学校の様子

ひがしっ子ブログ

田植え体験

4月23日(水)、5年生が田植え体験をしました。総合的な学習の時間に行う単元「お米のことを調べよう」の一環です。

今回も準備やご指導には、JA児湯青年部の皆さんにご協力をいただきました。たくさんの方々が来てくださり、子ども達に優しく丁寧に植え方を教えてくださいました。

手厚く温かいご支援に感謝いたします。今後の稲の成長と秋の収穫が楽しみです。ご協力をありがとうございました。

 

 

参観日ありがとうございました!

 4月20日(日)は、参観日でした。新しい学年を迎えての子供たちの様子はいかがだったでしょうか?期待と不安でいっぱいの時期だと思いますが、新しい環境の中でも、一生懸命、学習に取り組んでいた子供たちでした。

 たくさんほめて、たくさん励ましていただけると嬉しいです。授業参観のあとは、懇談会も行いました。早朝からの実施にもかかわらず、たくさんのご参加、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

スポーツ少年団入団式

4月19日、高鍋町のスポーツ少年団の入団式がありました。陸上や野球、バトミントン、バレー、柔道、剣道など様々な種目があります。

スポーツを通して、体力を高めることはもちろん、礼儀や作法も学び、スポーツの楽しさやよさもたくさん感じてほしいと思います。

東小からもたくさんのお友達が参加していました。みなさんの活躍を期待しています。がんばってください!

  

 

令和7年度入学式・・入学おめでとうございます。

4月11日(金)、先日の天気とは真逆の素晴らしい天気で、入学式を迎えることができました。

本年度は73名の児童が本校に入学しました。これから始まる学校生活に期待を膨らませてるかと思います。

入学式では、校長、ご来賓のお祝いの言葉に加え、6年生代表児童によるお祝いメッセージが寸劇を交えて行われました。心温まる入学式になったのではないかと思います。

これから、本校職員一丸となって指導・支援に当たりたいと思います

 

  

   

 

新任式・始業式

令和7年度がスタートしました。今日は、新任式と始業式でした。

子供たちはみんな元気に登校し、久しぶりに会う友達や先生と楽しく過ごしていました。本年度も、自分の目標やめあてに向かって、一生懸命頑張ってほしいと思っています。

新しく赴任された先生方の紹介やあいさつも行いました。子供たちの笑顔あふれる学校生活となるよう、職員一同全力で支えてまいります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。