学校からのお知らせ
☆令和7年度「年間行事計画(主な活動)」は、こちらをクリック。→年間行事計画.pdf
☆令和7年度「5月の行事予定表」は、こちらをクリック。→高鍋東小5月行事 .pdf
学校の様子
ひがしっ子ブログ
『県弁護士会出前授業』が開催されました!
6年生を対象に、「いじめをなくすには…」というテーマで授業が行われました。
ご指導下さったのは、宮崎県弁護士会「畝原弁護士」です。
【ご指導下さった”畝原弁護士”】

子ども達の中には、いじめられる人にも原因があるという認識の人がいたようですが、
「いじめられる人に悪いところがあると思っても、決していじめてもよいということにはならないのだ!」
ということをみんなでしっかりと確認しました。
【いじめを止めるには…】

☆本日の授業を通して、友だちに優しく微笑みかけ、温かい言葉をかけてくれる子ども達がますます増えてくれると嬉しいです!
ご指導下さったのは、宮崎県弁護士会「畝原弁護士」です。
【ご指導下さった”畝原弁護士”】
子ども達の中には、いじめられる人にも原因があるという認識の人がいたようですが、
「いじめられる人に悪いところがあると思っても、決していじめてもよいということにはならないのだ!」
ということをみんなでしっかりと確認しました。
【いじめを止めるには…】
☆本日の授業を通して、友だちに優しく微笑みかけ、温かい言葉をかけてくれる子ども達がますます増えてくれると嬉しいです!
『10月の全校朝会』がありました!
まず初めに、校長先生のお話がありました。
校長先生は、友だちのピンチを救った友人のお話を例に、「思いやりのある行動の素晴らしさ」を具体的に教えて下さいました。

次に、生徒指導主事の田代先生のお話がありました。
「トイレをより美しく使おう!」
というテーマで、”トイレの使い方・スリッパの並べ方”等々、お話して下さいました!
【きれいに並んでいるトイレのスリッパ】

~だれも見ていない時に、美しく並べてくれる子ども達がたくさんいます!~
最後に、「休み時間の過ごし方」について、三角先生からお話がありました!
【休み時間の使い方】

【四徳の心】~高鍋東小学校の子ども達がもつ美しい心~

【仁義礼智】~どこにいる時でも、”仁義礼智”が合い言葉!


毎日、毎日、高鍋東小学校のみなさんが「人が見ていないところでがんばっている姿」に心から感謝し、これからも応援していきます!
校長先生は、友だちのピンチを救った友人のお話を例に、「思いやりのある行動の素晴らしさ」を具体的に教えて下さいました。
次に、生徒指導主事の田代先生のお話がありました。
「トイレをより美しく使おう!」
というテーマで、”トイレの使い方・スリッパの並べ方”等々、お話して下さいました!
【きれいに並んでいるトイレのスリッパ】
~だれも見ていない時に、美しく並べてくれる子ども達がたくさんいます!~
最後に、「休み時間の過ごし方」について、三角先生からお話がありました!
【休み時間の使い方】
【四徳の心】~高鍋東小学校の子ども達がもつ美しい心~
【仁義礼智】~どこにいる時でも、”仁義礼智”が合い言葉!
毎日、毎日、高鍋東小学校のみなさんが「人が見ていないところでがんばっている姿」に心から感謝し、これからも応援していきます!
『雲の観察』をしました!(5年生)
理科の学習では、「雲と天気の変化」という単元で、雲の様子を観察しています!
《空を見上げる子ども達》

《北の空》

《北北東の空》

《東の空》

穏やかな天気の下、雲をのんびり観察していると、
「心まですっきりしました!」
と、報告してくれる子ども達がいました(^^)

【自然の力は偉大ですね☆】
《子ども達の記録ノートより》
みんなとても上手にまとめていました!
《空を見上げる子ども達》
《北の空》
《北北東の空》
《東の空》
穏やかな天気の下、雲をのんびり観察していると、
「心まですっきりしました!」
と、報告してくれる子ども達がいました(^^)
【自然の力は偉大ですね☆】
《子ども達の記録ノートより》
みんなとても上手にまとめていました!
『秋季大運動会』の写真が届きました!
PTA役員の「田上広報部長」が撮影して下さいました。
写真のご提供、誠に有難うございます!
【応援合戦】

【2年生大玉ころがし】

【1年生玉入れ】

詳しい記事は、次回の『PTA新聞』に掲載されるとのことです。
今からとても楽しみですね!
写真のご提供、誠に有難うございます!
【応援合戦】
【2年生大玉ころがし】
【1年生玉入れ】
詳しい記事は、次回の『PTA新聞』に掲載されるとのことです。
今からとても楽しみですね!
『いじめ撲滅教室』(4・5・6年生)が開催されました!
現役プロレスラーの【大谷晋二郎さん】が授業をして下さいました。
その授業の様子は、「mrt宮崎放送」の夕方のニュースで放送されました。
下記のURLをクリックすると、動画がご覧になれます。(但し、放送日より1週間のみ動画を見ることができます。)
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00031830
写真は、【大谷晋二郎さん】とかたく握手を交わす堂薗校長先生です!
その授業の様子は、「mrt宮崎放送」の夕方のニュースで放送されました。
下記のURLをクリックすると、動画がご覧になれます。(但し、放送日より1週間のみ動画を見ることができます。)
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00031830
写真は、【大谷晋二郎さん】とかたく握手を交わす堂薗校長先生です!
フォトアルバム
お天気情報
高鍋町立高鍋東小学校
宮崎県児湯郡高鍋町北高鍋4600番地
電話番号
0983-23-0035
FAX
0983-23-0044
本Webページの著作権は、高鍋町立高鍋東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
アクセス
高鍋東小学校への交通アクセス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
0
1
3
6
1
9
8
4