東っ子の様子

児童の様子

「みどりの文庫」贈呈


 

 7月18日火曜日に、宮崎県治山林道協会様より「みどりの文庫」を贈呈していただきました。これは、県内の小中学校を対象に、森林・環境に関する図書等を贈呈し、児童・生徒が読書を通じて自然の大切さを認識し、郷土を愛する豊かな心を育むことを目的とされている事業です。
 本校の蔵書の充実のために利用させていただきたいと考えています。ありがとうございました。


高齢者とのふれ合い活動

 

 7月6日水曜日に、1年生が東地区公民館で高齢者とのふれ合い活動をしました。

 それぞれが自己紹介を行った後、あやとりや折り紙をして楽しみました。高齢者の方々も1年生も笑顔いっぱいの活動となりました。

さらに、1年生はおやつもいただき、大満足のふれ合い活動となりました。



 

百マス計算大会

 

 7月4日月曜日の朝の時間に、2年生以上の各学級で百マスひき算大会を実施しました。

どの学年の児童も集中して精一杯取り組んでいました。10分間のタイムレースにより、全問正解、なおかつタイムが上位3名の児童は放送するとともに、7月6日の全校朝会で表彰したところです。
 計算を繰り返し練習させることにより、タイムが速くなるとともに正確性が増して学力向上につながるものと考えています。

 

第2回家庭教育学級


 6月14日火曜日の夜に第2回家庭教育学級「親子ケータイ安全教室」を開催しました。

 今回は、NTTドコモ九州支社のスマホ・ケータイ安全教室インストラクター2名が講師としてわざわざ博多市より来てくださいました。
 
スマホ・ケータイを使ったインターネットの利用の仕方や注意することなどについて、写真やアニメーションを提示しながら分かりやすく説明してくださいました。クイズ形式であったりグループでの話合いがあったりしながら楽しく学習することができました。

 

交通教室

 6月6日月曜日に交通教室があり、梅田学園自動車学校の方々8名に来ていただきました。雨天のため体育館での活動となりましたが、多くの準備をしていただき充実した活動をすることができました。

 2校時は1・2・3年生が横断歩道の渡り方や歩道からの危険な飛び出しなどについて、お話を聞いたり安全な歩行の仕方を実際に練習をしたりしました。梅田学園のマスコットキャラクターのビッキーくんも一緒に楽しく学習することができました。

 3校時は4・5・6年生が自転車の乗り方や自転車横断帯の法律が変わったこと、「ジャイロ効果」などについて教えてもらい、交通規則を知るとともに自転車の安全な乗り方について学習しました。
 大切な命を守るために、今後ぜひ生かしてほしいと思います。

 

芋の苗植え

 

 6月2日木曜日は、1年生と2年生合同の生活科の学習で芋の苗植えをしました。

 県畜産試験場川南支場よりお借りした畑で、植え方についての説明をお聞きした後、1年生と2年生が割り箸で作った道具を使いながら植えていきました。
 PTA事業部や保護者の方々が、事前に畑の準備をはじめ、苗の手配やお世話をしてくださったのでスムーズに活動することができました。ありがとうございました。



 

 

全校朝会


 6月1日水曜日の朝は、全校朝会がありました。

  心の教育推進部の先生より6月の生活目標「言葉づかいをよくしよう」に関するお話がありました。“ふわふわ言葉”と“ちくちく言葉”について意識しながら相手の気持ちを考えた言葉づかいをすること、悪い言葉づかいは結局自分のためにならないこと、などについて学びました。

 また、スポーツ少年団の競技において優秀な成績をおさめた2名の子どもたちの表彰もありました。

 

どんぐり集会、教育実習生

 

 5月25日水曜日の朝の活動で、本年度1回目のどんぐり集会がありました。

 今回は、5年生が群読「河童と蛙」とボディパーカッションを発表しました。リズムよく動きもあり、みんなで心を合わせた楽しい発表でした。

 後半には、他の学年が感想を発表する時間があり「大きな声でよかった。」「うまく感情表現ができていた。」などの声が聞かれました。

 また、どんぐり集会がはじまる前に、校長先生より教育実習生の紹介がありました。

 九州女子短期大学の中原先生が、今週より3週間にわたって養護教諭の教育実習を東小で行います。中原先生は本校の卒業生で東っ子の先輩になり、朝のあいさつ運動にも積極的に取り組んでいます。短い期間ですが、東っ子とたくさんふれ合って学んでもらいたいと思います。


 

 

 

プール掃除

 5月23日月曜日に、6月のプール開きに向けて、5年生と6年生がプール掃除をしました。大プールと小プールを分担して、デッキブラシなどを使いながら、きれいに磨いてくれました。

 6月からの水泳学習が楽しみです。

 

読み聞かせ「虹の玉手箱」

 
 5月18日水曜日より平成28年度の読み聞かせ活動が始まりました。
 本年度も、読み聞かせボランティア「虹の玉手箱」の皆様12名が、月1回、朝の活動の時間に子どもたちに読み聞かせをしてくださいます。
 第1回目の今朝は、6名の方々が各学年に分かれて楽しい読み聞かせをしてくださいました。1年生の中には、最後に「もう終わりですか。」という子どももいたようです。
 本に親しみ、進んで本に手を伸ばすような読書好きな子どもたちが増えていくことと思います。
 

 

PTA救急法講習会・PTAミニバレーボール大会

  
 5月14日土曜日に、PTA主催の救急法講習会とミニバレーボール大会が開催されました。
 救急法講習会は、東児湯消防組合消防川南分遣所の方々を講師としてお招きし、心配蘇生法の講習が行われました。
 
学年対抗ミニバレーボール大会では、和やかな雰囲気の中で熱戦が繰り広げられました。決勝戦は2年生チームと6年生チームで、激戦の末、2年生チームが優勝しました。
 どの
学級もチームワークのよさが目立っており、PTA会員相互の親睦が深まった大会でした。

  

  

6年生PTAレクリエーション

 5月5日こどもの日に、6年生PTAで親子レクリエーションをしました。
 当初は尾鈴山登山を計画していましたが、熊本地震の影響で2学期以降に延期となり、その代わりに実施しました。
 学校の体育館で、「色ミニバレー」、「カローリング」、「アジャタ」、「バスケットボール」などを親子で楽しみました。役員の方々が、いろいろな用具や器具を準備してくださっていたので、楽しく活動することができました。

 

地震を想定した避難訓練

 5月2日月曜日の2校時に、全校で地震を想定した避難訓練をしました。
 先月、熊本県で発生した地震を受けて、9月実施予定の訓練を時期を早めて行いました。放送から3分以内で全校児童が運動場への避難を完了することができました。
 
全体指導では、校長先生が講評を行い、担当の先生が学校以外の場所で地震が発生した際の行動の仕方について具体的な話をしました。 

 いざという時に備えて、基本的な行動をしっかりと身に付けておいてほしいと思います。

 


田植え

 4月28日木曜日の2~3校時に、5年生が毎年恒例の田植えをしました。

 晴天に恵まれ、JA青年部の方々のご指導のもと、PTA事業部の方々や5年生の保護者の皆様の御協力をいただき、子どもたちは泥だらけになって苗を植えました。

 これから、水の管理やお世話などをしっかりしながら稲の生長を見守っていってくれることと思います。


平成28年度スタート!

4月7日木曜日に新任式と1学期の始業式が行われました。

新任式では、東小に赴任された5名の先生方の紹介があり、新6年生2名が歓迎の言葉を述べました。

始業式では、本年度の東小のスローガン「継承と進化」について校長先生よりお話がありました。

子どもたちも進級し、新たな気持ちで張り切っている様子が伝わってきました。

平成28年度のスタートです!

離任式

 春は別れの季節…
 本年度は5名の先生方が本校を去られることになりました。
 短い方で1年間、長い方で5年間本校に勤務されました。
 東っ子とのたくさんの思い出を胸に
 新天地でご活躍されることでしょう。
 5名の先生方の今後のご健康とご活躍をお祈り申し上げます。

 

修了式

 平成27年度の締めくくり
 修了式が行われました。
 昨日卒業式が終わり
 全校児童が集まった体育館は
 これまでよりも広い感じがしました。
 そんな少し寂しい雰囲気の中でしたが
 修了証授与が静粛に行われました。
 校長先生の話があった後
 児童代表として2名の1年生が
 作文を発表してくれましたが
 聞いていた子どもたちの表情にも
 充実感が漂っていました。
 

お別れ集会

 いよいよ卒業式が2日後に迫ってきました。
 卒業式に出席できない1・2年生が
 6年生のために計画した「お別れ集会」が
 2校時に運動場で行われました。
 一緒にゲームをするなどして
 楽しい時間を過ごすことができました。
 6年生にとっても
 よい思い出になったことでしょう。

 
 

留学生との交流

 タイ、台湾、香港からの留学生3名が
 東小にやってきました。
 そして、2年生、3年生の子どもたちと
 一緒に勉強したり、ドッジボールをしたり
 給食を食べたりして交流しました。
 3名の留学生は大変流ちょうに日本語を話し
 子どもたちに大人気でした。
 腕を握ってはなさない子どももいたようです。
 とてもよい交流会になりました。

読み聞かせ感謝集会

 ボランティアとして読み聞かせをしてくださった
 「虹の玉手箱」の皆さんをお招きして
 感謝集会を行いました。
 各学年で作ったプレゼントを渡したり
 読んでいただいた本の中からクイズを出したりして
 「虹の玉手箱」の皆さんと楽しい時間を過ごしました。
 1年間、本当にありがとうございました。 
 また、来年度もいろいろな本を紹介していただけることを
 楽しみにしています。