山本小のあゆみ
2016年11月の記事一覧
もうすぐ芋ほりです
今年は、サツマイモの連作障害を避けるために、ふれあい農園にサツマイモを栽培しています。すでに収穫時期が過ぎている状況ですが、葉やつるは伸びに伸びています。現在少ない時間を使って、教務の先生が芋ほりの準備をしています。芋ほりの様子は後日お伝えします。
のびのびと成長した葉とつる、はたして芋は・・・・?
芋ほりの準備をしています。かなり大変そうです。
こっそりほってみました。大きく成長してる・・・・!!
のびのびと成長した葉とつる、はたして芋は・・・・?
芋ほりの準備をしています。かなり大変そうです。
こっそりほってみました。大きく成長してる・・・・!!
朝の立番指導
11月15日(火)、今月2回目のPTA交通立番指導がありました。保護者の方に子どもたちが安全に集団登校ができるように見守っていただいております。子どもたちは幸せですね!
学習発表会やりますよ!
昨年度(平成27年度)の学習発表会(6年)の発表の様子
上の写真は、昨年度の学習発表会の6年生の発表の写真です。本年度も今週の日曜日に
学習発表会、PTAバザー等を行います。詳しくは次のとおりです。
【学習発表会・PTAバザー・もちつき】
1 日 時 平成28年11月20日(日)
学習発表会 9:00~11:30
PTAバザー 11:45~12:45
もちつき 12:45~14:15
2 場 所
学習発表会:山本小体育館 PTAバザー:中庭 もちつき:ふれあい広場
(飲食バザー:パン、カレー、フランクフルト、せせりの炭火焼き、もち米、お茶、ジュース
豚汁)当日券が若干あるようです。
たくさんおいでください。
温かいプレゼント
先週、本校出身で、現在、埼玉で書道家として活躍されている赤池和子様より、産経新聞社の小中学生向け週間写真ニュース「育て!子どもたち」を本校の子どもたちのために1年間無償提供したいとの申し入れがあり、ありがたく受けることにしました。赤池様は川南町が6年前に口蹄疫に襲われたときも「故郷の町を助けてください」と自ら個展やチャリティーバザーを開かれ、義援金を集められ、町や本校に送られています。赤池様の郷土愛や学校愛に頭が下がる想いです。来校時は正面玄関事務室のローカ壁に提示しています。ご覧ください。4枚一組のパネルです。
花の苗の移植
本日、3~6年生は、3・4校時、総合的な学習の時間を使って、花の苗をプランターに移植しました。本校は人数が少ないので、児童一人でいくつものプランターを受け持ちます。卒業式までを見据えて、管理していく予定です。
町小学校陸上記録会
本日の午後、町内の小学校5校の6年生が、川南町運動公園陸上競技場に集まり、陸上記録会を行いました。競技は、100M、持久走、ソフトボール投げ、4×100Mリレーがありました。本校の9名の6年生も精一杯がんばりました。
準備運動 女子100M走
女子持久走 男子持久走
準備運動 女子100M走
女子持久走 男子持久走
秋のふれあい農園
今日は、立冬です。北海道ではすでに降雪があったようですが、宮崎の日中は過ごし易い気温ですね。本校のふれあい農園もようやく秋の訪れを感じさせるようになりました。
今年は別の学習畑からふれあい農園で栽培してます。つるは伸び、葉は大きく育っています。大きなサツマイモが収穫できればよいのですが・・・・・・・・
今年は別の学習畑からふれあい農園で栽培してます。つるは伸び、葉は大きく育っています。大きなサツマイモが収穫できればよいのですが・・・・・・・・
11月の全校朝会
本日11月の全校朝会が行われました。
はじめに校長先生のお話がありました。秋の夜長の「読書のすすめ」についてでした。
読書には5つのすばらしい効果があるそうです。
①正しい言葉の使い方が身につく。 ②集中力がつく。 ③心が豊かになる。
④ストレスが解消できる。 ⑤人の気持ちがよく分かるようになる。です。
年間到達読書量が各学年設定されていますが、すでに達成している人が3名いるそうです。今年こそ全児童が目標達成できるとよいです。
次に心の教育担当の先生より11月の生活目標「気持ちのよい言葉使いをしよう」についてお話いただきました。具体的に説明をしていただき、毎日実行することがよくわかりました。
生活目標が自分で達成できるように、気を付けて努力しましょう。
最後に、すばらしい作品を出品していただいた児童に校長先生より賞状が授与されました。おめでとうございます。
①県文集「ともだち」作品掲載2名、氏名掲載4名、挿絵掲載1名
詳しくは本校ホームページ「学校だより11月号」をご覧ください。
②東児湯巡回書写展表彰
【校長先生のお話】
【11月の生活目標について】
【表彰・県文集ともだち】
2年 りんさん 3年 じゅんぺいさん
【表彰・東児湯巡回書写展】
代表 6年 ユリナさん
はじめに校長先生のお話がありました。秋の夜長の「読書のすすめ」についてでした。
読書には5つのすばらしい効果があるそうです。
①正しい言葉の使い方が身につく。 ②集中力がつく。 ③心が豊かになる。
④ストレスが解消できる。 ⑤人の気持ちがよく分かるようになる。です。
年間到達読書量が各学年設定されていますが、すでに達成している人が3名いるそうです。今年こそ全児童が目標達成できるとよいです。
次に心の教育担当の先生より11月の生活目標「気持ちのよい言葉使いをしよう」についてお話いただきました。具体的に説明をしていただき、毎日実行することがよくわかりました。
生活目標が自分で達成できるように、気を付けて努力しましょう。
最後に、すばらしい作品を出品していただいた児童に校長先生より賞状が授与されました。おめでとうございます。
①県文集「ともだち」作品掲載2名、氏名掲載4名、挿絵掲載1名
詳しくは本校ホームページ「学校だより11月号」をご覧ください。
②東児湯巡回書写展表彰
【校長先生のお話】
【11月の生活目標について】
【表彰・県文集ともだち】
2年 りんさん 3年 じゅんぺいさん
【表彰・東児湯巡回書写展】
代表 6年 ユリナさん
芸術観賞会・ワークショップ(能楽)
本日、公益財団法人 大槻能楽堂から能楽師4名、事務局1名の方が、
文化庁【平成28年度文化芸術による子供の育成事業】の一環として、ワークショップ実施の
ために来校いただきました。
はじめに、能楽の紹介があり、能楽の衣装や楽器(笛や小鼓等)の説明があったり、お囃子や校歌を謡う体験を行いました。
後半は、能面に着色したり面の髪を赤いビニールテープで作成したり、蜘蛛の糸を
紙細工で作成したりする体験活動に挑戦しました。
17日に鑑賞教室(本公演)が実施されます。とても楽しみですね。
鑑賞教室(能楽:本公演)
日 時:11月17日(木) 9:20~11:15
会 場:山本小体育館
鑑賞代:無料
※保護者や地域の方々もぜひご観覧ください。
【能の紹介】
【能面作り】
【髪の毛作り】
【完成した能面を付けて記念写真】
文化庁【平成28年度文化芸術による子供の育成事業】の一環として、ワークショップ実施の
ために来校いただきました。
はじめに、能楽の紹介があり、能楽の衣装や楽器(笛や小鼓等)の説明があったり、お囃子や校歌を謡う体験を行いました。
後半は、能面に着色したり面の髪を赤いビニールテープで作成したり、蜘蛛の糸を
紙細工で作成したりする体験活動に挑戦しました。
17日に鑑賞教室(本公演)が実施されます。とても楽しみですね。
鑑賞教室(能楽:本公演)
日 時:11月17日(木) 9:20~11:15
会 場:山本小体育館
鑑賞代:無料
※保護者や地域の方々もぜひご観覧ください。
【能の紹介】
【能面作り】
【髪の毛作り】
【完成した能面を付けて記念写真】
ありがとうございます
4
8
3
2
5
0
川南町立山本小学校
宮崎県児湯郡川南町大字川南17741番地
電話番号
0983-27-0814
FAX
0983-27-0005
本Webページの著作権は、川南町立山本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。