2021年8月の記事一覧
感染防止を徹底し、始業
県内での新型コロナウィルス感染拡大に伴い、学校を開けることに対して賛否両論あります。
本校では、1学期にコロナ関連での休校をしていますので、感染防止を徹底し、児童生徒の学びを成立させようと2学期を始めました。
この写真は、朝の登校の様子です。
フェイスシールドをした職員が、マスク着用、手指の消毒を見届けて、生徒を校内に入れています。
また、校内一斉の消毒の時間を設けたり、放送で徹底を呼びかけたりしています。
こうした感染対策を徹底し、状況に応じた教育活動を工夫します。
本校では、1学期にコロナ関連での休校をしていますので、感染防止を徹底し、児童生徒の学びを成立させようと2学期を始めました。
この写真は、朝の登校の様子です。
フェイスシールドをした職員が、マスク着用、手指の消毒を見届けて、生徒を校内に入れています。
また、校内一斉の消毒の時間を設けたり、放送で徹底を呼びかけたりしています。
こうした感染対策を徹底し、状況に応じた教育活動を工夫します。
2学期始業に当たって
新型コロナウィルス感染拡大が止まらない中、2学期が始まりました。
現在の感染は、デルタ株と言われるもので、感染力が強いとされています。
感染防止のために、これまで以上に、対策を徹底しているところです。
つきましては、教職員、児童生徒はもとより、ご家庭のご協力もお願いいたします。
なお、詳細については、添付のファイルをご覧頂き、ご理解・ご協力をお願いいたします。
【PDF】 R3.8.23 ★保護者宛文書★学校における今後の感染防止対策について.pdf
現在の感染は、デルタ株と言われるもので、感染力が強いとされています。
感染防止のために、これまで以上に、対策を徹底しているところです。
つきましては、教職員、児童生徒はもとより、ご家庭のご協力もお願いいたします。
なお、詳細については、添付のファイルをご覧頂き、ご理解・ご協力をお願いいたします。
【PDF】 R3.8.23 ★保護者宛文書★学校における今後の感染防止対策について.pdf
授業の様子②
What do you like? 3年生の外国語活動です。
授業の様子①
タブレットを使った授業が増えてきました。ドリルを使って、学習内容が把握できたかの確認ができます。
家庭でのタブレットドリル利用について
本来なら、タブレットの持ち帰りをさせ、ご家庭のWIFI環境で利用して頂きたいのですが、市全体で、家庭での利用についての結論が出ていません。
そこで、ご家庭にネット環境やパソコンがある場合は利用できることを案内しておりました。
ところが、ログインができないとご連絡をいただきました。
以下のURLからログインしていただき、自分のペースで学習してください。
よろしくお願いします
https://tabweb-c.tokyo-shoseki.co.jp/support/td/index.html