山本小のあゆみ
学校の様子
奴踊り
本校の秋季大運動会は10月9日(日)です。毎年、地域の伝統を継承・披露ということで、登り口地区に脈々と伝わる伝統芸能「奴踊り」を運動会でも全校児童で披露しています。本日の全校体育では、奴踊り保存会の方にきていただき、基本の動きを指導していただきました。児童もずいぶんと上手に踊れるようになりました。運動会当日をお楽しみに!
2名の指導者の方に来ていただきました。
「刀の受けこうだよ」模範演技です
力強く踊れるようになりました
2名の指導者の方に来ていただきました。
「刀の受けこうだよ」模範演技です
力強く踊れるようになりました
秋の訪れ
昨日は、台風後の学校内の後片付けや通学路の点検など全職員で当たりました。本日、後片付けが済んでいない箇所はないか見回っていると、敷地のあちこちで彼岸花(曼珠沙華)が鮮やかな花をつけていました。ちょっぴり秋の訪れを実感できました。
台風一過
台風16号が、午前7時頃まで吹き荒れていましたが、その後、風雨もおさまり、太陽がでてきました。県全域学校は本日、臨時休校になりました。北川町などかなりの水害があったようです。子ども達への被害が無ければいいのですが・・・・・学校も若干の被害がありました。町教委の方が被害状況を見に来られました。
第2回全校体育
本日、第2回目の全校体育を行いました。内容は、全校団技の綱引きと全校ダンスの練習でした。全校綱引きと全校ダンスを実際に練習できるのは今回と予行練習の時だけです。
指導する職員も、取り組む児童も集中して練習に臨んでいます。
全校綱引きの練習風景です
全校ダンスの練習風景です
指導する職員も、取り組む児童も集中して練習に臨んでいます。
全校綱引きの練習風景です
全校ダンスの練習風景です
夏休みの作品
遅くなりましたが、夏休みの作品が展示してありますので、掲載します。夏休みの作品のほとんどは、応募作品等に出品しますので、実際に学校に展示する作品は少なくなります。9月の参観日には、保護者の皆様にも見ていただきました。
研究授業
本校では昨年度より、算数科の学力の向上を目指して、研究に取り組んでいます。本日、2年と6年の研究授業を行いました。両学年とも、電子黒板での導入や、児童の考えの説明等にITCを有効に活用した授業でした。
3桁から2桁をひく筆算の仕方を説明する2年児童
三角形の拡大図の書き方を説明する6年児童
3桁から2桁をひく筆算の仕方を説明する2年児童
三角形の拡大図の書き方を説明する6年児童
9月の参観日
9月9日(金)に、2学期最初の参観日がありました。2校時から授業参観、学級懇談会、給食試食会と盛りだくさんでした。保護者の方々も多数おいで頂き、お子さんの学習の様子など熱心に参観していただきました。今回は、お父さんの参加も割と多く、子ども達も張り切って学習に取り組んでいました。給食試食会には、37名の参加がありました。今回は、川南小の栄養教諭の先生を迎えて、学校給食の目標や川南町の学校給食の状況等についてお話をしていただきました。
2年生の算数の参観授業
4年生の社会の参観授業
給食試食会の講話
2年生の算数の参観授業
4年生の社会の参観授業
給食試食会の講話
結団式
10月9日(日)の秋季大運動会に向けて、結団式が行われました。
団決定は毎年いろいろ工夫を凝らしています。今年は、飲料水の透明容器を団長が選び、
しっかり振るとなんと、団の色に変わるというものです。何色になるか団のみんなが見守る中、
6年の団長なのはさんが率いるA団が赤団、6年団長のゆうだいさんが率いるB団が、
白団になりました。
校長先生から、「赤団・白団の協力とがんばりを期待します。」とエールの言葉をいただきました。
赤団、白団ともに、運動会当日の優勝めざして一致団結がんばっていきましょう。
【団長が容器を盛んに振ってさて、何団?】
【赤団・白団、団旗授与】
【白団勝利】 【赤団勝利】
団決定は毎年いろいろ工夫を凝らしています。今年は、飲料水の透明容器を団長が選び、
しっかり振るとなんと、団の色に変わるというものです。何色になるか団のみんなが見守る中、
6年の団長なのはさんが率いるA団が赤団、6年団長のゆうだいさんが率いるB団が、
白団になりました。
校長先生から、「赤団・白団の協力とがんばりを期待します。」とエールの言葉をいただきました。
赤団、白団ともに、運動会当日の優勝めざして一致団結がんばっていきましょう。
【団長が容器を盛んに振ってさて、何団?】
【赤団・白団、団旗授与】
【白団勝利】 【赤団勝利】
ITCの活用
川南町では、効果的な学習指導の一つとして、ICTの活用を進めています。デジタル教科書や電子黒板、OHCなどが導入されています。本校でも、本年度、電子黒板を全学級に入れていただきました。デジタル教科書と教育機器等を活用して、効率的な指導と児童の興味や関心を高め、指導内容をより定着させていこうと、職員もICTの効果的な活用に取り組んでいます。
9月の読み聞かせ
本日、9月の読み聞かせがありました。本校は、読み聞かせボランティアグループの花咲会の方々に読み聞かせを行っていただいております。子ども達は、目を輝かせて、読み聞かせを聞いています。隣の石井記念川南保育園の先生方も毎回、読み聞かせに来ていただいております。保小連携の一つの取組です。
ありがとうございます
4
8
9
1
1
6
川南町立山本小学校
宮崎県児湯郡川南町大字川南17741番地
電話番号
0983-27-0814
FAX
0983-27-0005
本Webページの著作権は、川南町立山本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。