学校からのお知らせ
☆令和7年度「年間行事計画(主な活動)」は、こちらをクリック。→年間行事計画.pdf
☆令和7年度「5月の行事予定表」は、こちらをクリック。→高鍋東小5月行事 .pdf
学校の様子
ひがしっ子ブログ
CRT検査を行いました
2日間、全学年でCRT検査を行いました。国語と算数の学習状況をみるためのテストです。
国語も算数も、問題が冊子になっていて、何枚も問題を解いては自分でめくりながら進んでいくので、根気もいります。初めて受ける1年生も一生懸命回答していました。
テストの採点が終われば、できていないところを個別に指導していきます。保護者への結果のお知らせは、2月の参観日の頃です。
国語も算数も、問題が冊子になっていて、何枚も問題を解いては自分でめくりながら進んでいくので、根気もいります。初めて受ける1年生も一生懸命回答していました。
テストの採点が終われば、できていないところを個別に指導していきます。保護者への結果のお知らせは、2月の参観日の頃です。
3学期始業式
明けまして おめでとうございます。
本年も よろしくお願いいたします。
本日、3学期の始業式です。冷え込む朝でしたが、子ども達は元気に登校してきました。
新型コロナウイルスの感染が県内で広がりつつあります。学校でも、感染対策を怠ることなく、生活させていきます。ご家庭でのご協力もよろしくお願いいたします。
本年も よろしくお願いいたします。
本日、3学期の始業式です。冷え込む朝でしたが、子ども達は元気に登校してきました。
新型コロナウイルスの感染が県内で広がりつつあります。学校でも、感染対策を怠ることなく、生活させていきます。ご家庭でのご協力もよろしくお願いいたします。
2学期終業式
本日、2学期の終業の日を迎えました。
新型コロナウイルス感染症の対策を講じながらの学校生活で、子ども達は、マスク着用や手洗いなど、毎日予防に努めました。本当によくがんばりました。ご家族の皆さんのご協力にも感謝申し上げます。
終業式は、教室で放送を聞きながら行いました。
児童代表2名の発表は、2学期をしっかり振り返った内容でした。
校長先生の話は、東小の重大ニュースを発表して、子ども達のがんばりを振り返りました。
その後、各部の先生方から、冬休みの過ごし方についてのお話がありました。
明日からの冬休みを子ども達はとても楽しみにしています。ご家族、地域の皆様、約2週間、子ども達の見守りをよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症の対策を講じながらの学校生活で、子ども達は、マスク着用や手洗いなど、毎日予防に努めました。本当によくがんばりました。ご家族の皆さんのご協力にも感謝申し上げます。
終業式は、教室で放送を聞きながら行いました。
児童代表2名の発表は、2学期をしっかり振り返った内容でした。
校長先生の話は、東小の重大ニュースを発表して、子ども達のがんばりを振り返りました。
その後、各部の先生方から、冬休みの過ごし方についてのお話がありました。
明日からの冬休みを子ども達はとても楽しみにしています。ご家族、地域の皆様、約2週間、子ども達の見守りをよろしくお願いいたします。
5年生米作り学習
総合的な学習の時間に5年生は、米作り学習を行ってきました。コロナ感染症の影響で、残念ながらたくさんの活動は中止になりましたが、できる学習を工夫しながら行っています。17日には、いつもお世話になっているJA青年部の皆さんに来校いただいて、米作りに関する講話をしていただきました。質問の時間には、米の品種のことや農家の収入のことなども答えていただいていました。米作りのプロの方々に実際にお話を聞く機会は、なかなかないので、一生懸命メモをとりながら聞いていました。
JA青年部の皆さん、いつもありがとうございます。

JA青年部の皆さん、いつもありがとうございます。
6年生礼法指導
東中の2年生が来校して、6年生に中学校の説明をしてくれました。学習のこと、部活動のこと、生徒会のこと。大変分かりやすい説明でした。質問の時間には、6年生も気になっていることを質問していました。その後、東中の校歌をいっしょに練習し、入学式を楽しみにしていますとの言葉をいただきました。6年生は、中学校の先生と生徒を目の前にして中学校への心構えが少しできたように思います。東中の皆さんお世話になりました。

フォトアルバム
お天気情報
高鍋町立高鍋東小学校
宮崎県児湯郡高鍋町北高鍋4600番地
電話番号
0983-23-0035
FAX
0983-23-0044
本Webページの著作権は、高鍋町立高鍋東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
アクセス
高鍋東小学校への交通アクセス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
0
1
3
5
9
2
7
3