気付き、考え、幸動する児童の育成
幸動するとは、「自他の幸せのために学び行動する」ということで、延岡市わかあゆ教育プランの目指す児童像です。
2024年7月の記事一覧
1学期修了の日!
令和6年7月31日(水)、1学期最後の日でした。2時間目に終業式がオンラインであり、2年生と5年生(下の写真の奥の2人)が1学期の振り返りや2学期がんばりたいことを立派に発表してくれました。2人とも「幸動」を意識してがんばったことを分かりやすく発表できていました。
式の後は、生徒指導主事の松岡先生から、「火・水・車・金・人」にまつわる、夏休みの注意事項の話がありました。楽しく安全な夏休みを過ごせるように、ルールを守って自分の命・安全を守ってほしいです。
もうすぐ夏休みな一日!
令和6年7月30日(火)、もうすぐ夏休みな今日は、3年生は夏休みの宿題の確認をしていました。4年生は、算数や理科の1学期の復習をしていました。
↑ 夏休みの宿題、がんばるぞ~!の3年生 ↑
↑ 割り算の筆算の復習をする4の2 ↑
↑ 1学期 理科の復習をする4の1 ↑
2年生がタブレットPCを!
令和6年7月29日(月)、2年生がタブレットPCを使って、ロイロノートの使い方を学んでいました。生活科で収穫した枝豆の写真を加工したり、その写真を先生に送ってみんなが大型TVで見えるようにしたりしていましたよ。
食育たより7月号をアップしました
食育たよりの7月号を下記のページにアップしましたので、ぜひご一読ください!熱中症対策等の内容が記載されています。
ターザンの方に着衣泳指導をしてもらいました
令和6年7月25日(木)、ターザンスイミングから講師3人に来ていただいて、4~6年生に着衣泳指導をしていただきました。
最初に体育館でスライドを使って講話をしていただいて、4年生と6年生はプールで実際に実技指導をしていただきました。
気持ちの良いあいさつ!
延小の校内研究の組織の中に、「きらり☆延小っ子班」というのがあります。スクールワイドPBSの観点から、「あいさつ」「授業準備」「学習姿勢」の3つを、望ましい行動として引き出し、それをたくさんほめて、繰り返されるような工夫を研究しています。
7月は「あいさつ」のキャンペーン月間でした。7月3日の全校朝会で説明を行い、7月8日~12日に子ども達が代表委員会で決めた「あいさつ運動」を行いました。プロジェクト委員会の子どもや教職員が、気持ちのよいあいさつができた子にカードを配り、各クラスの「あいさつの木」に貼っていきました。下の写真のように、全校で1863枚のカードが貼られました。また、あいさつ運動の事前の調査と事後の調査の比較では、下の写真のように、気持ちの良いあいさつができた子の割合が大幅に増えたことが分かりました
プロジェクト委員会の子ども達は、2学期にもキャンペーンを実施したいと張り切っているようです。
水難事故に遭わないようにしよう
毎日暑い日が続きますね。もうすぐ夏休み。ご家族で川や海に出かける計画もあるのでは。
一方、連日、子どもの水難事故のニュースを流れていて心配なところです。
下記の「川の怖さ」「海の離岸流の怖さ」の動画をぜひ親子で見ていただいて、子どもだけで川や海に行かないことや、行く場合も十分に安全対策を講じておくことを確認してくださいね。
動画リンク⇒川の怖さについて
動画リンク⇒海の離岸流の怖さについて
家庭教育学級(ペッパープログラミング)
令和6年7月23日、第2回家庭教育学級が開催されました。今回は。ペッパーを使ったプログラミングについて学習しました。
最初に、ペッパーに元々プログラミングされているダンスや歌を鑑賞し、次に、チャット機能(ペッパー君と会話)を体験し、最後に、自分達でつくるプログラミングを体験しました。
子どもたち3~6年生は、体験しているので、子どもと共通の話題ができてよかったという感想も出ました。
言われて嬉しかったこと
4年生の2人が、ウェルビボードを使って、「言われてうれしかったことば」を子どもや先生から集めていました。みんなにうれしいことばを使ってほしいからだそうです。すてきな言葉がたくさん書いてありますね。
ばんば総踊りに参加しました
令和6年7月20日(土)、まつりのべおかのフィナーレを飾る「ばんば総踊り」に「延岡小学校百千草隊」として参加しました。途中、飛び入りも含めて、子ども・保護者・地域の方・職員、約30名の参加でした。祭りの一体感・高揚感を味わえて楽しい時間を過ごせました。
来年は100名越えのチームで参加したいですね。
校区内の祭りなので・・・(^_^;)
稚魚(ヤマメ、ウナギ)の放流活動
令和6年7月19日(金)、4年生が大瀬川河川敷で稚魚の放流活動をしました。
まず、かわまち交流館で、アユやヤマメ、ウナギなどの生態等について関係者の方々のお話を聞きました。そして、いよいよ放流です。子ども達は、「いってらっしゃい」等の声かけをしながら元気に放流をしていました。
花壇の草抜きがんばっています!
ウェルビボードに、草抜きチャレンジャーの様子が掲示してありました。夏の花壇はすぐに草が生え広がります。暑い中、草抜きや水やりをしている子どもがたくさん。生き物を大切にする心が育っていますね。
昼休み外で遊べたよ!
今週は、昼の時点の暑さ指数が31(危険)を超えない日もあり、昼休みに、気を付けながら外で遊べる日がありました。
16日(火)は、久しぶりに外で遊べたので子ども達も写真のように嬉しそうでした。
米作りに関する講話(5年生)
令和6年7月17日(水)、市教委の「子ども達に伝えたいこと事業」を活用して、5年生が米作りに関する講話を聞きました。講師は、牧野さん。米作りに関する工程や苦労など、たくさん教えていただきました。5年生は総合的な学習の時間に、米作りについて調べていますし、田植えや稲刈り、もちつき体験などをしていますので、興味津々聞いていました。
初期研研究授業、模範事業
令和6年7月16日に3の2で、17日に2の2と支援室2で、初期研修(採用1~2年目の教員の研修)の研究授業が行われました。
3の2と支援室2は、国語で登場人物の変化の読み取りの授業で、2の2は生活科で生き物のすみかやえさ、育て方を調べる授業でした。メンターチームで参観し、放課後に事後研究を行い、課題や成果を整理しました。
18日には、算数の模範授業が3の1でありました。(写真取り忘れました・・・)「ペアやグループで話し合わせ、いかに一人一人に自分の考えをもたせるか」「習熟の時間をたっぷり確保し、いかに一人一人が㎞を使った表記ができるようになるか」をポイントに先輩教員の授業を観て、若い教員が学びました。
↑3の2国語
↑2の2生活科
↑支援室2国語
ばんば踊り練習行いました!
本日17日(水)の19:30から、体育館で1時間程度、ばんば踊りの練習をしました。大人と子どもが30名ぐらい集まっていい汗をかきました。講師の方々に6名来ていただいて、丁寧に分かりやすく教えていただきましたので、何とか踊れるようになりました。
7月参観日
令和6年7月11日と12日は、7月の参観日でした。R5年度の学校評価アンケートを受けて、午後開催にしてみましたがいかがだったでしょうか。また、今後のアンケート等でお声をお聞かせください。
開放畑の野菜が育ったよ
6月中旬に「延岡城山クラブ」の子たちが植えた野菜の苗がすくすく育ち、この度、初収穫をしたようです。いい笑顔ですね!
なつとなかよし・なつとあそぼう
1年生は「なつとなかよし」という単元で、夏の遊びを楽しんだりする活動を通して,季節によって生活の様子が変わることに気付くとともに,みんなと仲よく遊んだり,自分たちの生活を楽しくしたりすることができるようにするようにしています。
今日は、夏に適した遊びやとして、水などを使った遊びを考えたり,工夫したりして,友達と楽しく遊んでいました。
『てらこや』のお知らせ
「子どもネットワークのべおか」さんが、本年度も夏休みに、夏休み学習支援教室『てらこや』を開催してくれるそうです。
場所:延岡市民協働まちづくりセンター3階
日時:8/5、8/8、8/21、8/22、8/26、8/29の6日間
時間:13:30~15:30
問合せ・子どもネットワークのべおか Tel&Fax 20-2568
メール:kodomo.network.n@gmail.com
7月全校朝会(きもちのよいあいさつ)
令和6年7月3日(水)、全校朝会をオンラインで実施しました。その中で、「きもちのよいあいさつ」について、全校で動画(子ども出演)を観る時間が合ったので、その動画を限定公開します。
動画リンク ⇒ あいさつについての動画
7月のほけんだより
「ほけんだより7月号」を「ほけんだより」のページにアップしましたのでぜひお読みください。過去のほけんだよりも読めます。
クリック ⇒ ほけんだより
シャボン玉とんだ~
令和6年7月3日(水)、1年生が生活科でシャボン玉をつくって遊んでいました。中にはドッジボールぐらいの大きなシャボン玉づくりに挑戦して成功している子どももいました。
1年生初めてのプールへ!
令和6年7月2日(火)から本格的にプールを使った水泳学習が始まりました。1年生は、初めて小学校のプールに入ります。写真のように、入る前は、大変楽しみに張り切っております。さて、出てくるときはどうでしょうか?
クリーン大作戦(6年生家庭科)
令和6年6月27日(木)、6年生が家庭科の授業で「クリーン大作戦」を行っていました。家庭科の学習の一環です。校内で汚れているところを事前に調査し、きれいにするには「どんな道具や洗剤等が必要か」調査し、重曹を用意したり、手作りの掃除道具をもってきたりしてクリーン大作戦を行っていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   |
17 1 | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   |