教育目標
自ら「考動=幸動」(こうどう)する児童の育成
考えて動く ⇒ 自他の幸せへ!
教育目標
自ら「考動=幸動」(こうどう)する児童の育成
考えて動く ⇒ 自他の幸せへ!
高学年の水泳の学習です。水泳の学習では、続けて長く泳ぐための学習を行っていきます。今日も楽に長く泳ぐために、け伸びの練習をしっかりと行っていました。
昨日13(木)に、4年生が水辺の環境調査(大瀬川)へ出かけました。透明度を調べたり、水生生物を見つけたり、意欲的に学習していました。教は、その調べたことをまとめる学習を行います。どんなまとめになるか楽しみです。
今日の生活科の時間は、4月に種をまいた朝顔の花を使って、遊びました。花から色素を取り出し、色水を出したり、花の色素を使ってお手紙を書いたりして遊びました。みんな大喜びです。今日は色水を持って帰る児童もいるかと思います。一緒に遊んでみてください。
8(土)にPTA役員ミニバレー大会が行われました。市内のPTA役員等が集まり、市PTAの親睦を行いました。恒小チームはAパート2位で2位リーグトーナメントに勝ち上がり、2回戦で敗退し、2位リーグ4位として表彰されました。また、本大会の開会式では選手宣誓も行いました。暑い中ではありましたが、楽しい時間となり親睦が図られました。
気温32度、水温30度の青空が広がる絶好のプール日和りとなりました。3時間目4時間目は3・4年生の水泳の学習です。今日は泳ぎの基本となる「け伸び」の練習をしていました。3年生も4年生も上手でした。
今週は、チャレンジタイムが行われています。これは4年生の様子です。算数の学習でしっかりと定着させたい内容を選び、その内容を複数の職員で指導しレベルアップを図る時間です。みんな一生懸命に問題に取り組んでいました。
36.8%!これは、現在の虫歯の治療率です。ご承知のとおり、虫歯は歯医者での治療以外に治す方法はありません。成長期にある子どもたちの健康を守る大切な口の健康です。早めの治療をお願いします!
朝の様子です。理科園には、3年生の学習で種をまき苗を育て、移植したホウセンカとひまわりがあります。その理科園の雑草を毎朝、抜いている様子です。担任や理科専科担当に言われたわけではなく、自分たちで考え行動しています。素晴らしい考動です!
今日の清掃の時間はフラワータイムでした。学級の花壇に花の苗を植えました。何の花なのかは子どもさんにお聞きください。花いっぱいの学校!いいですね!
今週はフラワータイムで花壇の整備を行います。技術員の先生が、4月から種をまき育ててくださったサルビアとマリーゴールドの苗を花壇に定植します。学校の花壇がまた、きれいな花でいっぱいになります。それぞれの学級の花壇を責任もってきれいにしてもらいたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |