次回の野菜販売は、12月1日に行います
学校の様子
持久走コース試走
天気は下り坂でしたが、持久走コースの試走を行いました。
まずは1~3年生です。よーいドン!
がんばれ がんばれ!
デッドヒート! 男同士の戦いです。
4~6年生の番です。下級生の応援をうけて走ります。
ペース配分に気を付けて試走します。
大会まであと2回試走します。がんばれ、浦城っ子!
まずは1~3年生です。よーいドン!
がんばれ がんばれ!
デッドヒート! 男同士の戦いです。
4~6年生の番です。下級生の応援をうけて走ります。
ペース配分に気を付けて試走します。
大会まであと2回試走します。がんばれ、浦城っ子!
火災避難訓練
家庭科室からの出火を想定した避難訓練を行いました。
まずは、三択クイズ。平成27年に延岡市で起きた火災件数は?
① 55件 ② 155件 ③ 255件 ※ 答えは最後に…。
ハンカチで鼻・口を押さえながら運動場へ避難します。
消防署の方のお話を聞きます。「火遊びは絶対しません。」
「(水)消火器」で消火訓練を行います。まずは使い方をおぼえます。
実際にやってみました。 1 ピンを抜く。 2 ホースを持つ。 3 レバーを握って、放水!
延岡消防署の髙橋さん(左)、鈴木さんありがとうございました。
クイズの正解は ①55件 でした。火の用心、火の用心!
ランランタイムがんばってます!
持久走の練習が始まりました。業間に運動場を走ります。
上級生を先頭にスタートです!
自分のペースを守って運動場を6分間走ります。
今日は気温も上がり、ゴール後は汗だくになりました。
12月3日(土)の大会に向けて練習を続けます。
上級生を先頭にスタートです!
自分のペースを守って運動場を6分間走ります。
今日は気温も上がり、ゴール後は汗だくになりました。
12月3日(土)の大会に向けて練習を続けます。
持久走コース確認
12月3日(土)の校内持久走大会に向けての練習がいよいよ始まります。
今日はコースの確認をしました。
1年生を先頭にコースを歩きます。
ここから左折。堤防を通って学校の方に戻ります。
体育館の裏を通って、さらに堤防を進みます。
1~3年生は、旧浦城保育所の前でUターン。学校へ戻ります。上級生は、このあと更に公民館を経由するコースを走って学校へ戻ります。
先生の話を聞いてコース確認を終了しました。早速あさってのランランタイムから走る練習を始めます。心と体をしっかり鍛えます。
今日はコースの確認をしました。
1年生を先頭にコースを歩きます。
ここから左折。堤防を通って学校の方に戻ります。
体育館の裏を通って、さらに堤防を進みます。
1~3年生は、旧浦城保育所の前でUターン。学校へ戻ります。上級生は、このあと更に公民館を経由するコースを走って学校へ戻ります。
先生の話を聞いてコース確認を終了しました。早速あさってのランランタイムから走る練習を始めます。心と体をしっかり鍛えます。
学習発表会・PTAバザー
6日(日)に学習発表会とPTAバザーを行いました。満員御礼の盛況ぶりでした。たくさん紹介したいのですが、容量の関係でダイジェストでお伝えしましょう。
全員合奏「マンボNO5」~軽快なリズムに乗って演奏しました。
なわとび(3,4年)~長縄を跳びながらボールの受け渡しをしています。結構難しいです。
PTA合唱「未来へ」~最後は全校児童も加わっての大合唱になりました。
バザーも大盛況でした。保護者手作りの海産物コーナーはあっという間に完売しました。
うどんコーナーもにぎわっていました。
地域の方も多く参加していただき楽しい一日となりました。みなさんありがとうございました。
全員合奏「マンボNO5」~軽快なリズムに乗って演奏しました。
なわとび(3,4年)~長縄を跳びながらボールの受け渡しをしています。結構難しいです。
PTA合唱「未来へ」~最後は全校児童も加わっての大合唱になりました。
バザーも大盛況でした。保護者手作りの海産物コーナーはあっという間に完売しました。
うどんコーナーもにぎわっていました。
地域の方も多く参加していただき楽しい一日となりました。みなさんありがとうございました。
そろばん教室3.4年
今日は、延岡旭珠友会の今村 聖(きよし)先生にお越しいただき、3,4年生のそろばんの授業をお願いしました。
「よろしくお願いします。」約1年ぶりの授業です。
まずは、4年生が去年習ったことの復習をしました。覚えていたかな?
3年生は、初めてのそろばんでしたが、どんどんできるようになりました。
珍しいそろばんを見せていただきました。金のそろばん(中央上)や真珠のそろばん(中央下)もありました。
今村先生、御指導ありがとうございました。
「よろしくお願いします。」約1年ぶりの授業です。
まずは、4年生が去年習ったことの復習をしました。覚えていたかな?
3年生は、初めてのそろばんでしたが、どんどんできるようになりました。
珍しいそろばんを見せていただきました。金のそろばん(中央上)や真珠のそろばん(中央下)もありました。
今村先生、御指導ありがとうございました。
裏山への避難訓練
津波を想定した裏山への避難訓練を行いました。今回は、子ども達だけで避難する訓練も入れてみました。うまくできたでしょうか?
一次避難。揺れている間は机の下で身を守ります。1,2年生も自分たちだけでしっかりできています。
二次避難。6年生の誘導で裏山避難開始です。
1列になり、整然と裏山避難ができています。
裏山の避難場所へ到着。自分たちだけでの避難の仕方は合格点をもらえました。
竹に巻いてある赤いテープは、避難場所のしるしだそうです。浦城地区にはこのような場所が何カ所か指定されているそうです。勉強になりました。
天高く馬肥ゆる秋
今日から11月に入りました。全校朝会では、勉学に励むのにもよい季節を迎えたことを話しました。2校時の学習の様子をお伝えしましょう。
1年生は算数「かたちづくり」の学習です。うまくできるかな?
2年生も算数。かけ算九九も五、二、三、四の段まで終了です。
3年生はかけ算の筆算です。計算の仕方の説明を考えています。
4年生は、「がい数」の学習です。しっかり取り組みます。
5,6年生は図工。絵手紙のようなステキな作品を制作中でした。
さつまいも収穫
学校農園で栽培していた、さつまいもを収穫しました。
つるを切り、マルチのビニルシートをはがして、さあ掘りましょう!
”芋づる式”にどんどんとれます!
6年生は最後の芋掘りです。がんばれ!
「大きかったで賞」は、このお芋。約1.5キログラムでした。
さあ、みんなで山分けです。しばらくは、お芋料理が続くかも…。
長縄+α=?!
5時間目の体育を見てみました。
学年やクラスごとにわかれて活動していました。何をしてるのでしょう?
1年生は、2人でタイミングを合わせてジャンプしています。”エア”長縄とびのれんしゅうでした。
2年生もとんでいます。ひねりが入り、難易度アップです。
3,4年は、長縄+ボールパスの運動です。パスもキャッチも上手です。
5.6年は、長縄+短縄とびです。なかなか難しそうです。
いずれも11月6日(日)の学習発表会で披露する予定です。おたのしみに。
学年やクラスごとにわかれて活動していました。何をしてるのでしょう?
1年生は、2人でタイミングを合わせてジャンプしています。”エア”長縄とびのれんしゅうでした。
2年生もとんでいます。ひねりが入り、難易度アップです。
3,4年は、長縄+ボールパスの運動です。パスもキャッチも上手です。
5.6年は、長縄+短縄とびです。なかなか難しそうです。
いずれも11月6日(日)の学習発表会で披露する予定です。おたのしみに。
学校の行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 3 | 8 2 | 9 1 |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16 1 |
17 1 | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 2 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 29 2 | 30   |
訪問者カウンタ
5
1
5
3
6
1
延岡市立浦城小学校
宮崎県延岡市浦城町346番地イ
TEL
0982-43-0453
FAX
0982-24-3020
本Webページの著作権は、浦城小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。