をしたりして楽しい時間を過ごしました。

6月参観日

 6月22日(火)は参観日でした。
 今回は、授業参観の前に、下学年児童を対象に読み聞かせボランティアグループ「おおきな木」の方々による読み聞かせを実施していただきました。下学年の保護者の方々にも見ていただく良い機会となりました。



 また、授業参観・学級懇談への参加、ありがとうございました。我が子の頑張りを家庭でも大いに褒めてあげてください。





水泳の学習が始まりました!

 6月21日(月)、低・中・高学年ごとにプール開きがありました。
 今シーズンの最初ということで、水泳学習時の注意事項の説明が細かく行われました。
 その後、体操をし、シャワーを浴びて、プールに入りました。水に慣れるための活動が行われるうちに、子どもたちは少しずつ昨年の水泳学習を思い出しているようでした。
 今シーズンの終わりには、全員が目標達成できることを願っています。


先生達も日々学んでいます!

 6月11日(金)の放課後、職員のICT研修会を行いました。
 全児童にタブレットが配付され、これから学習のあらゆる場面で活用していくことになります。そのことを受けて、効果的な活用方法を学びました。

鑑賞教室

 6月9日(水)に、村上三絃道の方々をお招きして鑑賞教室(津軽三味線スクールコンサート)を行いました。子どもたちは、中庭にまで響き渡る音量に、大きな拍手で応えていました。
 日本の伝統音楽に酔いしれたひとときでした。

心肺蘇生法講習会

 6月4日、水泳指導の開始に向けて、職員対象の心肺蘇生法講習会を実施しました。
 三納小中学校の養護教諭 白石ひとみ 先生を講師としてお招きし、胸骨圧迫とAED装着のポイントについて教えていただきました。
 また、アナフィラキシーショックへの対応としてエピペンの使い方についても教えていただきました。
 いずれも活用する機会のないことを願っているところです。

花を届けていただきました!

 ふたば幼稚園より色とりどりの花を寄贈していただきました。
 例年ですと、園児のみなさんと1年生児童との交流の中で受け取っていましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大により交流ができなくなったため、園長先生が届けてくださいました。ありがとうございました。

6月全校朝会

 6月1日(火)、久しぶりに全校児童を体育館に集めて全校朝会を実施しました。
 校長先生からは、
 ○ 立派な行いができるようになったことと、さらに工夫すると
  良いこと
 ○ 読書の大切さ
について話がありました。


 保健体育部の先生からは、6月の生活目標「歯を丁寧に磨いて、むし歯を予防しましょう。」に関連して、
 ○ むし歯は自然には治らないので、早めに治療すると良いこと
 ○ 歯の上手な磨き方
などの話がありました。


 子どもたちは、私語をすることなく、真剣に会に臨むことができていました。

お話タイム

 5月11日(火)、読み聞かせグループ「おおきな木」の方々による本年度最初の読み聞かせ(お話タイム)が実施されました。子どもたちの食い入るように見つめる姿が印象的でした。