山本小のあゆみ

学校の様子

うね作り

 1メートルの高さの草が茂っていたふれあい農園の整備を行いました。

 今日は、職員みんなでうね作りをしました。

6月5日は、1・2年生と保育園児のイモの苗植え。準備は万端です。


入学式・登校日

4月10日に入学式を行いました。

今年度はコロナウイルス感染防止の為、規模を縮小して行いましたが、今年も全児童で育てた花を飾ったので華やかな雰囲気になりました。

入学式では新一年生14名が堂々と入場することができました。

これで1年生から6年生までそろい、全校児童が78名になりました。

これから山本小のみんなで楽しい学校生活を送っていきましょう。


修了式

3月26日に修了式を行いました。

新型コロナウイルスの影響で久しぶりの登校になりましたが、全校児童、元気よく登校することができました。

修了式では、代表児童と共に、全学年、立派に修了証を受け取ることができました。

卒業式

3月25日に卒業式を行いました。

新型コロナウイルスのため、規模を縮小した形で行いました。

6年生の児童は堂々とした態度で式に臨み、話を聞く姿勢や壇上で卒業証明書を受け取る姿はとても立派でした。

卒業する6年生に向けて、在校生は、動画や手紙で6年生にお祝いのメッセージを伝えました。

校長からの式辞では、向上心をもつこと、心と体の健康を保つこと、感謝の気持ちをもつことの3つについての話がありました。

PTA会長の祝辞では、夢を持って堂々と進んでほしいという話がありました。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

卒業生の中学校での活躍を心よりお祈りします。

学習発表会

2月29日に学習発表会を行いました。

1年生は初めての学習発表会であり、6年生は最後の学習発表会でした。

児童たちは、保護者の前で発表することに緊張している様子でしたが、舞台に立つと堂々と発表することができました。

4月の頃に比べると児童たちの成長が見られ、素晴らしい発表会になりました。


避難訓練

1月30日に火災の避難訓練を行いました。火元は家庭科室という想定です。

今回は、川南保育園の園児も一緒に避難訓練に参加しました。

また、川南分遣所から3名の消防士さんも来てくださいました。

児童たちは、「おはしも」の約束を守り、口元をマスクやハンカチ等で隠しながら真剣に避難することができました。

運動場に避難後、消防士の方の話を聞いたり、実際に水消火器を使って消火の仕方を体験することで防災意識が高まりました。

3学期 始業式

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

1月6日に始業式を行いました。

始業式では、まず校長が、3学期に頑張ることとして、「あいさつ」「姿勢」「言葉遣い」について話をしました。

また、インフルエンザ等の予防についても話しました。

次に、5年生男子児童が、3学期の目標について、発表しました。

委員会活動や日々の宿題の提出、学級目標をしっかりとやっていくことについて堂々と述べることができました。

稲刈り

10月16日に稲刈りがありました。

4月の種まき、6月の田植えを経て、待ちに待った稲刈りに子どもたちも期待に胸を膨らませていました。

児童は稲の成長を見て「すごいなあ!」「大きい!」と声を上げていました。

3~6年生の児童は、鎌を使って丁寧に稲刈りを行いました。

その後、刈った稲をコンバインにかけて、脱穀の様子まで見学させてもらいました。

今回スムーズに稲刈りの体験ができたのもJA青年部を中心とした地域の方々のおかげです。

稲刈り体験に協力してくださった方々本当にありがとうございました。

運動会

10月6日に秋季大運動会を行いました。

今年は天気も良く、子供たちの表情も晴れやかな運動会になりました。

W優勝を狙い、赤団も白団も切磋琢磨して頑張りました。

白団が優勝、赤団が応援賞という結果でしたが、どちらの団も一生懸命応援をしたり、競技に真剣に取り組んだりしている姿は素晴らしかったです。

応援してくださった、来賓の皆様、地域の皆様、そして保護者・ご家族の皆様、本当にありがとうございました。


結団式

9月10日に結団式を行いました。

今年の運動会のスローガンは「最後まで真剣勝負」です。

今年は「令和」という新元号に、ちなんで「令」と「和」と書かれた2つの袋の中に赤、白の紙を入れていました。その袋を2人の団長が一つずつ選び団決めをしました。

いよいよ赤団、白団が決まり各団で集まってリーダー紹介をしました。

リーダーは3年生から6年生の児童で、各団9人になります。

リーダー紹介では、リーダー一人一人が今回の運動会に対する決意を堂々と述べました。