山本小のあゆみ

カテゴリ:いろいろな活動

Team Kawaminami 未来を拓け!輝く子どもの活動フォーラム

 7月31日に「Team Kawaminami 未来を拓け!輝く子どもの活動フォーラム」が、川南町文化ホールで町内5小学校の6年生と2中学校3年生が一堂に会して行われました。
 山本小学校は、プロジェクト委員会を中心に全校で取り組んでいる「あいさつプラス1」や「登校時のあいさつ運動」、「廊下で出会った時の立ち止り会釈」等について、動作を交えて、わかりやすく発表できました。
 続いて行われたパネルディスカッションでは、今井 陸さんが、代表として、①あいさつ運動
②みんなで遊ぶ日の実施 ③異学年交流等について、貴重な提言を行いました。
 また、「川南町内からいじめをなくす取組」について、意見交換がなされ、各学校の児童・生徒さんからたくさんの意見が出され、「あいさつ運動を全校で取り組むことや縦割り班や異学年の人と遊ぶ取組を行うこと」を確認し合いました。
 とても立派な発表を行った山本小6年生に感動した1日でした。
   

  

川南町水泳記録会

 7月24日(金)、水泳記録会が行われました。山本小学校からは5・6年生を中心に、
4年生も出場し、これまでの練習の成果を十分に発揮してくれました。
 6年男子 25m自由形:2位  25m平泳ぎ:2位
                 50m自由形:1位  50m平泳ぎ:1位
 5年男子 25m自由形:3位
 5年女子 25m自由形:2位              という結果でした。

   

発表集会5年生

 業間に5年生の発表集会がありました。まず、朝の会の様子を再現した発表でした、体力向上の運動や詩の朗読等でした。
 次に、一人一人が作った「詩」の発表がありました。とても素晴らしく感動をおぼえました。
 他の学年の児童は熱心に発表を聞いていました。校長先生からも講評をいただきました。   たくさんの児童が感想を発表してくれました。
     

委員会の発表集会

 本日の業間の発表集会は、委員会活動の紹介でした。グリーン、インフォメーション、すこやか、ブックスマイル、プロジェクトの各委員会が、自己紹介や目標、活動内容、お知らせ・お願い等について、元気よく発表しました。全校児童は、発表をしっかりと聞くことができました。元気いっぱい、やる気いっぱい、やさしさいっぱいの山本っ子でした。
     

   
 

じゃーじゃー記者取材

 本日、宮日こども新聞の「じゃーじゃー記者が行く」の取材がありました。宮日より3名?(記者・カメラマン・着ぐるみカッパ)が来校されました。代表児童7名の取材のあと昼休みに全体写真を撮りました。着ぐるみのカッパさんは子ども達に大人気でした。
 詳しくは、6月6日(土)の宮日こども新聞に掲載される予定です。楽しみに待っていてください。

町スポーツ少年団入団式

 29日の祝日に川南町のスポーツ少年団の入団式が改善センターでありました。町内21のスポーツ少年団の参加がありました。本校からも多くの子ども達が参加していました。今年は山本少女バレースポーツ少年団のキャプテンと指導者の方が宣誓の大役を立派に果たしてくれました。

中学校区あいさつ運動

  本日、登校時に唐瀬原中学校区の小中連携あいさつ運動を行いました。今回が2回目です。本校卒業生の中学2年生9名が本校の正門・西門で小学生と共にあいさつ運動をしてくれました。このような運動を通して元気のよいあいさつができる児童・生徒が育つといいです。
  

発表集会 1年生 2015/02/24

 業間を使っての本年度最後の発表集会は、1年生でした。詩などの暗唱では、大きな声で、一音一音しっかり意識して発表していました。楽しかった一年間の紹介では、一人一人が絵と文にしました。文章表現が素晴らしく、一年間の成長の跡がうかがえました。
しっかり暗唱 楽しかった一年間

楽しかった保育園児との交流

  2月18日と20日の昼休み時間に石井記念川南保育園の提案で、保育園の年長さんと山本小全児童とで一緒に遊びました。年長さんから「お兄ちゃん、お姉ちゃん遊ぼう」と言われると子ども達もうれしそうな顔をして、楽しそうに遊んでいました。追いかけっこやおんぶ、鬼ごっこなどしながら、年長さんも楽しそうでした。

2年発表集会 2015/1/28

 業間活動の時間に、2年生4人の発表集会がありました。まず、詩の朗読を、口を大きくあけて、一音一音はっきりと発音し、大きな声で発表することができました。次に、自分で作った詩を発表しました。出来事や様子、気持ちを自分の感性で捉え、思わず笑みがこぼれるような表現もあり、みんな傑作でした。最後は、4人で気持ちをそろえて、「こぎつね」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。発表を聞いた他学年の児童からたくさんの感想が述べられました。
自作の詩の発表 「こぎつね」の合奏

みどりの少年団活動10周年記念式典参加

 1月24日(土)に「トラックの森」づくり事業10周年記念式典がトラックの森であり、本校のみどりの少年団(4・5・6年)と保護者、職員の合計51名が記念式典に参加しました。10年前に植樹した木々の枝打ちをしたり、ミニコンサートやぜんざいの振る舞い、ミニコンサート、エコ風船リリース、みやざき犬の「ひぃ君」との記念撮影など様々な催しがあり、子ども達は楽しい時間を過ごすことができたようです。植樹や募金活動、花の苗木配付など様々な活動を行っていますが、活動を通して郷土川南町や宮崎県の環境保全に関心の芽が育ってくれるといい思います。
写真はこちらから

飼育小屋撤去

 長い間、物置になっていた飼育小屋を、昨日、町の技術員さんに撤去してもらいました。
 これからは、駐車場として広く使えそうです。

3年 発表集会 2014/12/9

 業間活動の時間に、3年生の発表集会がありました。まず、金子みすゞの詩「わたしと小鳥とすずと」「こだまでしょうか」の2編を暗唱し、元気よく発表しました。次に、リコーダーで「レッツゴー・ソーレ」と「冬さん さようなら」をきれいな音色で演奏しました。発表を聞いた感想もたくさん言ってくれました。
暗唱した詩の発表 リコーダーの演奏

4年生 発表集会 2014/10/29

 業間に、4年生の発表集会がありました。4年生は、国語で学習した詩の群読、作った俳句を発表しました。自分の気持ちを素直に表現していて、好感のもてる俳句がたくさんありました。おもしろい季語のクイズもありました。
 もみじたち 木からはなれて じゅうたんつくる (かな)
 やきサンマ 何もかけずに 頭から (しゅんぺい)
詩の群読 自作の短歌を詠む

運動会奴踊り練習 2014/09/12

 本年度も運動会が近くなり、運動会で全児童が踊る奴踊りの練習をしました。奴踊り保存会の前PTA会長の山下さん、現PTA会長の黒木さん、永友さんの3人に指導をしていただき、1年生も見よう見まねながら踊れるようになりました。運動会では、たすき掛けで踊るので楽しみです。

児童を交えて熱のこもった指導 児童全員、真剣に踊ります

運動会結団式 2014/09/05

 9月28日の運動会に向けて、結団式を行いました。今年の団長は、白団が6年あまねさん、赤団が6年こうやくんです。二人とも、優勝目指して気合い全開です。いい運動会になりそうです。
 赤団、白団の決定方法が毎年工夫されており、今回も盛り上がりました。楽しい、盛大な運動会を期待したいと思います。

気合い十分の団長 優勝だ!がんばるぞ

川南町水泳記録会 2014/07/25

 体育の時間や夏休みの強化練習の成果を発揮できた記録会になりました。みんな素晴らしい記録を出しました。
 また、3つのリレー入賞、個人種目8人入賞、3つの大会新を山本小から出すことができ最高です。

さあ!スタートだ もう少し

発表集会5年生 2014/06/27

 業間に5年生の発表集会がありました。お米学習で調べていることや外国語活動で学習しているあいさつや歌、国語で学習した平家物語の暗唱などを発表しました。体育館に響く雨音にも負けない大きな声で、はきはきと発表してくれました。

お米学習の発表 英語のあいさつ 

数はいくつ 平家物語の暗唱

みどりの少年団募金活動 2014/06/08

 緑化推進の取組として募金活動を行いました。たくさんの方々に御協力いただきありがとうございました。募金は、川南町みどり推進会議に納め、緑化推進のために使わせていただきます。
 募金をいただいた方々には、花の種を渡しました。いろいろな所に花が咲くといいなと思います。

ありがとうございます 笑顔で募金をしていただきました

発表集会 6年生

 業間を利用しての第1回目の発表集会がありました。6年生が、縄文時代、弥生時代、古墳時代について発表しました。模造紙にかいた絵や図を使ったり、寸劇をしたりして、6年生らしくはきはきと大きな声で各時代のことを分かりやすく発表しました。
発表態度もさすがに6年生 分かりやすく納得の発表