山本小のあゆみ

カテゴリ:教科等での活動

着衣泳

  本校では、毎年夏休み前に全学年、着衣泳を行っています。日常的に起こりえる水の事故に遭遇した時に落ち着いた対応ができるようにするためです。高学年でも普段着を着た状況では泳ぐにくそうでした。

 

 
 
       着衣でも上手に浮いています。
 
        ペットボトルを利用した浮き体験です。

石井記念 川南保育園での交流

  29日(水)、4年生(4名)は総合的な学習の時間にお隣の川南保育園に出向き、年長のお友達と交流をしてきました。保育園では、年長さんにペープサートや読み聞かせをしたり、一緒に遊んだりして交流を深めました。園児さんもとても喜んでくれたようです。また、保育士の先生方へのインタビューもしました。来年度、山本小学校に入学してくる園児さんもいるので、保小連携、つなぎになる交流になりました。保育園の先生方ご協力ありがとうございました。

 
                                4年生児童の自己紹介
 
                                  ペープサート
 
                      園長先生にインタビュー             
 
   

ジェフ先生と学習したよ!

 昨日、ALTのジェフ先生が、来校されました。外国語活動は主に高学年(5・6年)が学習していますが、昨日は、久しぶりに低学年(1・2年)もジェフ先生と外国語の学習をしました。果物の名前の練習やフルーツバスケットのゲームを通して、楽しく外国語に親しむ事ができました。
 
           「りんごは、アプー、アプー」            
 
            フルーツバスケットの様子

ノート指導の大切さ

  本校では、ノート指導を重要視しています。一単位時間の授業の流れや学習した内容、自分の考えや思考過程をしっかりとノートにとどめて置くことは大切なことだと思います。この写真は二年生の国語のノートです。、日付、赤線で囲まれた本時のめあてがしっかり書けています。このノートには、その後、自分の考えや、まとめ等が書かれることになります。低学年の時からノート指導を通して、自分の考えをまとめ、記述する早さを身に付けたり、友達の考えとの比較や思考過程を振り返り、考えをより深めていったりする力を身に付けて欲しいと日々考え指導しています。

 

 

歯の衛生指導

 本日、歯科衛生士、町保健センターの方々に来ていただき、歯の衛生指導をしていただきました。二校時は低・中学年、三校時は高学年でした。むし歯になる原因や染め出しによる磨き残しがあることや正しいブラッシング等について丁寧に指導していただきました。今日の学習を生かして、まずは、むし歯の予防に努めて欲しいです。

  
     むし歯になる原因についてのクイズ
 
    染め出しで磨き残しのチェック
 
      正しいブラッシングの仕方